- 締切済み
毎日憂鬱です
こんにちは。 自分は、二年浪人して都内の私立大学に通う一年生です。 入学して二か月ほどですが毎日が憂鬱で疲れやすいです。 昔からこうなので俗に言う五月病ではないと思うのですが、 最近は人と話すのもしんどいというか疲れるというか人の話を聞きたくない という感じです。 二年浪人していたのは自分がどうしたいのか全く分からなかったということと、 外出することが苦手で(今もですが)始めの一年はひきこもりだったからです。 大学の授業にもあまり興味がもてません。 大学に入ってからは積極的に動こうとしたのですが途中でしんどくなりました。 自分は大学を変えるまたはやめるべきでしょうか? どなたか意見、打開策、アドバイスなど頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
大学は勉強するところですから、できることを大切にやってみたら。できないことをやろうとすることはやめる。できることを大切にしていれば事態は好転する。浪人しているうちに自分の長所も忘れたか。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、自分は大学を変えるまたはやめるべきでしょうか? A、変えてもやめても、結局はなーんにも変わらない。 >毎日憂鬱です。 無気力な日々を送れば、誰だって憂鬱に苛まされます。 >昔からこうなので・・・。 >始めの一年はひきこもりだった・・・。 そりゃー、性格というか性分だね。 だったら、なかなか変わらないよ。 >どなたか意見、打開策、アドバイスなど頂けると幸いです。 まあ、このまんまでいいか・・・。 って思うこと。 自分に正直に、なーんとなく大学に通いなーんとなく卒業。 それでいいのじゃーないのかな。
お礼
回答ありがとうございます。。。
- lucky1267
- ベストアンサー率44% (449/1019)
例えば、大学を辞めて仕事をするとします。 聞けば昔からこの時期はそうだとか。 >人の話を聞きたくない という割にはここに質問していますよね? 自分では何も決められないのですか? 始めに戻って、仕事をされたとしましょう。 仕事場でもその様な雰囲気では、申し訳ありませんが、長続きはしませんよ。 大学よりも実社会は厳しいです。 大学はまだ三年ありますよね? その三年間が質問者様の勝負時では?と思います。 ここは是非、一念発起して何かを変えて欲しいです(質問者様自身の)。 全部が全部とまでは言いませんが、多くの方が毎日しんどく、朝が辛いと思います。 でも生きていく(食べていく)為にみんな頑張ってるんですよ。 まだまだ若いじゃありませんか? 頑張ってみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 小さいところから取りかかってみます。。。
お礼
回答ありがとうございます。