- ベストアンサー
最頻値の計算について
データが、 1,1,1,1,1,2,2,2,2,2, 3,3,3,3,3,4,4,4,4,4, 5,5,5,5,5,6,6,6,6,6, 7,7,7,7,7,8,8,8,8,8, 9,9,9,9,9,10,10,10,10,10 という値を取っている時、最頻値はどう表せば良いのでしょうか。 また、このようなデータをExcelのMode関数を使って計算すると、 「1」となってしまいますが、どうしたら正しい答えになるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
Excelで試してみました。 結果を表示させるセルをB1~B20としてみたら、#N/Aの部分ができてしまいましたが、 やりたい事はできました。 助かりました、ありがとうございました。