- 締切済み
「イジメられる者にも原因がある」
と、中学の授業で主張したのですが、「イジメて良い理由にはならない」とか、「イジメなければ良いだけ」とか、微妙にズレた事を言われました。 僕が言いたかったのは、「イジメと言う現象は、必ずイジメる者とイジメられる者の両者が存在しなければ、そもそも起こり得ない。だからイジメられる者にも原因がある」、と言う事なんですが、僕の論理は間違ってるんでしょうか。 僕は、どんなイジメでも、全て例外なく、「イジメられる側にも原因があり、さらに言うなら克服する責任もある」、と思っています。 例えば、クラスに空気を読まない子が居ます。次第にクラスメイトから嫌がらせを受ける様になります。この場合のイジメられる者の原因は、空気を読まない事と、嫌がらせに抵抗しない事、あるいは嫌がらせに抵抗出来ない事にあります。 一見するとイジメられる者に原因があるとは思えなくても、実際にイジメられているのなら、イジメを受けない為の何らかの力が無いからイジメられるので、やはり原因があります。腕力とか、口が強いとか、大人を利用するとか、イジメを受けない為の抵抗力があればイジメられません。 イジメは、イジメる方も悪いけど、イジメられる方も悪い。イジメられる方にも原因があると、論理の上でも、生き方の上でも、考える必要があるんだと思うんです。何故なら、「イジメる者が100パーセント悪い」、と決めてイジメられる者の頭をよしよし撫でても、それは現実を変えてはくれないからです。それが理不尽な事であっても、自分の身に降り掛かった以上は、それを何とかする責任は自分にあると思うんです。 僕は、学校の、ただイジメられている子の頭を撫でるだけで、自分にも何とかする責任があると言う当事者意識を無くさせる様な、甘えた気分にさせる様な、そういう綺麗事が嫌で主張したのですが、どうしても「イジメる者を庇っている」とか思われてしまいます。むしろイジメられている子の味方なんですが。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
>僕は、どんなイジメでも、全て例外なく、「イジメられる側にも原因があり、さらに言うなら克服する責任もある」、と思っています。 それは間違っている。 数十年前、実際に「イジメ」をしてしまったが、イジメをした理由は「暇つぶし」と「面白そうだったから」だった。 イジメる相手は誰でも良かった。イジメた相手に、何の落ち度も無かったし、何の原因も無かった。 それでも貴方は「イジメられる側にも原因がある」って言い続けるかな? 数十年前に「何の理由も、何の原因も無く、暇つぶしと、おもしろそうだから、と言う理由だけで、イジメが行なわれた」と言う事実が存在するんだけど。 イジメられた相手がイジメを受けた理由は「偶然、そこに居ただけ」なんだけど。そこに別の人が居れば、ソイツがイジメに遭っていた筈。
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
この質問のタイトルは、少し前まで私も思っていました。 でもよく考えてみると、100パーセントイジメる側が悪いのです。断固叱るべきです。 相手にしなければ、まずイジメる事はありません。イジメる側も、その様な人を無視すればいいのです。 相手にするからイジメるのです。 なにしろ原因があろうがなかろうがイジメる側が悪いです。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
「イジメられる者には、イジメられるきっかけがあるが、その原因がイジメられる者のせいではなく、本人では回避不可能なものもある」 というならば納得します。 「イジメられる人間そのものが原因」という短絡的な解釈を呼ぶので、反論されたのでしょう。
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
元塾講師です。 「イジメが悪い」だけで自己完結しているのは愚かなのです。 いじめられっ子にも、いじめられるだけの原因がある。実際、 友人を作りやすい人間であれ、いじめられやすい人間であれ、 当人にその属性があるのは確かなのです。転校先でもいじめられる、 学校も変えて逃げたけど何の解決にもならなかったというケースが 多々あるのを見聞きしてきました。 まあ、日本の教育界は言葉をまともに運用できない近視眼が多いから、 ちゃんと説明しないと質問者自身の言い分を理解してくれない。 いじめられる状況を覆していかないと、護られているだけでは 実社会では生きていけない。 質問者が反省すべきは、言葉の使い方が拙かっただけ。
- 1
- 2