- ベストアンサー
Thunderbirdのメールデータ同期
- Thunderbirdのメールデータを複数のデバイスで同期する方法についてご質問です。
- 主にデスクトップPCでThunderbirdを使用し、外出時にはノートPCを使用しています。現在はデスクトップPCのメールデータをクラウドサービスを介して同期していますが、他の方法があれば教えてください。
- USBメモリを使用した同期方法をThunderbirdのサイトで見つけましたが、他にも同期方法を知りたいです。皆さんはどのようにメインPCとノートPCのメールデータを同期していますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A.No4です。 まとめに「抜け」がありました。 Gmail側とThunderbirdのIMAPアカウントの設定などが完了して、準備がOKになれば、最後に、プロバイダの各アドレスの受信メールを、Gmailのアドレスに転送する設定をしてください。
その他の回答 (4)
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
A.No3です。 >実はプロバイダーのメールアカウントを5つほど持っています。 5つですか。 受信メールの方は、5つのアドレスの設定箇所で、1つのGmailのアドレスにすべて転送してやって、Gmailのアカウントの「フィルター」※で、それぞれのプロバイダのアカウントごとのラベル(フォルダ)を作成してそこに振り分けをしたらよいです。 従って、このGmailのIMAPアカウントを設定したら、Thunderbird上では、6つのアカウントを扱うことになりますが、受信メールは、Gmailのアカウントフォルダを展開したら、各プロバイダごとの振り分けフォルダで扱えることになります。 また、送信済みメールのコピーも、各プロバイダのアカウントごとの送信済みトレイを作成して、そちらに保存する設定にしておいたらよいと思います。 現在のような方法よりは、楽になると思いますよ。 まとめます。 ○gmailのアカウントを1つ取得して、ログインし、IMAPアクセスを有効にしたうえで、次のような「フィルター」を5つ作成する。アドレスをAとすると、 条件:フィルター作成の「含む」の窓に、「to:A OR CC:A」(ORの前後は半角スペース) 処理: 受信トレイをスキップ, ラベル「A」(Aのラベルを作成して指定) ○以下、4つ分も同様に設定 (フィルタを作成してメールを自動処理 ) http://www.appsupport.jp/gmail/filters/ ○ThunderbirdにIMAPを設定して、作成したラベルがフォルダとして存在するなどの同期を確認 ○Thunderbirdに設定した各プロバイダのアカウント設定の「送信控えと特別なフォルダ」で、 「送信控え」を「その他のフォルダを指定」で表示するGmailのアカウントを展開して、[gmail]に同期して表示している当該アカウントのラベル名(フォルダ)を選択して設定 ○Gmailのアカウント設定を開いて、「送信控えと特別なフォルダ」で、 ・送信控えは、「その他のフォルダを指定」から、[Gmail]にある送信済みメールを指定 ・「アーカイブ」は、同様に「その他のフォルダを指定」から「すべてのメール」を指定 ・下書きも「その他のフォルダを指定」から「下書き」を指定 ・テンプレートは、デフォルトのままでOK 大体そんなところですが、とりあえず、GmailのIMAPアカウントをThunderbirdに設定して設定やメールの扱いに慣れることですね。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
A.No2です。 >プロバイダーのアカウントとGoogle、ヤフーのアカウントになるのですが、 プロバイダーのメールはIMAP非対応でした。 yahooは、PCのメールソフトでのIMAPはサポートしていないとなっていますが、私のThunderbirdでは問題なくIMAPで動作しています。 IMAP非対応のプロバイダのメールは、現在のGmailアカウントではなく、別のアカウントを利用された方が混在しないのでよいでしょうね。 なお、GmailへのPOPアカウントの追加で、プロバイダの受信サーバーにアクセスして受信する方法の場合は、タイムラグがありますから、プロバイダのサーバーに転送機能があれば、即時転送なので、そちらを使った方がよいです。
補足
補足のほう遅くなり申し訳ありませんでした。 実はプロバイダーのメールアカウントを5つほど持っています。 そうなるとGmailのアカウントを5つ作ることになってしまいます。 メールをサーバーに残す機能を使うのが一番楽なんでしょうか? 今までの通りSugarSync経由での同期のほうがいいのでしょうか?
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
どちらのアドレスアカウントなのですか? プロバイダのアドレスなのでしょうか? IMAPアクセスをサポートしているメールサービスでしたら、すべてのThunderbirdにIMAPアカウントを設定したら、各PCで、webメールのように同じ状態で扱えますから、SugarSyncは不要ですね。 POPアクセスしかサポートしていないサーバーでしたら、例えば、Gmailのアカウントに受信メールを転送してやれば、各ThunderbirdにGmailのIMAPアカウントを設定してやれば、Gmailアカウント上で、および、ブラウザでGmailにログインしたら受信メールは共有できます。 送信メールは、Gmailのアドレスに、当該POPアカウントを追加したらブラウザでGmailにログインしたら、この追加したアカウントを既定にして送信できます。 そのイメージが、次のようなページを確認してください。 (会社で使っているPOPアカウントをGmailで送受信する) http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/gmail_fwd/ 送信をThunderbirdでも行いたい場合は、当該POPアカウントから送信するメールのコピーを、GmailのIMAPアカウントの送信済みに保存するように、当該POPアカウントの「アカウント設定」の「送信控えと特別なフォルダ」で指定できますから、他のPCでも、Gmailアカウント上で共有できます。 SMTP Controlというアドオンで、前記の追加アカウントからのGmailの送信サーバーを使っての送信ついて、Gmailの認証を受けると両方のアカウントからThunderbirdで送信もできますが、少々設定がややこしいので、Thunderbirdから送信や返信したい場合は、コピーをGmailのアカウントの送信サーバーに置く方法が簡単です。 (IMAP と POP3 の開始方法) https://support.google.com/mail/troubleshooter/1668960?hl=ja
補足
早々のご回答ありがとうございます。 言葉足らずでした、申し訳ありません。 プロバイダーのアカウントとGoogle、ヤフーのアカウントになるのですが、 プロバイダーのメールはIMAP非対応でした。 教えていただいたGメールでの受け取り方ありがとうございます。 参考のページを読んでみたいと思います。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13827)
imapを使ってデスクトップPC、ノートPC、スマホ、タブレットのいずれでも同じメールが見られるようにしてます。
補足
早々のご回答ありがとうございます。 言葉足らずでした、申し訳ありません。 プロバイダーのアカウントとGoogle、ヤフーのアカウントになるのですが、 プロバイダーのメールはIMAP非対応でした。
お礼
返信遅くなり申し訳ありませんでした。 IMAP、Gmailの設定をしてみようと思います。 ありがとうございました。