• 締切済み

身体障害者が3DSをできるためのアダプタを作りたい

テレビゲームは、両手で無いとプレイが成り立たない物が殆どです。 片手が使えなくなった人はプレイできないことになります。 この問題をなんとがしたくて、考えを巡させていました。 以下の3つ。 - 十字ボタン - ABXYボダン - LRボダン ソレノイドと言う部品で、3DS本体の状態を自作のアダプタ(片手を操作し易い)で受け取る事が出来ました。 自作アダプタは、いわゆるアーケードボタンで押す仕組みになっています。 最後に、アナログボタン。 自作アダプタで受け取る方法を思いつきません。

みんなの回答

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (429/993)
回答No.6

No.1補足 模型で動作確認しました、操作軸を手で動かすことで、アナログスティックを操作出来ます。 (A) 固定軸 (B)操作軸 (C,D,E)可動軸 3DS接続はプラ板を15φで切り抜いてはめ込みました

gpmfactory
質問者

お礼

パンタグラスをこんな風に使うとは思いもしませんでした。 確かに3DS側のアナログを遠隔操作できます。 難を言えば、大きいですね。適当なサイズが要る仕方ないのですが・・・。 似たような機構があればいいのですが。 また、重要な事を書き忘れていました。 当方の環境に、3Dプリンターがあります。 http://www.iguazu-3d.jp/product/3d_printer/cube3/

noname#215107
noname#215107
回答No.5

NO.2です。 理解しました。 ソレノイドをうまく配置して固定するなど、工作に関してはよほど器用な方なのですね。 しかし、アナログパッドをうまく動かすには、もっと精密さが必要になります。 アナログパッドの中身はX軸方向とY軸方向2つの可変抵抗が入っており、X軸とY軸それぞれに抵抗で分圧した電圧を作っているだけです。もしこれを機械的リンクでうごかすとなると非常に精度が下がると思います。電気的に操作するには、別途アナログジョイスティックを用意して、その情報でステッピングモーターを動かすなど、高度な仕組みが必要ではないでしょうか。 3DSの基板に直接アナログジョイスティックを配線したほうが簡単かもしれません。接続時はアナログパッドを切り離すスイッチが必要です。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.4

一部を自作している人が居るようです。 但し、コントローラー自身は、すでに新品が無いのでオークション頼りですね。(べらぼうに高いが) http://imaginglabo.web.fc2.com/3DSLL-toku2.html

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.3

それっぽいのは、PS用に販売されていましたよ。 私もそれでプレイしていました。 ただ、ボタンの設定変更が出来なければ、かなりの苦戦を強いられますし、操作が必要なボタン類が多すぎて、対処不能です。 私が片手が不自由ですので、言っている意味は良く分かります。 が、ガンダムや攻殻機動隊なんかだと、はっきし言って無理です。 理由は、L1やL2、R1・R2も使うとなると、指の数が足りません。 また、画面が大きくなると、手を広げられず、また、手の甲が痛くなって、プレイ時間が短くなります。 やるなら、ジョイスティックに4種類以上のボタンを装備すれば、片手で出来ます。 それでも、十字と指5本の9動作が限界です。 安定的に操作可能なのは、8動作が実質的な限界でしょう。 【参考】これだと、かなりイケると思う。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC-%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97V2/dp/B00005Y2BV/ref=sr_1_3/378-7119140-9540025?ie=UTF8&qid=1430754632&sr=8-3&keywords=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89+%E7%89%87%E6%89%8B

noname#215107
noname#215107
回答No.2

>ソレノイドと言う部品で、3DS本体の状態を自作のアダプタ(片手を操作し易い)で受け取る事が出来ました。 これをそのまま読むと意味が分からないのですが、3DS本体を操作すると、自作ボタンも操作されるということ? ひょっとして、その逆ではないですか?自作のボタンを押すと、ソレノイドで3DSのボタンが押されると言うことではないでしょうか。

gpmfactory
質問者

補足

>ソレノイドと言う部品で、3DS本体の状態を自作のアダプタ(片手を操作し易い)で受け取る事が出来ました。 自作アダプタのボタンからソレノイドの状態を替えます。 ソレノイドの状態を3DSの各ボタンに伝えます。 自作アダプタ側から操作をします。 3DS側は操作しません。 説明がヘタですません・・・。

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (429/993)
回答No.1

パンタグラフ(拡大器)の先に、アナログスティックがはまる円形の穴をあけ、はめ込み 外部に引き出せば良いと思います 引き出した先の大型ジョイスティックに連動して動くように設定する。(スティックストローク等も調整) パンタグラフの例 http://homepage2.nifty.com/okadaenogu/sub-375kakudaiki.html

gpmfactory
質問者

補足

パンタグラフを使った案。 良い考えだと思います。 自分でも考えてみました、が。 自作アダプタ側(入力)から3DS側(出力)への伝達をどうやるのかイメージできません。 ご鞭撻いただけると嬉しいです。

関連するQ&A