• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセル、表のデータを違うシートに抜き出す方法)

Excelで表のデータを別シートに抜き出す方法

このQ&Aのポイント
  • Excel2013で表のデータを別シートに抜き出す方法について教えてください。
  • 自宅でExcel2013を使用しています。機械のメンテナンスを行い、各機械ごとにメンテナンス報告書を作成したいです。
  • 「一覧」シートに機械の一覧表を作成し、各機械のシートに機械名を入力するだけで、対応する性能が自動的に表示される方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 まず、機械のシートのA列やC列に「性能1」~「性能4」等の各項目名を入力して下さい。  次に、B3セルに次の様な関数を入力して下さい。 =IF(OR($A$1="",A3=""),"",IF(ISERROR(1/(VLOOKUP($A$1,一覧!$A:$E,MATCH(A3,一覧!$A$1:$E$1,0),FALSE)<>"")),"データ無し",VLOOKUP($A$1,一覧!$A:$E,MATCH(A3,一覧!$A$1:$E$1,0),FALSE)))  その上で、B3セルをコピーして、B4以下のセル範囲と、D3以下のセル範囲に、それぞれ貼り付けて下さい。  これで機械のシートのA1セルに機械の種類を入力すると、一覧シートにデータがあるものに関してはデータが表示され、データが無い項目に関しては「データ無し」と表示されます。  因みに、Excelbookが保存済みのものである場合には、A1セルに次の様な関数 =REPLACE(CELL("filename",A1),1,FIND("]",CELL("filename",A1),FIND(".xls",CELL("filename",A1))),) を入力しておきますと、A1セルにはシート名が自動的に表示される様になりますので、機械のシートのコピーシートを作成してから、その各コピーシートのシート名を、一覧シートのA列に入力されている機械の種類と同じ名称にしておけば、自動的にA1セルの値も設定される様になります。  或いは、A1セルに関数を入力する代わりに、以下の参考URLのページに掲載されている「入力規則」という機能を利用して、A1セルに"「空白を無視する」欄にチェック入り、「元の値」欄に「=Sheet35!$A$2:$A$65535」と入力"という条件の「ドロップダウンリスト」を設定しておきますと、一覧シートのA列に入力されている機械の種類を、簡単に選択して入力する事が出来ます。 【参考URL】  よねさんのWordとExcelの小部屋 > Excel2007基本講座 > 入力規則の使い方【リスト編】 > 別シートのリストを使う   http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel2007/excel2007-ny_kis2.html#list2  よねさんのWordとExcelの小部屋 > Excel基本講座 > ドロップダウンリストを設定する > 別シートのリストを使う  http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/n-kis_list.htm#list2

その他の回答 (3)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

>シートを一枚作るだけであとはコピーで増やせば機種名を打ち込むだけでそれに応じた性能表をそれぞれ表示させることなど出来ますでしょうか・・・? できます。 機械Aと言うシート名のシートを作成します。 ご提示の枠組みと項目名を入力します。 機械A!B3=VLOOKUP($A$1,一覧!$A$1:$E$10,MATCH(A3,一覧!$A$1:$E$1,0),FALSE) 機械A!B3をB4とD3とD4へコピーすれば機械Aのシートが完成します。 機械Aのタブを右クリックして「移動またはコピー」で末尾へコピーし、タブの名前とA1セルの機種名を変更します。 尚、VLOOKUP関数のエラーについてチェック機能を付加するときはIFERROR関数で良いと思います。 =IFERROR(=VLOOKUP($A$1,一覧!$A$1:$E$10,MATCH(A3,一覧!$A$1:$E$1,0),FALSE),"")

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.2

B3式 =VLOOKUP($A$1,一覧!$A$2:$E$7,2,FALSE) B4式 =VLOOKUP($A$1,一覧!$A$2:$E$7,3,FALSE) D3,D4式は検索列が4,5に変わるだけです。 Vlookup関数の説明は他の方が紹介されたサイト参照下さい。 シート名「機械A」を上記式を完成させた後に機械AのシートコピーしてA1を機械Bと変更するだけでデータ取得出来ます。シートコピー後シート名変更は必要です。 既に作成している「機械B」以降ページは削除下さい。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

こちら↓が参考になると思います。 http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/tech/excel36/25/

関連するQ&A