ベストアンサー 旧社会主義国の店は愛想のない店が多いのでしょうか? 2015/05/23 00:07 旧社会主義国の店は愛想のない店が多いのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yosifuji20 ベストアンサー率43% (2675/6115) 2015/05/24 17:51 回答No.2 旧共産圏は国によっていろいろだとは思いますが、平均的にサービスという概念がないという気がします。それで50年もやってきたのですからそれが普通なのでしょう。 でもいっぽうで人間的に悪いかというとそういうことではなくサービスするということを知らないといったほうが良いでしょう。 私は旧共産圏は中国、ロシアはもとよりバルトの国や旧ユーゴの国など多くの国に行きましたが、これはそういうものだと思っています。 いつも「こんな変なことがある国に行って来たよ」とそれを旅の楽しみにしています。 他方で資本主義的な俗化が少ないという感じがします。 古い寺院や宮殿がそのまま残っていたりします。その点では観光的には面白いところが多くあります。 質問者 お礼 2015/05/25 03:25 「こういう人もいる。」と寛容に受け止めることが出来る程度に愛想がないのであればいいのですが、度を越してるのではという人もいるとおもいます。中国の店員はぴんきりですね。まあ、愛想のない店員がいるのは西側でも同じですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) marisuka ベストアンサー率39% (671/1704) 2015/05/23 23:06 回答No.1 私はそういう国としては中国しか知りませんが、たしかに20年ほど前はひどかったですね。愛想のあの字もない、といった印象でした。 今や中国は、経済活動においてはほぼ資本主義、売れてなんぼの世界ですから、売れそうと見れば愛想はいいです。また売れたあとの態度もけっこういいです。しかしそこはやっぱり「人による」なんでしょうね。個人商店はいいのですが、切符売り場とか、雇われているだけの店員やバイトの人など、態度の良くない人もけっこういます。お釣りを投げてよこすのはざら、いちばんひどい例では、おかわりを頼んだら舌打ちされました。「チッ」ってね。 でも態度や愛想でも日本に追いつけ追い越せムードなので、やがて「スマイル0元」と表示される日が来るのでしょう。早くて10年後かな。 ぼちぼち行く国は絞れてきましたか?私はなんやかんやで中国がオススメなんですけどね。商売抜きのおつきあいなら、みんなやさしいですよ。 質問者 お礼 2015/05/24 01:40 東ヨーロッパにパックツアーでいったとき、添乗員にフォリントを頼んで、ワインに変更をお願いたのにフォリントが出てきたんです。それで店員にワインに変更した世というようなことを言ったらすごい機嫌が悪くて。結局、ワインが出てきましたが。それでやっぱりフォリント飲もうかと思って注文したら、今度はコカコーラが出てきました。もうそれ以上は言いませんでしたが。すごい愛想がなかったです。スロバキアだったか、チェコだったか、ハンガリーだったか・・・。たぶんスロバキアの小さなレストランです。 中国人の接客はぴんきりですね。日本より好感が持てる場合と最悪だと思う場合と両極端な気がします。 つい最近までは大阪と中華圏以外は行きたくなかったです。でも、今は行きたいところと言えば、国内外を問わず、世界中ですね。でも、いまだに大阪と中華圏が好きです。英語と中国語は喋れないんですが、学習経験はあるので。付き合いで国内外問わず色々な国に行きます。でも、個人的にはアジア周遊、自由旅行で3ヶ月~6ヶ月ぐらいで回りたいです。でも現実は・・・エリアを絞って台湾or中国大陸のどっかor東南アジア1ヶ月でしょうね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報その他(海外旅行・情報) 関連するQ&A 社会主義の国は、愛想がないと言うのは本当? 社会主義の国は、愛想がないと言うのは本当なのでしょうか?ソビエト社会主義共和国連邦が1991年に崩壊しましたが、現存する社会主義国家は何処がありますか? 社会主義と共産主義? いまさら人に聞けないので、教えて下さい。 社会主義と共産主義の違いは? よく労働組合の話で「共産党員」とか「共産系」とか耳にします。それとの関係も分かりません。 また、日本共産党は日本を共産主義国にしたいのですか?だとすると、旧社会党はどうしたかったのですか? 共産主義がかつてのソ連で、社会主義が中国、と聞いた事がありますが、合ってます? いろいろ聞いてすんません。教えて下さい。 旧ソ連などの共産主義・社会主義軍事国家について。 旧ソ連などの共産主義・社会主義軍事国家について質問です。 ある質問なのですが、軍国主義を掲げる軍事国家が軍備増強を行なえるための経済システムを構築する場合、資本主義と国家社会主義、そして社会主義(共産主義)の3つの内、どちらが最も効率が良い経済システムなのかという質問で、回答では社会主義(共産主義)こそ適していると書かれていたのですが、ここで以下の質問です。 1.旧ソ連や支那、北朝鮮などの国家は、社会主義・共産主義を掲げて平等な社会の構築を唱えていたが、しかし、現実には理想とは乖離し、深刻な経済・所得格差を蔓延り、そして際限の無い軍備増強に陥った。 やがて経済・財政は破綻し、旧ソ連は崩壊し、支那は共産党体制を維持しながら資本主義経済を取り入れ、そして北朝鮮は地下経済に依存する有様になったのですが、ここで質問です。 社会主義と共産主義を掲げた軍事国家は、破綻するかあるいは路線変更せざる得ない状況に陥った。 結局の所、社会主義と共産主義は軍備増強には適していなかったのでしょうか? 2.北朝鮮は未だに共産主義と社会主義を掲げているが、しかし、現実には完全に経済・財政は破綻しており、もはや北朝鮮の経済は地下経済に依存している状態である。 結局の所、北朝鮮の経済は、ある種の資本主義経済に成りつつあるというのでしょうか? 3.旧ソ連や支那、北朝鮮などの国家は、社会主義・共産主義を掲げて平等な社会の構築を唱えていたが、しかし、現実には理想とは乖離し、深刻な経済・所得格差を蔓延り、そして際限の無い軍備増強に陥った。 さらに政治や行政、経済は硬直化し、腐敗と汚職が蔓延り、国民生活の向上できなかった。 結局の所、社会主義・共産主義は単なる国民を支配するための主義・思想なのでしょうか? 4.旧ソ連や支那、北朝鮮などの国家は、社会主義・共産主義を掲げながら平等な社会になるどころか、貧富の格差を齎した。 では貧富の格差を無くすはずの社会主義・共産主義が、理想と現実が剥離し、そして共和制を掲げながら、実態は専制支配のような支配体制になった場合、それは自己の権力を正当化するための方便に成り下がった時点で、あるべき姿の共産主義・社会主義では無くなったというべきでしょうか? 5.北朝鮮は地下経済を使ってまで、弾道弾や核兵器開発の資金を捻出してまで躍起になっているが、ここで質問です。 ハイテク兵器を保有する軍事国家が、軍備増強に必要な資金を捻出するために地下経済を利用するのは、合理的な方法でしょうか? ●『軍国主義を掲げる軍事国家と経済システムについて質問です。』↓ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14179448069?__ysp=6LuN5Zu95Li7576pIOe1jOa4iA%3D%3D 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 社会主義国、共産主義国について こんにちは。 現在の社会主義国、共産主義国の具体的な国名を教えて下さい。また、旧ソ連から独立した現在の国々の名前も教えて頂ければ幸いです。 社会民主主義≠社会主義? 社会民主主義について質問なのですが・・・。 ベルンシュタインによって社会民主主義という思想が出てきますよね。調べてみると「武力革命ではなく議会への進出によって漸進的に社会主義をめざす・・・。」といったことが書かれています。 しかし、社会民主主義であるドイツ社会民主党が中心となっていたヴァイマール共和国の体制などは社会主義とは言えないですよね・・。また、イギリス労働党は社会民主主義の流れを汲んでいるということですが、社会保障などは充実させているにしてもやはり社会主義とは違いますよね? そこで質問なのですが、社会民主主義とは社会主義とは異なるものなのでしょうか?また、ヴァイマール共和国は最終的には社会主義国家となるものであったのか、また、イギリス労働党の最終的に目指すところは社会主義なのでしょうか? ちなみに自分が持つ社会主義のイメージというと、農業の集団化だとか工場でみんなで働いて給料はみんな同じだとか計画経済だとか、という感じです。そもそもこれ自体が間違った理解なのでしょうか・・。 社会主義と共産主義 資本主義社会の対抗馬として社会主義とか共産主義とかの名前が浮かびますが、その社会主義と共産主義の違いはどこなんでしょう? 社会主義と共産主義はほぼイコールと考えてよいのでしょうか? よろしくおねがいします。 「社会主義」について教えてください 「社会主義」について2つの質問します。答えられるのだけでもいいので、(わかりやすく)教えてください。 <(1)「社会主義」と「共産主義」の違いは何ですか? <(2)「毛沢東主義」とは、どんな考えなんですか? 値段が安い店は愛想が悪い? 最近よくリサイクルショップに行くのですが、そこの店員さん達があまり愛想良くありません。 私はとある店でアルバイトをしているのですが、そこではそれなりにみんな愛想良くしているのに、と思ってしまいます。 そこで質問なのですが、愛想の善し悪しはそこの店の売り物の値段や質によって変わってくるものなのでしょうか? リサイクルショップや古本屋などで愛想の悪い店員を見ると、「いらないものを買い取ってやるんだから感謝しろよ」というような考えをしている気がしてしまいます。 しかし、新品を売っている店に行くと「買って頂く」という考えがあるのか、お客に愛想よくしている店員を多く見ます。 これは私の周りだけなのでしょうか? 出来るだけ沢山の地域からのご回答をお待ちしております。 社会主義と資本主義 社会主義と資本主義について考えるのですが、 社会主義って、今だかつて他の国でもあまりうまくいってなくて、 (いいのは、キューバぐらいかな…(^_^;)) やはり人間社会、社会主義というのは 無理があるんでしょうか…? 頑張っても頑張んなくても 平等に報酬がもらえる、というのも やる気がなくなるし、 社会主義になってもやはり、権力を持った者が牛耳るし…、 …となるとやはり、 人間社会もサル山みたいに、あるいは、 けもの社会みたいに、 弱肉強食、資本主義社会でいくしか ないんすかねー。 資本主義社会と社会主義社会 「資本主義社会は社会主義社会よりも長持ちするだけで、いずれ崩壊する」という話を聞いたことがあるのですが、それは本当ですか? だとしたら、どのように崩壊するのでしょうか? 社会主義について 社会主義の長所と短所、共産主義との違いについて教えてください。 それと、「社会主義・共産主義=怖い、危険」というイメージが勝手に頭の中にあるのですが、それはあっていますか? 資本主義者と社会主義者は、分かり合えないのか、 資本主義者と社会主義者は、分かり合えないのか、 資本主義者、社会主義者は、 自らの思想、宗教の良さを熱弁し 他者を攻撃し、蹴落とす事を続けるだけなのか? 社会主義、資本主義の 利点、欠点、限界、盲点とは? 社会主義、社会主義のより先には いったい何が、あるのか? 哲学、経済カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 社会主義について 過去にも似たような質問があると思うのですがいまいちしっくりこないのでよろしくおねがします。 (1)社会主義が私有財産を禁じているのであれば中国は社会主義国家といえるのでしょうか? (2)(1)に関連して、スウェーデンなどのように税金を目いっぱい取って富の再分配をするような国のほうが中国より社会主義国家に近いと思えてしまうのですが、社会主義は端的にはどういうものなのですか? 社会主義?共産主義? 「社会主義」「共産主義」 この2つの言葉の意味・定義がよく分かりません。 ・「社会主義」は「資本主義」に対して国民全てが平等、と習いましたが。 では、「共産主義」とは何なのでしょうか。 ・社会主義=共産主義 と考えても良いのでしょうか。 調べると、何となくそうではなさそうなのですが、よく意味が解りません。 ・習った歴史の中では、日本で社会主義/社会主義者は、 あまり良い扱いを受けていない様な気がするのですが… これは何故でしょうか。 ・また、この「共産主義」という言葉と 「日本共産党」の「共産」とは どの様なつながりがあるのでしょうか。 中学生でも理解できるよう、なるべく優しくお願いします。 共産主義?社会主義? 僕は中国は共産主義国だと思っていたんですが、このQ&Aサイトには社会主義国という事での回答がありました。 中国は共産主義ですか社会主義ですか? 共産主義と社会主義はどんな違いがありますか? 簡単で良いので教えてください。よろしくお願いします! 社会主義、共産主義について 社会主義、共産主義、マルクス・レーニン主義の違いと、日本の政党の社会党や共産党がどう関係している分かりません。 今、上記の社会主義などについて勉強していて、色々と調べているのですが、未だよく分からないので教えてください。 ・社会主義、共産主義、マルクス・レーニン主義がどう違うのか分かりません。 あと、今の中国や北朝鮮は上記のどれに当たるのでしょうか? ・それと、日本の政党の社会党や共産党というのは、上記の三つのものとどれくらい関わりがあるのかも分かりません。 現在の資本主義で自由民主主義の日本を、丸ごと社会主義や共産主義の国家にしようとするのは現実的ではないような気がしますし、 それか部分的にしようとか考えているのでしょうか? 教えてください。<m(__)m> 共産主義と社会主義 共産主義と社会主義 こんにちは 共産主義と社会主義の違いがわかりません。 教えて下さい。 よろしくお願い致します。 社会主義について 社会主義体制を取っている国家は、一党独裁政権の恐怖政治の上にしか成り得ないのでしょうか? 過去に社会主義体制でありながら民主主義を取り入れた国家はありますか? 中国の店では未だに愛想がないのでしょうか? 中国の店では未だに愛想がないのでしょうか?昔は本当に愛想がなかったのでしょうか? 香港や台湾ではどうなのでしょうか? 愛想がなくてもお店はできる? 弟が来年か再来年に自分の店(飲食店)を出す予定だそうです。 家族経営で子供2人と3人で始めるそう。 しかしおばの私から見ても甥姪はかなり無愛想です。友達や親戚など近しい人とは笑ったりしますが、バイト先に何度か食べに行きましたが営業スマイル皆無。 いらっしゃいも言ったり言わなかったり。 言っても聞こえないぐらいのボソボソ。 むしろバイトも部活も半年と続かない子達で、きっと将来的にも仕事を転々とするか、ニートになるのが目に見えています… 弟自身は八方美人タイプで外ではかなり愛想がいいので 3人でお店を始めたら弟だけニコニコ、甥姪は無表情で接客というのが簡単に想像できます。 飲食店なら例え店員の愛想が悪くても美味しければやっていけますか? 出来れば経営者経験のある方にお聞きしたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
「こういう人もいる。」と寛容に受け止めることが出来る程度に愛想がないのであればいいのですが、度を越してるのではという人もいるとおもいます。中国の店員はぴんきりですね。まあ、愛想のない店員がいるのは西側でも同じですね。