- ベストアンサー
愛し合って結婚しても
結婚後に相手への気持ちが冷めたり相手に飽きたり嫌いになったり無関心になってしてしまう夫婦もいるらしいですが、妻と夫はどちらがそうなりやすいと思いますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらもそうなる可能性はあるのではないでしょうか。 お互いを「思いやる」ことを結婚後も続けなくてはならず、 どちらかまたは両方がその努力を怠れば 飽きたり、嫌いなったりするのではないでしょうか。 例えば、感謝すること、譲ること、許すことなどお互い一緒に生活して慣れてくると そのことをその都度しなくなり、相手に伝わらなくならないこともその原因のひとつだと思います。 相手を理解することも大事ですがそれより「思いやり」をもてることが必要で、 このようなことを避けることになるのでないでしょうか。
その他の回答 (12)
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
私は女性で既婚ですが、どっちかというと、女性の方がワガママというか、期待値が大きすぎて後で不平不満どっさりの人が多いような印象ですし、実際ジェンダー研究の統計での結婚後満足度調査を見てもそんな感じでした。 過去何回か引用してましたが、久々なので、正確さはそれほど厳密に保証できませんので悪しからず。確か結婚する時の女性の満足度を100とすると、男性のそれは90程度でした。そして男女とも結婚後数年から10年くらいまでは、満足度がキープできますが、それ以降は、女性はどんどん下がり続け、最後は80を割り込んで行きます。一方男性は、スタート時の満足度は女性より低いのに、徐々に上がって行って、決して90は割りません。 それを私は、女性の方が結婚に依存しやすいから、最初はいいことばかり想像して結婚するが、結局相手や結婚に期待するものが大きすぎるゆえに、不満が大きくなるのも女性の特徴だ、という風に解釈しています。
- kngyk
- ベストアンサー率6% (72/1055)
どちらというのははっきりとは言えないのではないでしょうか。 様々な要因があるので、その夫婦次第だと思います。 しいて言えば、飽きやすいタイプの人とか浮気性の人とかがそうなるのだと思います。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
妻のイメージがありました。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
どちらも同じくらいありえます。 参考資料 http://hurin-tantei.com/entry18.html
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
どちらがなりやすいという傾向はとくにないと思いますね
女じゃね? ただでさえ口が達者な上に、自分の思い通りにならないとすぐヒステリー起こすし、ガキの頃から散々甘やかされて育ってるから女は我慢ってものを知らんし。
どちらもそう変わりないと思います
- kukunariesu2000
- ベストアンサー率33% (43/130)
こんにちは。 >妻と夫はどちらがそうなりやすいと思いますか? これを聞いて、nana84さんは何がしたいのでしょう。質問の意図がわかりません。 今は、「妻の役目」「夫の役目」の定義が多様化しています。また、女性性や男性性も、昔からのイメージとは異なりますので、知りたい対象が子育て世代の夫婦についてでしたら、「どちらがそうなりやすいとも言えない」と回答します。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
夫だと思います。 男性と女性では感情の回路に差がありますので、そもそも男性はそのような気持ちが少ないです。 一方女性はコミュニケーションを大事にします。 なので連絡無しで午前様で帰る旦那に怒るのです。 ちなみに我が家の話じゃなく一般論ですよ。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
男の方が多いような・・・仕事も現実、家に帰っても現実、冷めたりとか嫌いになったりする訳じゃないけれど現実逃避したくなる。お金の問題を言われると、事実であっても分かっていても 反発する。まあ男女とも「ありがとう感謝してる」が「当たり前でしょう。」に変わっていくことは多い。
- 1
- 2