• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水虫について(1))

水虫にならない方法はあるのでしょうか?対処方法をもっと具体的に教えていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私は男性で水虫の悩みを持ちます。水虫は一年ずっとなっている訳ではなく、季節の合間とかでよくなります。症状としては指と指の間が裂け、皮がめくれてかゆみが発生します。また、指先のあたりや足の甲もかゆみを伴います。
  • 医者にいくと「水虫」という検査結果です。かれこれ10年以上水虫と付き合っているのが現状です。よくネットとかで見ると対処方法として「よく洗って」などが書いてあります。お風呂ではゴシゴシ洗ってお風呂上りもちゃんと拭いています。ずっと清潔でやっているのですが・・・水虫になります。また、対策として家にいる時は裸足でできるだけ生活をしています。仕事中は合間を見て靴を脱いで風通しをよくしています。基本的には汗かきなので足裏にはいっぱい汗をかきます。
  • これだけ対策をしているのですが・・水虫にならない方法はあるのでしょうか?対処方法をもっと具体的に教えていただけないでしょうか?本当に困っています・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

水虫はその辺にいる菌なのです。 付着しても弱くて24時間以内に洗うと落ちてしまうとのことです。 しかし、一度しっかりかかってしまい定着するとと中々治りません。 原因の一つは薬を塗って症状が治まると治ったと思って薬をやめてしまうことにもあります。 その時には治ってはおらずに菌はいるままで症状が一時的に改善しているだけなのです。 また、素足での生活で菌がまた再付着するのかも? 靴の中にも既に菌はいることでしょうからまたつくかも? でも一番には正しい治療をしないからだと思いますよ。 ゴシゴシ洗いも、皮膚に傷がついてしまい角質層にに菌が入り込みやすいのもあるかもですよ。

その他の回答 (5)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.6

医師から何を処方されて、どのように、どれぐらいの期間 治療をしているのか、という基本的な情報がありません。 靴下や靴などをどのように管理しているのか、 という日常生活の情報もありません。 水虫が良くなっている期間、どのようにしているのか、 という情報もありません。 つまり、何がどうなって、何が問題なのか、 わからないのです。 まずは、医師に良く相談することをお勧めします。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.5

こんにちは 以前、スポーツクラブで感染してしまい 水虫になった時の治療法です。 出していただいた抗真菌剤含む2薬 お使いになってますか? 汗かきという事でおそらく汗疱も発症しているのでは ないでしょうか? 水虫のカビ菌は常在菌なので、その人の体質や 環境が発症に大きく関わっているそうです。 まず、家族がいるのなら同じ足ふきマットは使わない 裸足でベタベタあるかない スリッパ共有しない・・・ それと、処方されたお薬をシャワー後に足裏全体につけて置く ちょっとの傷でも感染してしまうので 足裏のキズには注意する。 因みに洗いすぎもよくないです。 医師から処方された薬を1年中使っていれば 防げます。 まずは病院で相談したほうがいいと思います。 ご参考になれば幸いです。 http://www.skincare-univ.com/article/006833/

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.4

水虫の原因はカビですが、このカビは主に足の角質に住み着いています。この角質を害がない程度に減らせばその分カビが生えにくくなります。具体的には足の裏や指先の角質をやすりのようなもので削るということになります。洗ったくらいでは角質はあまり減りません。私の経験では、かかとなどが柔らかくなるくらいにしたらそれ以降水虫は出てきません。

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

お医者さんでは「水虫」という結果だそうですが、症状を見るにそれだけではないかもしれません。水虫、いわゆる白癬菌に絞った治療だけではなく、その他の菌や皮膚病も含めた根治治療も必要かもしれません。お医者さんを少し遠くても専門病院に変えてみたらどうですか。また、お風呂でゴシゴシは逆効果です。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

ゴシゴシ洗うってナニを使って洗ってますか? 肌を刺激するようなものは逆効果の場合もあります。 角質や皮下組織まで侵食されていると日常のケアでは難しいですね。最近では服用薬もあるそうですから皮下組織まで侵食されている場合は塗り薬と服用薬と日々のケアで長期間治療するしかないでしょう。 見た目がなんともなければ石鹸で素手で洗うくらいがいいのかな?下手な道具を使うと水虫菌を刷り込むことになります。 そして風呂場などで使用している足ふきマットから感染することもあるそうですから毎日交換して洗濯。靴下や靴も清潔を保ったほうがいいでしょう。 履いた靴は靴箱に厳重保管ではなく、風通しの良い所において乾燥させる。できれば1日以上乾燥できるようローテを組む。 水虫とは白癬菌が原因。白癬菌は真菌の一種なので真菌に有効な消毒薬を使ってみるのもいいかもしれませんね。 ※アルコール系消毒は真菌には効きません。 そして温泉もいいかも。 表皮にいる白癬菌ならアルカリ性温泉が有効みたいです。

関連するQ&A