- ベストアンサー
猫の避妊手術・・心配事だらけです
今週の土曜日、お昼の12時から家に数ヶ月ぐらい前から毎日家に来る、メスのノラ猫の避妊手術をします。お医者さんに言われたとおり、目の粗い洗濯ネットに入れて病院に連れて行く予定です。その避妊手術に向けて、心配な事だらけで毎日ドキドキしています。出来れば、室内飼いの猫ちゃんではなく、外で飼っている猫ちゃんやノラ猫ちゃんの避妊手術をした事がある方の経験談を参考に出来たらと思い、投稿させていただきました。 土曜に手術をし、状態がよければその日の夕方には引き取らせていただけるとの事。ただ、日曜は私が休みなので猫の体調が悪くても面倒を見れるのですが、月曜と火曜は主人も私も仕事の為、家にいる事が出来ません。家の中に閉じ込めると暴れる子なので、私たちが不在の時は外に出しておくしかないのですが、手術後2日目、3日目では体調がまだすぐれないでしょうし、その間に、他の猫とケンカしてしまったりしたら。。等と考えてしまいます。 それと、ある程度私たち夫婦には懐いているので、今回の手術を機に飼いたいと思っています。ただ、少しの物音も気にするような神経質で臆病な子なので、今回無理やり洗濯ネットに入れて病院へ連れて行く事で、我が家を怖い場所だと思い、今後寄り付かなくなってしまったらどうしよう。。という事です。 考えてばかりいても仕方ないのですが、不安でたまらず・・。 もし、同じような状況で猫ちゃんの手術をされた事がある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけるとうれしいです。 ちなみにノラちゃんなので年齢は不明ですが、高齢ではないと思います。 長文ですみません。どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野良ちゃんの避妊手術は何度かしています。 生後8ヶ月位の子供から大人まで。 信頼関係がしっかりしてる飼い猫と違って、野良ちゃんは捕獲するのにも大変な騒ぎです。 凄く慣れてて膝に乗るような子でも、捕まえようとすると空気を察するのか、それこそ死に物狂いで抵抗します。 なので最近は長袖の厚手の上着、手袋、フルフェイスのメットで武装して、部屋の隅に追い込んで二人がかりで捕まえて洗濯ネットに入れています。 ほとんどの子は恐怖の為ちびってしまってます。 そんな恐ろしい思いをさせられて、更に病院で痛い事をされて、 popp12様と同じように「二度とうちには寄り付かなくなっちゃうだろうな・・・」と思うのですが、すべての猫が2~3日の家出後、また何事もなかったように帰って来ましたよ(^-^) 家出中は大体、直ぐ近くの家の庭とかにじーっと潜んでいるみたいで、 名前を呼んでも出て来ません。 ちなみに私がいつも連れて行く病院も、朝一に連れて行けば 女の子でもその日の夕方には帰らせてくれます。 猫への負担が少ないと言うガス麻酔を選んでるからかも? 料金は普通の注射麻酔の3倍位しますが(汗)
その他の回答 (9)
- jiji1219
- ベストアンサー率41% (32/78)
うちも野良を土曜日の昼手術しました。夕方以降引き取りということでいきました。飼い猫藻、どの子も、そのパターンです。 でも、人間でも、手術後はぐったりですよね。うちの大食らいの猫でも、全く餌とらずに、ぐったり、寝てました。よろよろしてました。 個人差はありますが、2~3日は、よろよろして、動きもすばやくできないし、(外だと車等から逃げれない)、餌も食べる元気もないので、室内でないと、あぶないです。家猫でも、絶対外には危ないので出さないでくださいと獣医にいわれました。ですから野良たちは、ゲージに2~日いれて動きも元気になり、食欲も出てきてから放しました。 せっかく保護したのに、術後、よろよろして事故にでもあったらかわいそうですから。もしもそのまま、飼えるのであれば、家猫にしてあげてくださいね。
お礼
皆さんへのお返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。昨日無事に手術も終わり、夜は室内に一泊させました。ただ・・よほど怖い思いをしたのか、とにかく家から出たがり、ほとんど寝ずによろつく足で何度もカーテンによじ登ったり、泣き続けたりしており、このままでは大きなストレスを溜めてしまう・・かえってケガをしてしまう・・と思い、よろつきがなくなったのを確認し、朝方家から出しました。まだまだ心配な事はありますが、今日は戻って来てエサも少し食べ、無理矢理ですが可能止めの薬も無事飲ませましたので、様子を見たいと思います。皆さんのご意見、本当に参考になりました。同じ回答になってしまい申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3877)
二度経験した者です 一度目は市役所から借りた猫取箱で其の侭病院に連れて行き 内外とも糸を抜かないでもよい手術をしてもらいました 術後は入り口をくりぬいた段ボール箱をガレージ(屋外)の 少し高いところ(地上50センチ)に置いておきました 勿論、水と食べる物は段ボール箱の中に入れてやりました 時々しか来なかった猫なので逃げるかと思っていたのですが 其の侭家に居付きました 今では外猫として16歳くらいでしょうが つつがなく暮らしております もう一匹は3年ほど前ですが たまたま家の軒先で出産して 其の侭弱っていたので簡単に捕まえて 段ボール箱に入れて病院へ行くと 子宮に膿がたまっていて緊急手術しなければ命が危ないと言う事で 避妊もかねた治療をしてもらいました この子も前述と同じように外で養生させました 1週間後に抜糸に連れて行きました(まだ元気が無かったです) この子も今では外猫で元気にしています 時々は開け放った玄関から元気良く二階の娘の部屋に駆け上がって 部屋でどたばた遊んでは又外に飛び出して行って 夜はガレージの炬燵付きの小屋で寝ています 貴方の心配は杞憂の念だと思います。
お礼
皆さんへのお返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。昨日無事に手術も終わり、夜は室内に一泊させました。ただ・・よほど怖い思いをしたのか、とにかく家から出たがり、ほとんど寝ずによろつく足で何度もカーテンによじ登ったり、泣き続けたりしており、このままでは大きなストレスを溜めてしまう・・かえってケガをしてしまう・・と思い、よろつきがなくなったのを確認し、朝方家から出しました。まだまだ心配な事はありますが、今日は戻って来てエサも少し食べ、無理矢理ですが可能止めの薬も無事飲ませましたので、様子を見たいと思います。皆さんのご意見、本当に参考になりました。同じ回答になってしまい申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
- makupo
- ベストアンサー率18% (20/110)
私も#1さんの意見に賛成です。 もし飼うつもりがあるのなら、外には出さないで欲しいです。 私は2年前に瀕死の成猫の野良を保護しました。 弱っていたのでそのまま抱っこして病院行きましたが。 手術と入院を経て我が家で飼う事になりましたが、猫に関して無知だった為外に出してしまいました。 以下は外に出したときのデメリットです。 その1・お土産を持ち帰る。 私は東京の住宅街ですが、ねずみ、小鳥を狩って持ち帰ります。 留守中は出入り自由にしていたので、帰ったら部屋中羽だらけという惨事もありました。 その2・喧嘩。 喧嘩して帰ってきて傷を負ってしまい、そこから菌が入って食欲減退しました。 我が家の猫は治療できますが、もし相手も深い傷を負った野良ちゃんだったら? 人目につかない所で死んでしまうかもしれません。 その3・事故の心配 猫の帰宅時間が遅かったりすると常に心配です。 その4・病気の早期発見ができない 猫は泌尿器科の病気になりやすいですが、外で用を足されるとその発見ができません。 例えば一日でも尿がでないと危篤状態になってしまいますし、尿の回数が多いのは病気です。 猫は我慢強いので、様子がおかしいと思ったときは手遅れの場合があります。 私は2年ほど外に出していましたが、交通量の多い道路までテリトリーを広げた事を発見した事もあり、引っ越しをしました。 今は完全室内です。 引っ越しして3日間は夜鳴きし続けました。 でもマンションの4階ということもあり、外には絶対に出しません。 そして偶然にも腎不全が発覚しました。 まだ初期の腎不全ですが、あのまま外に出していたらずっと気が付かなかったと思います。 猫にも性格がありますが、うちの子はすごく怖がりなのでなかなか病院に連れて行く事もできませんでした。 やはり、うちに帰ってこなかったらどうしよう・・・という不安です。 今は脱走する事もできないので安心?して病院に連れて行けます。 以上は私の経験になりますが、室内飼いにして本当によかったと思っています。 引っ越して3ヶ月ですが、今は外に出たがる事はありません。ベランダにもほとんど出ません。 とにかく不安だと思いますが、途中で逃げられないように洗濯ネットとゲージでしっかり囲んで病院に連れて行ってあげて下さい。 (私は知らなかったのですが、猫って相当柔軟で力が強いです) やさしい質問者様に出会えて、その猫ちゃんは幸せだと思います。 どうか質問者様と猫ちゃんにとって幸せな生活が送れますように。
お礼
皆さんへのお返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。昨日無事に手術も終わり、夜は室内に一泊させました。ただ・・よほど怖い思いをしたのか、とにかく家から出たがり、ほとんど寝ずによろつく足で何度もカーテンによじ登ったり、泣き続けたりしており、このままでは大きなストレスを溜めてしまう・・かえってケガをしてしまう・・と思い、よろつきがなくなったのを確認し、朝方家から出しました。まだまだ心配な事はありますが、今日は戻って来てエサも少し食べ、無理矢理ですが可能止めの薬も無事飲ませましたので、様子を見たいと思います。皆さんのご意見、本当に参考になりました。同じ回答になってしまい申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
- eimei7
- ベストアンサー率24% (23/94)
メス猫の場合、普通一泊しますよね。子宮と卵巣を全部摘出するので、かなりの大手術です。術後は痛々しい姿になります。半日程度で帰宅となるとちょっと心配ですね。手術料が極端に安い病院だと一部を残したままにすると聞いたことがあります。 術後の猫の姿を実際に見れば、すぐ外に出そうという気はおこらないと思います。痛々しい歩き方、傷口、食欲のなさ、力の入らない鳴き声など、目の当たりにすれば外出は絶対させられない(交代で仕事を休んでも)と感じるはずなので、ケージの中でしばらく過ごさせる準備をしておくほうが無難だと思います。
お礼
皆さんへのお返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。昨日無事に手術も終わり、夜は室内に一泊させました。ただ・・よほど怖い思いをしたのか、とにかく家から出たがり、ほとんど寝ずによろつく足で何度もカーテンによじ登ったり、泣き続けたりしており、このままでは大きなストレスを溜めてしまう・・かえってケガをしてしまう・・と思い、よろつきがなくなったのを確認し、朝方家から出しました。まだまだ心配な事はありますが、今日は戻って来てエサも少し食べ、無理矢理ですが可能止めの薬も無事飲ませましたので、様子を見たいと思います。皆さんのご意見、本当に参考になりました。同じ回答になってしまい申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
- ftogsr1974
- ベストアンサー率35% (272/768)
経験をありのままに。 今年20歳になるメスです。 我が家に来た時は親離れしたばかりの未満猫。 室内外を出入りしているノラでなく田舎の飼い猫ですが。 当時は籠に入れて病院まで連れてゆきました。 (洗濯ネットは当時知りませんでした) 一度子供を生ませた後の1.5歳弱の時です(当時流行のヤンママ)。 車で移動中も悲鳴!病院に着いてからも絶叫!犬や猫の他の動物の臭いでパニックでした。飼い主はオロオロです。 でもそこからは医院に任せました。 術後麻酔が効いているのかおとなしくしていましたが、自宅に帰り籠から出すと速攻で「縁の下(今の住宅ではありえないのかも知れませんが)」へ。そこで傷口を一生懸命舐めていました。 飼い主として、人間不信になったようにも感じましたが、2日位したら普通に家に帰ってきて今に至ります。 その後彼女と我が家に「火災」という事件が起きたのですが、その時も近隣の家に避難しておりました。 新築後ちゃっかり我が家の住人になったところを見ると。家に付くと言われている猫も実際は人に付くと思われます。 ノラちゃんの場合と違うかも知れませんがご参考までの駄文でした。
お礼
皆さんへのお返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。昨日無事に手術も終わり、夜は室内に一泊させました。ただ・・よほど怖い思いをしたのか、とにかく家から出たがり、ほとんど寝ずによろつく足で何度もカーテンによじ登ったり、泣き続けたりしており、このままでは大きなストレスを溜めてしまう・・かえってケガをしてしまう・・と思い、よろつきがなくなったのを確認し、朝方家から出しました。まだまだ心配な事はありますが、今日は戻って来てエサも少し食べ、無理矢理ですが可能止めの薬も無事飲ませましたので、様子を見たいと思います。皆さんのご意見、本当に参考になりました。同じ回答になってしまい申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
- nekoteru77
- ベストアンサー率39% (30/76)
動物病院への往復は、自家用車でしょうか? 当方も生後6ヶ月ぐらいの野良猫を保護し、そのまま室内にて飼うことになり、去勢手術に連れて行きました。 一泊での手術で大変心配しておりましたが、手術後私達夫婦の顔をみるなり安心してニャーと鳴いてゴロゴロのどをならしての帰宅となりました。 ところが、なれない病院でのトイレができなかったのか、車に乗って5分もしないうちに大小ともの粗相をしてしまいました。 きっと、病院では緊張の連続でとてもトレイができなかったのだと思います。家内のズボン・洋服は大変なことになりましたが、もっとも困ったのが車のシートでした。 ご存じとは思いますが猫のおしっこは大変なにおいを発します。 結局ディーラーでシートの付け替えを行う羽目に・・・ よって、目の粗い洗濯ネット+大きなプラスティックの箱を用意しその中に入れて往復されるのが万一の時にも安心と思われます。 帰ってからは、直ぐに走り回りいつも通りの活動量でした。 最近の手術では縫合糸も時間がたつと自然に溶けるタイプを使われるようです。 ご心配と思いますが、愛情を持って接してあげれば猫ちゃんにご両親の思いがきっと通じます。
お礼
皆さんへのお返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。昨日無事に手術も終わり、夜は室内に一泊させました。ただ・・よほど怖い思いをしたのか、とにかく家から出たがり、ほとんど寝ずによろつく足で何度もカーテンによじ登ったり、泣き続けたりしており、このままでは大きなストレスを溜めてしまう・・かえってケガをしてしまう・・と思い、よろつきがなくなったのを確認し、朝方家から出しました。まだまだ心配な事はありますが、今日は戻って来てエサも少し食べ、無理矢理ですが可能止めの薬も無事飲ませましたので、様子を見たいと思います。皆さんのご意見、本当に参考になりました。同じ回答になってしまい申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
- OKstar
- ベストアンサー率7% (1/14)
猫さんを担当される獣医師に術後の薬については確認されていますか? 以下は自分の経験から術後に薬が出ると仮定しての話で、薬の心配がなければ読み飛ばしてください。 私の飼い猫が手術を受けた時は、5-7日分の飲み薬が出ました。 抗生剤で傷口の化膿止めだったと思います。もしウチのように薬を出されると、それこそ毎日顔を出してもらわないことには心配ですよね。ご自宅の風呂場とか押入れとか、猫に騒がれても近所迷惑にならない空間はありませんか?それが難しいなら、ペットホテルとか、日中在宅の知人に頼むとか。術後も前と変わらず訪問してくれるかどうかは、その時になってみないとわかりません。だからこそ、せめて薬だけでもちゃんと飲んでほしいですね。 手術の成功と、質問者様の楽しい猫ライフを応援します。 ではでは
お礼
皆さんへのお返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。昨日無事に手術も終わり、夜は室内に一泊させました。ただ・・よほど怖い思いをしたのか、とにかく家から出たがり、ほとんど寝ずによろつく足で何度もカーテンによじ登ったり、泣き続けたりしており、このままでは大きなストレスを溜めてしまう・・かえってケガをしてしまう・・と思い、よろつきがなくなったのを確認し、朝方家から出しました。まだまだ心配な事はありますが、今日は戻って来てエサも少し食べ、無理矢理ですが可能止めの薬も無事飲ませましたので、様子を見たいと思います。皆さんのご意見、本当に参考になりました。同じ回答になってしまい申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
心中お察し致します。 3年ぐらい前に、餌を食べてくれるけど抱っこはさせてくれないノラの避妊手術をしました。1歳半~2歳の長毛種です。 両親を無理矢理説得しての事だったので、手術後、一泊だけ家に置き、翌日外に戻しました。 怪我とかして熱を出さないかとか、怖がってもう帰ってこないんじゃないかとか心配しましたが、食い意地が張っていたのか、二日目に餌をせびりに来て、今に至ります。 食べ物に弱い子なのか、その後も何回か、餌で釣って捕獲しています。 少し大きめのケージを購入されて、お留守の間、入っていてもらう事は出来ないでしょうか? うちの場合も、室内で人に出くわすと(侵入した時)パニックでしたが、ケージの中ではおとなしく、正に借りてきたネコでした。 うまく行く事をお祈り致します。
お礼
皆さんへのお返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。昨日無事に手術も終わり、夜は室内に一泊させました。ただ・・よほど怖い思いをしたのか、とにかく家から出たがり、ほとんど寝ずによろつく足で何度もカーテンによじ登ったり、泣き続けたりしており、このままでは大きなストレスを溜めてしまう・・かえってケガをしてしまう・・と思い、よろつきがなくなったのを確認し、朝方家から出しました。まだまだ心配な事はありますが、今日は戻って来てエサも少し食べ、無理矢理ですが可能止めの薬も無事飲ませましたので、様子を見たいと思います。皆さんのご意見、本当に参考になりました。同じ回答になってしまい申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
- dousite703
- ベストアンサー率12% (9/71)
もしこれを樹に飼うつもりなら、手術後は絶対に外に出さないほうが良いです。(今後ずっと)そうじゃないとノラに戻ってしまいます。 ネコは臆病な性格ですから、家が安心できる場所と認識すれば大丈夫です。 ただネコを飼うってそんなに簡単じゃないですよ。 用意するものも沢山ありますし。 ・ネコトイレ(砂かチップかシート)ネコちゃんの好みに合わせて用意しましょう(ノラちゃんだったら紙の砂とかチップタイプが良いかも知れません) ・ネコちゃん専用えさ・水用容器(何でもOKです) ・安心してくつろげる(寝れる)ベッド(カゴやダンボールでも大丈夫) ・爪とぎ(必ず必要です)そうじゃないと家具を引っかくので・・・ ・ストレス解消おもちゃ(これで一緒に遊んで運動不足解消してあげます)本当ならキャトタワーが良いです(ネコは上下運動するから) とりあえずこの位でしょうか・・・・・あとは根気よくしつけをするしかないです。
お礼
皆さんへのお返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。昨日無事に手術も終わり、夜は室内に一泊させました。ただ・・よほど怖い思いをしたのか、とにかく家から出たがり、ほとんど寝ずによろつく足で何度もカーテンによじ登ったり、泣き続けたりしており、このままでは大きなストレスを溜めてしまう・・かえってケガをしてしまう・・と思い、よろつきがなくなったのを確認し、朝方家から出しました。まだまだ心配な事はありますが、今日は戻って来てエサも少し食べ、無理矢理ですが可能止めの薬も無事飲ませましたので、様子を見たいと思います。皆さんのご意見、本当に参考になりました。同じ回答になってしまい申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
お礼
皆さんへのお返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。昨日無事に手術も終わり、夜は室内に一泊させました。ただ・・よほど怖い思いをしたのか、とにかく家から出たがり、ほとんど寝ずによろつく足で何度もカーテンによじ登ったり、泣き続けたりしており、このままでは大きなストレスを溜めてしまう・・かえってケガをしてしまう・・と思い、よろつきがなくなったのを確認し、朝方家から出しました。まだまだ心配な事はありますが、今日は戻って来てエサも少し食べ、無理矢理ですが可能止めの薬も無事飲ませましたので、様子を見たいと思います。皆さんのご意見、本当に参考になりました。同じ回答になってしまい申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。