- ベストアンサー
服飾学校に通いたい高校二年生のアルバイトと奨学金についての悩み
- 服飾学校に通いたい高校二年生がアルバイトと奨学金について悩んでいます。
- アルバイトをしながら通いたいが、服飾学校のイメージはアルバイトが難しいということで不安を抱えています。
- 奨学金は考えたが家庭の事情が生活難ではないため難しいかもしれず、学力も特待生になることが難しいと感じています。一人暮らしを希望しているため、アルバイトをして生活できるか心配しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夢が膨らみますね。 服飾の専門学校を卒業された後は、何がしたいですか? 服飾や美容師の専門学校に関する仕事をしていた者です。 質問の意に反して、辛い回答、アドバイスです。 これまで専門学校の生徒さんを見てきた経験から言うと、服飾の専門学校へ進むより、勉強を頑張って大学へ進学されるか、その業界関係へ就職してスキルを磨くか、海外に飛び出して修業をするかをお勧めします。 高校2年生では将来の夢も目標も漠然としか描けてないと思いますが、例えば。服飾専門学校を卒業した「その次」をイメージして下さい。 友だちを作るのなら専門学校でいいですが、学びたい、技術を身に付けたい、スキルを磨きたい、とお考えなら専門学校ではない方がいいと思います。 言っては何ですが、国家資格や公的資格を目指すための専門学校ならまだしも、クリエイティブ系の専門学校は、学力の低い子、素行の悪い子、就職したくない子、まだまだ遊びたい子の吹き溜まりです。 みなさん、最初は夢を膨らませて入学されます。が、すぐさま堕落した生活が始まります。 「自分はそうではない」と言ってみても、「朱に交われば赤くなる」です。ましてや親元を離れての一人暮らしとなれば、タガも外れることでしょう。 また、服飾の専門学校を卒業しても「まとも」な就職先はありません。そのほとんどはショップの販売員か工場の工員。あとは、服飾と関係のない飲食店などのサービス業や福祉関係です。 「その次」をイメージして、何がしたいかを考えられた方がいいと思います。 夢を挫くような回答ですが、大きな期待は大きな失望を招くものです。 健闘を祈ります。
その他の回答 (1)
- FUMIT777
- ベストアンサー率0% (0/3)
色々な意見があるのでよく調べてください...という前提で以下をお読みください。 実際に服飾・ファッション系の専門学校に通って卒業した人を多く知っています。 正直、厳しい道は「販売系」です。 なぜなら彼女たちは「お店の服を着られなくなったらオシマイ」の場合が多いからです。 例えばギャル系のお店だったら、お客さんは店員の着こなしを見て参考にしたりします。 以前「渋谷109のカリスマ店員」なんていうのが注目されていましたが、彼女たちも自分のお店の服が着られなくなったらオシマイです。 大手アパレル、例えばオンワードなどに社員として就職すれば、販売員も年齢と共に若者ブランドからOL向けブランド、ミセスブランドと異動できる道があるので大丈夫ですが、ブランドのラインナップの少ない企業だと寿命は短い場合が多いです。その後はしまむらの店員とか、現実的なお店で働くことになってしまうかも....。 でも、技術職は別です。 技術職は技術の無い一般の大卒の人にはなれないので、そもそも求人が専門職扱いです。大卒は総合職や一般職扱いです。採用の枠が違うのです。 で、販売する商品をデザインしたり作ったりするのは技術職です。技術職が作らなければ売る商品は作られないのです。 しかも技術職は経験年数がプラスになる場合が多いです。中小アパレルの販売職のように寿命が短い仕事ではありません。 ユニ*ロのバックヤードで裾のお直しを10分で仕上げているのも服飾学校の卒業生です(私の知人は40歳過ぎですが社員としてその仕事をしています)。 ただ、いわゆる縫製員は厳しいですよ。今はほとんどの縫製作業は東南アジアで行なわれて逆輸入していますから。ミシン(縫製)作業での国内の働き口は激減しています。リフォーム店やショップの裾上げスタッフが主になっていると思います。 また、アパレル企業は今「冬の時代」で経営的に厳しいので景気は良くありません。 ですが、「作らなければ売る商品が無くなる」という点で、それでも一定の採用をしているのが実際です。 と、就職に関する実際をお知らせした上で学校で学ぶということですが.... 確かに課題は多くて厳しいと思います。 でも、現実に多くの学生さんはバイトをした上で睡眠を削って課題をこなしているようです。 若いからこそ出来ることですが、不可能ではありません。 奨学金ですが、一番利用者の多い「学生支援機構」の奨学金は貸与です。卒業後に就職してから返済する方式です。 なので、今のご家庭が生活難でなくても利用することは出来ます。実際に多くの学生が利用しています。 1人暮らしということですが、華やかな都会の1人暮らしではなく、質素な生活なら不可能ではないと思います。 「人気の街の駅近のマンション」などと考えたら相当の金額の仕送りをしてもらわないと無理だと思いますよ。 もちろん「大学を目指す」という道もあります。やりたいことが出来る大学があるならそれも良いと思います。 ただし、一定のレベル以上の大学でなければあまりオススメしません。 「大卒」というくくりの中には東大や慶応、早稲田の卒業生も含まれるのです。 就職の時のライバルはそんな一流大学の人達になるかも知れません。 でも、専門卒が就職の時にライバルになるのは、同じ専門卒の人達です。採用枠が「専門職」ですから。 その時にライバルに勝つには、例えば一般募集のデザインコンペで入賞するとか、技術を極めることです。 専門卒は学校の名前よりも実績を重視して選考されることが多いのも実際ですので。 私は高校の時に「将来の希望分野」なんて決まっていませんでした。 なので4年制の文系の大学に入って、「4年間で見つかればいいや」と思っていました。 でも、結局大学中には見つからず、「内定を取れた会社に就職する」という結果に終わった感じです。 今は大学時代に学んだこと(経済)とは全く関係ない仕事をしています。 高校生のうちに「将来やりたいこと」が決まってるなんて素敵なことだと思います。 やりたいことがあるのなら、「その道を極めるための進路」を考えてみてはどうでしょう? 無責任なようですが、頑張れるも頑張れないも「あなた次第」ですよ。 ファイトです^^
お礼
ためになる具体的な回答ありがとうございます! お恥ずかしながら私にはどこかの企業に就職するという考えはあまりありませんでした。 人の下で働くということや誰かの命で何かをするということが難しいのです。 精神的にあまり強いほうではなく、自己主張の強い性格で非常に扱いにくい人間だと自分のことながらよく痛感します。 なので専門などの卒業後は自分で事業を始めたいと思っています。きっと厳しい目に合うことが山ほどあると思います、それでも私は今まで自分で何かを成し遂げるということをしたことがほとんどないんです。 冷め切った性格が邪魔をして学校の行事もあまり積極的には取り組んだことはありません。かっこつけた自分でいたいがための行為なんだと思います。 奨学金のお話ありがとうがざいます!よく理解していなかったのでとても助かりました!もう少し詳しく自分でも調べてみたいと思います!(^^)! まだ夢を見ているだけの段階なので実現できるように精一杯精進しようと思います! お時間割いてしまってすいませんご回答ありがとうございました(*^-^*)
お礼
右も左もわからない私に詳しく教えてくれてありがとうございます。 具体的に何がしたいか改めて考えさせていただきました! 正直まだ専門学校の実態がちゃんとつかめていなくて、あまりよくはないという意見は参考程度に取らせていただきます申し訳ございません(+_+) 夢見がちな私ですがそこも長所と捉えて諦めずに突き進んでいこうと思います! お時間割いてしまってすいませんご回答ありがとうございました。(^^)
補足
回答ありがとうございます! 私は人の下につくことが極端に苦手なようで学校などでもあまり素行のいい生徒ではないと思います。 そして朱に交われば赤になるごもっともな意見だと思います。 私は将来的に自分のお店を開きたいと思っています、もちろん最初から店舗を構えるつもりはありません、ネット販売からのスタートです。 ネット一本で食べていけるほどの需要が初めからあるとは思っていないので縫製工場で働きながらでもアルバイトをしながらでも構いません。 自分を作って着飾ってチャラチャラするしか脳がない見た目だけのお飾り女は卒業して唯一の私を作りたいんです。そしてそう思っているたくさんの人たちに少しでも力添えできるようなお洋服を作って自信をつけたりかわいくなってもらいたいんです。 そのための基礎技術をつけるには専門学校や服飾大学が早いのかなぁと思っていました。 近道がすべてじゃないことはわかっているのですが、できることなら好きなことに少しでも多く触れていたいと考えています。 なにより私に勉強との両立ができるような要領のなさが問題なのですが・・・ 回答の趣旨からずれていたらすいません(._.) 回答本当にありがとうございました!