- 締切済み
FMV-5100NL/Wの電源が入らなくなったのですが...。
かなり前に購入したモデルで、最近はもっぱら幼稚園児である子供の遊び用に 使用していたタイトルのノートPCの電源が全く入りません。 内蔵バッテリーの消耗ではなく、アダプター接続時にも、うんともすんとも言いません。 先日、VAIOのデスクトップを購入したばかりなので、もう1台購入する余裕はありません。 子供の為にも、修理に出した方がいいかと思うのですが、 この際、改造を...という気持ちもあります。 前ログで、自作ノートPCは、難しいと各位が述べられていたので、 無理なのかなと思いますが、 もし、修理以外で、修復または、スペックのパワーアップが出来る方法ございましたら、ご一報を願います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
またまた失礼を 仮に↓がそうだとしたら電源の供給とはコンセントからの供給だけでなくメインスイッチのオフだけでなく内部バッテリーもはずさなければならないということです お間違いの無いよう気をつけて作業しましょう
◆原因 誤って電源が入っている状態のときにユニットを外してユニットを壊すのを防ぐために、CD-ROMドライブユニットやフロッピィディスクユニットのロックボタンが緩んでいる場合、本体の電源が入らない仕様になっています。 ◆対処方法 いったん本体の電源を落してから、CD-ROMドライブユニットやフロッピィディスクユニットを一度完全に取り外してもう一度接続し直してください。 ◆対応機種 FMV5166NA5/X ◆対応ソフト Microsoft Windows95 わざとホームの内容を参照して掲載しました このてのサポートQ&Aにはわんさかつれます 富士通さまにはすいませんが今度からホームで確認するか サポートで確かめるようにましょう ですがこの対策で妥当がは我知らずです
一応参考にしてください
ざっと思い付きですけど パスワードを設定した経験は? あれって忘れると起動できなくなります。 パスワードを記憶する媒体を一度初期化すればといいたいんですが、ノートになるとどうか? ちょっとわかりません 説明書を参照してください
補足
私の説明不足で、混乱を招いてしまい、申し訳ございません。 今回のトラブルとして、『起動しない』のではなく、『電源が入らない』というものです。電源スイッチを入れても、電源コードを取り替えたり、抜き差ししても、 何の反応もなく、コードが接続されている表示さえ出ない状態です。 始めのお2人のアドバイスを参考にさせていただこうと思ってます。 その他の方法ありましたら、よろしくお願いいたします。
- hd77
- ベストアンサー率28% (17/60)
たぶんもう確認済だと思いますが、タイトルの機種は電源ボタンが 背面とノードを開いたところと2ケ所あったと思いますが(現物が ないのでさだかではありませんが)両方がONの状態で立ち上がら ないという事でよろしいでしょうか?
補足
説明に不備が合ったようで、申し訳ございません。 hd77さんのおっしゃるように当モデルは、メインが背面、サブ(というのでしょうか。スタンバイからの復帰用)は、側面についております。 症状としては、起動しない以前に、電源が入らない状態です。 前記のお2人のアドバイスからバッテリーなしで、コンセントのみの電源供給という方法を取ってみようと思っております。 他に思い浮かぶ対処法ございましたら、宜しくお願いいたします。
- mnabe
- ベストアンサー率33% (427/1283)
動かない状態を補足下さい。 電源が入らないのか? (アクセスランプが光らない場合) 起動しないのか? (アクセスランプは光るが、その後動かない) 前者の場合には、バッテリーを外して動かすと動く可能性があります(コンセントだけの電源供給)。また、電源スイッチの接触不良も考えられるので、何度かトライして下さい。 後者の場合には、修理が必要だと思われる。多分、HDDかマザーボードがいかれたのだと思います。 パワーアップについて... メモリを増やす 内蔵HDDの形式を調べて高速な物と交換(??) PCMCIAカードで高速のHDDを使える様な物を付ける 程度かなぁ...余りノートは弄らない方がよいと思うなぁ。メモリ位が現実ラインではないのでしょうか? それ以上やるなら、安いディスクトップが買えてしまいますからね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 説明不足でしたので、補足致します。 症状として『電源が入らない』(ランプも光らない、コンセントを挿しておいても コンセント挿入の表示も出ない)状態です。 よって、mnabesanのおっしゃる前者に該当しますので、バッテリー無しのコンセント供給のみで、確認してみます。 パワーアップに関しては、おっしゃるとおりだと思われますので、余計な質問をしたと思ってます。
補足
昨晩、内蔵バッテリーを外してアダプターのみの電源供給を試してみました。 しかし、残念ながら、症状は、変わりませんでした。 アダプターも別のものと交換したり、抜き差しをしてみたのですが、ダメでした。 これは、もう、修理に出すか、寿命と見なすしかないですか?
- boya
- ベストアンサー率22% (44/193)
バッテリーが寿命かと思います。 バッテリー外すと、動く可能性が有ります。 NECとIBMは、出来ました。 電源ケーブルの断線と言うことはないですよね? >パワーアップ メモリの増設ぐらいでしょうか?
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 まず、電源ケーブルに関しては、知人の同電源ケーブルで確認しましたが、NGでした。 バッテリーに関しては、今晩、帰宅後、確認してみます。 パワーアップ(改造も考えておりました)に関しては、ここ数週間調べてみましたが、よろしくないとの結論に達しました。余計な質問をして、申し訳ございませんでした。
補足
昨夜、内蔵バッテリーを外した状態で、電源アダプターのみで、試しましたが、 残念ながら、電源が入る気配すらありません。 アダプターが、接続されている というマーク表示すら出ないところも 変わりません。 これは、あきらめるか、どうしても直したいのなら、修理ですかね?
お礼
度々のアドバイスありがとうございます。 早速、今晩確認してみます。 メーカーのサポートセンターでは、簡単に修理に出してくださいと言われておりましたので、HPの方は、チェックしていませんでした。 参考になりました。
補足
皆さんからのアドバイスを週末に実行しましたが、全て、NGでした。