- ベストアンサー
婚約者を支えきれない自分が嫌になります
- 婚約者への不安と自己否定について相談
- 彼の素晴らしさと家庭の事情について語る
- マリッジブルーの不安と自分の適格性について考える
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おばさんです。 彼は申し分のない人物だと思います。 ですが・・・貴女の中で彼への<感情>(愛情)が湧き出てくる前に、彼の人柄、愛情を<理性>で判断され、一生懸命に自分に<言い聞かせている>ように感じられて仕方ありません。 結婚とは生まれも育ちも考え方も全く違う2人が話し合い、譲り合い、歩み寄って築いていく作業です。 条件が悪い結婚ほど、その根底に<愛情>がないと、これから待ち受けるだろうたくさんの障害(?)を乗り越えていく<力>が湧いてきません。 >これは一種のマリッジブルーで、不安が大きく感じられているだけなのでしょうか? マリッジブルーは結婚を決める前に<愛している!>という想いが前提にあってのものだと思います。 彼の環境が変わったり、彼の気遣いに変化が見られた時には・・・不安だけでなく<不満>も感じてしまうかもしれません・・・。 女も男も<愛した相手>からどうしようもない苦労を背負わされたとしても・・・愛している相手のためだったらどんな苦労も、たとえとことん苦労したって・・・へでもないんです。 どんなに苦労したからって・・・幸せとはまではいいづらいけれど、決して不幸せなんかじゃない。 苦労したかもしれないけれど、苦労<させられた>わけじゃない。 そう捉えられるのも・・・<愛情>の持つ力です。 長い人生、思わぬことが待ち受けているかもしれない。 病気、事故、リストラ・・・決して相手だけではなく、家族、子供にも起こるかもしれない。 その時に背負える<覚悟>を付けておけるのも・・・やはり愛情のなせる技だと思います。 私は工高卒の主人と知り合い、結婚を決めました。 ですが、笑ってしまうくらいひどい結婚条件でしたよ。 田舎の農家の長男で、肝臓病の父と、重い糖尿病の母、障害を持った小姑との<同居>です。 会社では組合の関係でずっと退職までヒラだと聞かされました。 私は都会生まれの都会育ち、家から100m四方にコンビニ、スーパーがひしめき合っているところで育ちました。 私は<結婚を>したかったのではなく、<旦那だから>結婚したかったんです。 今も私は大口をあけて笑っています。 旦那は体を壊さず働いてくれるだけで、日々感謝です。 節約の術は私の役目。 お金が必要なら私が働けばすむ。 たくさんたくさんケンカもしたし、言い合いをしながら・・・お互いを理解してきた。 思いやりを掛け合いながら・・・お互いを理解してきた。 その過程が私達の<夫婦>を作ってきました。 もっとシンプルに、貴女の中にある彼への<評価>じゃなく、彼への<愛情>を確かに感じてから・・・結婚に駒を進めてほしいなぁ・・・。 条件面でふるいにかける(?)お見合いとか、紹介のようなお付き合いではないので・・・おめでたい話に水を差すつもりはないのだけれど・・・素直に貴女の心と向き合ってほしいと感じました。 <彼と>結婚がしたいのか。 彼と<結婚が>したいのか。 貴女の好きという気持ちの中に静かな<愛情>が燃えていますように・・・。 ご参考までに・・・。
その他の回答 (15)
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
私は結婚して26年経ちます50歳の男性で妻とは今でもラブラブです。 そんな私が感じたことなのですが、貴女の夫婦観とはどのようなものでしょうか!? 私も私の妻も貧乏な家庭に育ちましたが、親の温かさによって何事も無く成長したかと 思っています。 私たち夫婦の夫婦観は、昔から言われている事ですが苦楽を一生共にすると言うことです。 安い給料であっても無計画な結婚生活をするよりも、しっかり計画を立てて子作りや 義親とのスキンシップも必要だと思いますよ。 私が幸せで居れるのは、妻が付き合い始めた頃に毎日お互いに感謝しようねと言ってくれた 事から始まっています。 貴女の彼氏もそうですがお互いに感謝し合える関係というのは一番大切なのです。 感謝できるから些細な事でも気遣い合えるんですよ。そして毎日のスキンシップを欠かさない 彼は本当に素晴らしいですよ。私も26年間一日たりとも妻の声を聞かなかったことは ありませんし、自宅に居る時は成人している娘の前でもイチャイチャして妻とキスしたり ハグしたりしていますよ。 お金と言うのは夫婦及び親子関係をしっかりしていれば必ず付いてきますよ。私たち夫婦も そうでしたからね。妻の親とは結婚する前から仲良くしていましたし、妻は私の母親と 毎週料理を一緒に作ったりしてお互いの時間の共有をしていましたよ。 貴女も結婚の憧れと共にその先の家庭生活にも憧れを持てる様になって欲しいと思います
お礼
とても素敵なご夫婦のお話を、ありがとうございます。 毎日お互い感謝する・・・分かっていてもつい忘れてしまい、難しいことだと思います。 それを言える奥様も、面倒と思わずこれまで実践してこられたhide6444さんも、お優しく素敵な方なのでしょうね。 私のところはどうなのか。 考えてみれば、彼はたしかに感謝を忘れないすばらしい人です。 一度私が2人の関係に不満をため込んでしまって爆発したことがあり(汗)、長文をしたためて彼に送り付けたことがありました。 さすがに私も言い方などは注意して書きましたが、届いただけでドン引きしかねない長い文章です。 嫌われる覚悟で送りました。 それを彼は嫌にならずに何度も読み、そのうえ「こんなに長く文章を書くほど2人のことをきちんと考えてくれていてありがとう」と言いました。 破って捨てられてもおかしくないと思っていたので度肝を抜かれてしまいました。 考え方が最初から違うのだと。 やはり私は愛情も優しさも貰っているばかりな気がします。 スキンシップは私からの方が多いですが、できていることはそれくらいです。 hide6444さんご夫婦のように、お互いに感謝し慈しみあえる夫婦になれれば本当に素敵だと思います。
- kamunabi
- ベストアンサー率22% (139/617)
先の事ばかり見ても仕方ないですよ。予定通りに行かないのが人生です。 素晴らしい人に出会えて、結婚という新たな門出に立つのは、幸せと同時に不安です。お互いに、です。 貴女と同じ様に、彼も不安を感じています。 でも、大切なのは、あなた方お二人が、パートナーとして、夫婦として、互いを思いやり尊重し尊敬し合えるか?という事です。 結婚生活の根幹は、夫婦です。 夫婦の絆がキチンと出来ているなら、お金も姑も介護も、どんな問題もどうにか出来ます。 どうにかしよう、と話し合って譲歩し合うからです。 苦労はあって当たり前。 悩みもあって当たり前。 だからこそ、二人で力を合わせて乗り越える、その為の「人生を共にするパートナー」ですよ。 貴女も彼も、一人でなんとかするんじゃありません。 協力する為に、お互いがいるのです。 何があっても共に協力して、一緒に悩み考える、その決意があれば、大抵のことは乗り越えられます。 苦労はしても、不幸ではない。 結婚生活はそんなものだと、感じています。 ダメなら最悪離婚になっても良いんです。人生、終わりじゃないです。 やってみなくちゃ分からない。 必要なのは、腹をくくること。此れだけだと思います。
お礼
ありがとうございます。 素敵な言葉がたくさん書かれてあって、心が落ち着きました。 それと同時に優しいお言葉の中に静かな覚悟が必要だという気持ちにもなりました。 確かに、世の中には同じような問題、もっと深刻な問題、まったく別の問題を抱えている夫婦なんて山ほどいて、それを乗り越えていけるのは夫婦の力以外には結局無いのでしょうね。 彼は今の姿を見ている限り、私の支えになろうという気持ちを本当に感じます。 は?こんなことで?と思うようなことに感謝をくれたり、私が意地を張ってしまったことなのに「そうさせてごめん」と言ってくれる、小さな思いやりをたくさん持っているなあと感じます。 それゆえに、私は同じだけ彼を支えていけるのか?思いやりを持てているか? 不安になります。 どちらかだけが頑張るのではなく、お互いが頑張れるから夫婦なんですよね。 必要なのは腹をくくること。それでもしダメでも、離婚しても、人生は終わりじゃない。 腹をくくるのと最悪ダメで離婚しても仕方ないというのは反対の言葉に見えますが、不思議と逆に腹をくくる気持ちになれる言葉ですね。 絶対に絶対に何があっても一生添い遂げなければ!人生終わり!などと考えるよりも、そのくらいの心持ちでいた方が案外気楽に頑張れるかもしれないですね。
優しい人というのはお人好しで頼りない面を併せ持っています。流されやすく金銭にルーズともいえますね。見栄っ張りなんですよ。彼についてもまだ若いであろう親に仕送りをするということはある種の見栄です。彼はそれによって自尊心を満足させることができるのですが、それに付き合わされる妻は堪ったものではありません。 親の面倒をみているという一見親孝行で世間体の良い理由での貧乏。それに騙されてはいけないと思います。 結婚して親の面倒をみたいのであれば自分の家庭をしっかりと築けたうえの余剰でみるべきです。自分の家庭を犠牲にしてまですることではないということです。こういう当たり前のことが分かっていない彼は親からかなりの刷り込みをされているのでしょう。 >(無いだろうけど)万一嫁姑問題が起きたら迷わず私を全力で守ると言ってくれます。 実際に一度誤解があって彼のご家族から少し失礼なことを言われた時には私の味方をしてくれました。 「無いだろうけど」と仰ったのは彼ですか?結婚前から早くも失礼な発言をするような親ですから結婚後は揉めることが安易に予測されます。だからといって彼が親への仕送りをやめることはありません。傷つけられたあとで庇ってもらっても義両親は愛情もなにもない他人です。憎むことになるかもしれません。でもその人たちの生活のために自分は働きづめで貧乏だったらどう思いますか。 それでなくても子どもが生まれると女性は大きく変貌します。周囲の子どもたちが持っている玩具は買ってあげないと苛めが危惧されます。習い事や塾にもお金はかかります。義両親のために子どもに我慢しなさいと言う母は皆無に等しいのではないでしょうか。 彼ていどに優しい男性なら沢山います。今一度あなた自身のためによく考えてみては如何でしょう。
お礼
ありがとうございます。 説明が不足しており申し訳ありません。 彼の母親は高齢で70歳を超えており、働けていない状態です。 生活は現在は母・姉・彼で暮らし、姉と彼が支えています。 彼が家を出てからは姉が頑張るから、私達は新しい家庭のことだけ考えたらいいと言ってくれているのですが、さすがに完全に甘えるわけにもいかず低額の仕送りくらいはしようか?という話になっています。 ただそれが彼の自尊心から来るものかそうでないかまでは、確かに私には分かりません。 それから嫁姑問題については、彼も「うちの母親は変わってるから無いとは思うよ」と言っていて、実際に私が会ってみた感想としても「無さそう」です。 失礼ながらボケていらっしゃるのかと思うほどの天然さんで(若い頃からそうらしいです)、ふわ~っとぽや~んとしていて掴みどころのない感じです。 失礼な発言というのは彼の兄弟(同居の姉とは別)からでした。この方は確かにズバズバものを言うタイプのようで、若干怖いとは感じております。 今の時点で何があっても私の味方だという彼の気持ちは真実だと思えるし実践してくれるとも思いますが、結婚したらここから先の方が長い。 一生その姿勢が揺らがない保証なんて無いですよね。 また味方をしてくれたとしても、傷つけられたあとで庇ってもらっても~というのもとても分かります。 私が彼の親に対して親身になりきれず、彼の親のためにする苦労は辛いと考えてしまうことは私が冷たい人間だからなのかと落ち込んでいました。 その点では少し気が楽になりましたが、入籍を少し伸ばして考える時期を設けることも考慮したいと思います。
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
>生活費を仕送りしたり将来的にはご両親を養う形になるであろう点です。 具体的に毎月いくら仕送りしているのですか? 両親の介護も、今は、介護施設に入ることが普通になってきました。 その為には、一人月15万以上のお金が必要です。 あなたがバリバリ仕事をするキャリアウーマンなら心配ないのですが・・・。 私も若い頃、義母と同居で共稼ぎが条件の彼とは別れました。嫁より母親が大事だと言われたので別れを決心できましたが・・・。 あなたの場合は、彼が大人で、あなたの不安を癒してくれる所が素晴らしいです。 あなたのご両親は、反対していないのですか?
お礼
ありがとうございます。 仕送りについてですが、現在は彼は母、姉と住んでいるので(父は離婚)、姉と生活費を出し合って母親を養っている状態です。その額は聞いていません。 姉がとても良い人で、私と彼が結婚してからは自分が1人で母を見る、と言ってくれています。 しかし丸投げして甘えるわけにもいかないので、少しは仕送りしなくてはいけないかな、と。 具体的な金額は決まっていませんが、彼は今のところ低額(2万程度)で考えているようです。入院など大きな何かがあればどちらにしろ援助しなくてはいけないので、月々は何とか頑張ってもらうつもりのようです。 私側の両親は昔から放任主義といいますか・・・私が良ければそれで、という考えなので、私自身に判断を完全に任せています。 たしかに、嫁より義母が最優先と断言されてしまえば逆に踏ん切りがついてスッパリやめられるかもしれないですねw 彼はそうではないので、私も応えたいという気持ちになり悩めるばかりです。 月15万の介護費用・・・とてもじゃないけど厳しいですね。 私は母が他界しており、彼は父が出て行って母親のみ。その母が要介護となるともちろん子供を預ける先も無く、保育所に預けて私が働いても稼げる金額は知れてます。 正直とても怖いです。 彼の人柄が良く、こんなお金のことで悩む私は最低なのかと思いましたがやはり普通は大きな問題なんですよね。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
おはようございます。 お悩みですね。全然、自然なお悩みだと思いますよ。 正直自分には同居とかはかなり無理です。 ものすごく頑張ってやっていた人を知っていましたが、どうもうまくいかなくなったようなことを聞きましたし…。 そんなに長年頑張れてても、やっぱり限界があるんだなって思いました。 結婚生活に激情はいらないので、その辺りは問題ないと思います。 嫁姑問題は必ずあります。 彼の姿勢が正しいです。 親は喧嘩しようと別居しようと家族ですが、嫁は別れたら他人ですから。 これからいくらでも苦労が待ってるので、恩を返す機会はあります。 お金がかかるとなかなか大変ですね。 ただ彼に姉妹がいるなら、結婚後は質問者さんの実家に身をよせるのがいいと思います。 子供が産まれれば実家の方が頼れます。
お礼
ご意見ありがとうございます。 これから恩を返す機械はたくさんある、とのお言葉に少し救われました。 今はどう見ても彼の方が尽くしてくれていて、私も何かしたいと思っても先をいかれてしまっている感じです。 今、まさに同時に同じだけの尽くし方、愛し方ができなくても、彼がこれから何かにつまずいた時返していくことができればいいのかな、と思えました。 そうですね、私の実家に住むことができれば良いのですが、遠方で彼の仕事を考えると現実的ではないです。 彼自身もすぐに親と同居するつもりはなく、当分は別で生活することになります。 彼親のことはお姉さんが見てくれるということです。 ただ姉1人にすべて押し付けるわけにもいかないので、やはりこちらからの援助は必要かと思います。 また姉に何かあれば同居の可能性はぬぐえません。 旦那の親と同居して良かった!別居より幸せ!なんて話はまず聞かないし、tarutosan さんの知人のように覚悟してされた方でも大変なことなんですよね。 先のことを考えるとやはり怖いです。 この気持を自然な悩みと言ってもらえて心が落ち着きました。ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 ご自身も大変な状況に飛び込まれた中、こうして元気なアドバイスをいただけることはとても励みになります。 最初のご指摘ですが、否定はできません。 今まで追う恋愛が好きだったと書きましたが、決して良い恋愛ばかりではありません。 5年付き合って結婚の口約束をしてた人も、たくさんの浮気と借金が発覚してお別れしたり、別の人に暴力を振るわれたこともあります。 正直見る目が無いかもしれません。 そのため、今の相手と出会った時に本当に神かと思ったんです。 友達に彼氏どんな人?と聞かれたら「神か仏だと思う」と答えてたくらいです(笑) そんな入り方でしたので、冷静に静かに彼の良いところを受け止められましたし 逆に言えば「見定めた」ような形になってしまったかもせれません。 愛情が後から付いてきたのも初めての経験です。 彼がただ良い人なのでなく、私の前できちんと男の人でいてくれたからだと思います。 それがこれからまた家族という別の存在になるんですよね。 utyatopiさんの結婚にあたっての決断は、第三者の私から見るととてつもなく大きいです。 それだけ本当に旦那様を愛してらして、旦那様もそれに足る方だったんですね。 素直に物凄く尊敬します。 私はそこまでできるか分かりません。想像だけで言えば、大好きな相手でもかなり迷うし結婚は保留にするかもせれません。 でも今の状況も、昔の私が想像したらとっくにお別れを言ってるであろう状況です。 それでも踏みとどまっている今の自分の気持ちに愛情が無いとは思わないのです。 ここの皆様や彼自身にすら私は叶わないですが、これからもっと穏やかに愛せていけたらいいな、と思います。