• ベストアンサー

ねこの避妊手術について

 生後四ヵ月半のメスの子猫をもらいました。 完全屋内飼育するつもりですが、それでも、避妊手術は受けたほうがいいでしょうか? 受けるとしたら、いつ位がいいでしょうか? まだ、人見知りがはげしくて、家の人達にもなかなかなつかなくて、そんな状態で手術するのはどうかな?とも思ったりしますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (275/752)
回答No.3

6ヶ月を過ぎると発情しますので、夏に最初の発情になるかと思います。避妊手術の時期は他の方も回答されていますが、体重との兼ね合いもありますし 発情前が良いとの意見もありますので病院に相談してください。 避妊しないと、大きな声で鳴いたり 匂いで野良のオスが発情して集まったりするそうです。 また、手術すれば乳腺や卵巣の腫瘍、子宮蓄膿症などの病気になるリスクが軽減されますので室内飼いでも繁殖しないなら必要です。 獣医さんによって、溶ける糸を使うかどうか、手術日に入院するかしないか、エリザベスカラーを使うかどうか色々分かれます。 糸については 溶ける糸は良くないという考え方もありますが、普通の糸を使ったときは術後2週間ほどで抜糸に行かなければなりません。おとなしい子は負担になりませんが、病院で暴れるようなら選択肢に入れても良い気がします。 入院は、猫は元々外泊が苦手なので自宅でケアできれば必要ないと思います。 エリザベスカラー自体、ストレスになりますので出来るだけ使わないほうが良いです。 ネット通販で「術後服」が買えますし、洋裁できるなら作ってあげてもいいでしょうね。 人見知りはすぐには直りませんので、手術の時期を優先したら如何でしょうか。

katta-007
質問者

お礼

とても詳しく教えてくださりありがとうございます。 一度、病院で相談して、いい方法、時期を決めたいと思います。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

うちの近くの獣医さんは、体重3kgを目安に手術をしていました。それより早めの2.6kgで手術した子もいるのですが、性ホルモンが成長にも影響しているせいか、一番小さい子になっています。 時期としても、昼間が日に日に長くなる冬至から夏至に繁殖期になるため、今年はそろそろ夏生まれのお産があって終わるくらいの季節なので、来年の春前、2月ごろには済ませておきたいところです。(その後は、慌てて手術を受けさせようという方が駆け込んで混雑して手術予定がとれない)

katta-007
質問者

お礼

ありがとうございます。 体重など一度獣医さんと相談して決めたいと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

子供を取らないのであれば、内臓疾患にかかる前に手術を受けさせたほうが長生きすると言われています またうっかり外に出た場合の事故防止にもなります ヒートが来ると外に出たがりますから、それの防止です 手術の目安は8か月以降ですが体重も問題になります 軽いと断られることが多いです 人見知りに関しては心配しなくても良いでしょう 獣医はプロですから。 「借りてきた猫」という言葉があります あまりにもおとなしいことを指します 猫は最初から甘える仔もいますが、大抵は臆病です だからかわいいのですが 嫌がらない程度にスキンシップをし続ければ、懐いてくれます それでもたまに絶対に触らせてくれないっていう頑固な仔もいますけれど

katta-007
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、手術によって病気の予防もできるようですね。 まだ、病院には行ってないのですが、相談して決めたいと思います。

関連するQ&A