- ベストアンサー
Z97のPCを購入したがこれでいいの?
- Z97のPCを購入しましたが、購入は正解だったのでしょうか?
- 購入したPCの仕様についての疑問があります。マザーボードの接続や増設の方法について教えてください。
- また、Windows10のインストールやOSの切り替えについても相談したいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
間違ってたらすいません。 DVI-DってHDMIから音声部分除いただけじゃなかったっけ?? 自分の場合どっちみちモニターの音では満足いかないので ウーファー付きのスピーカーで音楽聞くのでDVI-DでもHDMIでも同じだと思ってます。 水冷・空冷、僕もよくわからないけど そもそも最近のCPUやハードディスクはそれほど暑くならないのでは? いっつもモニタリングしているけどCPUなんて30度台くらいにしかならないです。 第4世代のCPUではノートもそう。 反対に第一世代のi5ノートはCPU温度が80度~100度(限界)になるほどの状態に 一時期ありました。この状態ならファンもうるさいし問題がある。 色々いじって40度~80度には収まるくらいにはなった。 とりあえずオーバースペックのPCに冷却システムの心配する必要はないと思う。 メモリは同じGB数のものを挿せば大体デュアルで動作すると思うので というか自分のは1枚挿し以外デュアルで動作しているので違いがそもそもわからない。 よく体感差はないって言いますよ。体感差のないものに意味がありますか?どっちでもいい。 確かこの前見た限りでは結構いいPCでしたね。 オーバースペックでしょうけど長く使う分にはオーバースペックに越したことはないです。 自分はi7-4790積んだPCメインで使っているけどこれだけHDDです。 他のPCはSSDを入れている。CPU性能が良いとSSDにするのをためらうほど処理が早いというわけです。 RAMディスクを使っているからですが。 m.2はSSDの性能から言ってまだまだ先だと思いますよ。 とりあえずHDDに比べて割高なSSDで金に糸目をつけずにならまだしも コスパにこだわるなら買う理由はないです。 7と10のそれぞれが入ったハードディスクを作ることは可能。 バックアップでも可能。 でもデュアルブートして好きな方選んで起動というのは多分ライセンス的に問題がある。 HDD入れ替えてどちらか片方しか使えない状態で使うのならOKだと思います。 (いや微妙か) 10は出来るでしょ。新しいパソコンで出来なければ他の人もできないことになる。 win10は確かアップグレード後に元に戻せるシステムだったと思いますが、 10にしたバックアップデータを持っておいて、 Win7にリカバリすれば一定期間7で使った後10に戻すことも可能なはずですね。 一定期間7で使いたい人には抜け道的な手法かもしれませんね。 100%出来るとは保証できないけど。
その他の回答 (7)
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
僕のZ97のマザーボードにはDisplayPort・MiniD-Sub・DVI-Dがついてて増設グラボはナシです。(グラボを増設すればHDMI出力はできると思う・・多分・多分です) ●モニターはHDMIとDVI-D入力のみ。これって残念な買い方ですよね~?HDMI接続したいがグラボを増設お金はないし・・・。DVI-Dの接続ってHDMIに比べてパット見で画質は落ちるんですか~~。 PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル PL-HDDV プラネックス 固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B000T738TE このようなケーブルを用いれば問題ないと思います。 PC側:DVI-D ディスプレイ側:HDMI これなら画質が落ちることはないと思いますが 質問2.. マザーボドの方に1000BASE-TのLANポートがあるみたいなのですが、オプションでLANカード増設って言うのがありました。これも1000BASE-Tと書いてたのですが こんなの増設しても意味あるのでしょうか?無線LANカードと言うならならわかりますが・・・。 LANを優先で2つ接続 たとえばインターネット回線とNAS(ネットワークHDD)を別に接続するなどする時に回線が別であれば速度がおちることがないので意味はあります。 ただあまり効果は期待できません。常に大容量のデータを扱う方にはメリットはありますが、、、 質問3.. CPUクーラーの「空冷」と「水冷」の選択があったのですがマニアの方なら「水冷」なんですよね?僕は「空冷」にしたのですが・・・そんなに違うのですか?? 水冷のほうが効率がよく、ゲームなどをする方はよく水冷にされます。 しかしながら、水冷の場合耐久性が悪く、途中で交換したりしないといけないので玄人以外はしない方がいいとおもいます。 質問4.. Z97に付随の「M.2スロット」使ってSSD繋いで体感で変わりますか? 対応のSSDを購入してそこにOSを入れると体感はかわると思いますが、こすぱを考えた際にはあまりおすすめではありません。 質問5.. メモリカードのシングルとデュアルって同じG数だったらデュアルの方がいいかな~と思いデュアルにしたのですが馬鹿ですか??値段が安かったので・・。 その方が確かにデータの処理は早くなります。 ただ増設を考えた際にはシングルのほうが増設しやすいというのもまた事実です。 質問6.. こんなマヌケな質問する時点で「Z97」のマザーボードってオーバースペックですよね?? そうですね。値段がそこまで高くないのでこれからいろいろとパーツを変えたりしていくのでいいのでは?勉強は必要ですが 質問7.. このPCにWindows10は無償でインストールできますよね?多分ですが・・。もし出来るとしたらインストール後にWindows7にも戻せるんですよね??DSP版です。てか両保持したまま 使いたい方のOSを1台のPCで立ち上げるなんて虫のいい話はないですよね?? 7に戻すことももちろんできます。 てか両保持したまま 使いたい方のOSを1台のPCで立ち上げるなんて虫のいい話はないですよね?? これをしようとおもうともう一つOS(シリアルナンバー)を購入しないといけません。ただ起動時にどちらかのOSを選んで使用したばあい、officeなども両方にインストールしようと思うと二台分の費用がかかるわけで、片方にインストールしてしまうと使用のたびに再起動しなければいけないので不便です。
お礼
返信おくれてすみません。 わかりやすい回答ありがとうです。 M.2スロットはやはりまだまだ実用的ではないんですね。変換ケーブルの件ありがとうです。 まだまだPCについて知識がありません。詳しく教えてもらい助かりました。 ありがとうございました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
私はパソコンのディスプレイケーブルはDVIだと思っています HDMIは3ピン(赤白黄色)と同じように映像音声が1セットという傾向だと思います なのでテレビやビデオなどの家電向きだと思っています モニターから音声も出す場合は ステレオピンジャックでパソコンとモニターの背面 緑のジャック同士に接続になります 映像用にDVI-Dケーブルと 音声用にステレオケーブル 良さそうな性能なので テレビ内蔵スピーカーじゃもったいない気がしないでもないですね http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/chipsets/high-definition-audio.html なのでHDMIを付けなかったのかも知れません グラフィックボードを増設されるのであれば 500Wじゃ足りなくなるかも?と思っただけなので 現状のままやCPU内蔵と同程度のグラフィックボード増設であれば良い電源BOXだと思います GOLDですから グラフィックボードの中には映像と音声を流せるものがありますので そちらに交換すればHDMIケーブル1本で映像と音声がテレビから出るようになります パソコンといえども 新製品・高性能を気にかけていると出費がかさんでしまいます 入り込むのも善し悪しかも知れませんよ
お礼
再度の返信ありがとうです。 ハッキリ言って貼り付けて頂いたURLのこと全然知らずに買ってます(汗・・・!) >現状のままやCPU内蔵と同程度のグラフィックボード増設であれば良い電源BOXだと思います GOLDですから これ自分は初期のままの仕様ですのでゴールドではないかと思うのですが・・違ってたらすみません。 >グラフィックボードの中には映像と音声を流せるものがありますので そちらに交換すればHDMIケーブル1本で映像と音声がテレビから出るようになります 音声が乗らない時もあるらしいとの回答も頂いてるので不安になってます。HDMI1本でつなげるのは魅力なんですが~~。 ts0472様のおっしゃるとうりお金もないのに先走るのはダメですよね。増設はじっくり考えするようにします。 何度も質問してすみませんでした。凄く参考になりました。ありがとうございました。
>>質問者さんのマザーならCPUは第4世代以降でしょ。新しいものです。 なぜわかるんでしょうか?型番?どこかに表記されてましたっけ?了解です。 以前の質問のリンクでi5でしたっけ、何のCPUか忘れましたが。 まあそれでもチップセットがZ97ってのは最新に近いやつでしょう。 ですからから古いCPU乗せるはずがないってわけです。 まあ色々調べてみてください。 マザー自体はかなりいいやつと思っていいと思いますよ。
お礼
返信たびたびすみません。標準で乗ってるCore i5です。 いろいろ自分でも調べてみます。 付き合ってくださり感謝感激です。勉強になりました。ありがとうございました。
>TKOWaveさんはウーファー付きって、え??そんな出力端子どこにあるんですか? マイクとスピーカーの小さい端子ありますよね。◎ ←こんなの笑 これにさすだけ。 ウーファーはスピーカーに付いているので特にPC側は関係ないです。 質問者さんのマザーならCPUは第4世代以降でしょ。新しいものです。 そこまで熱くならないはず。 スピーカーは例えば http://amzn.to/1bnpTn2 (リンク先はアマゾンです) こんなのでもモニタの音よりは全然いいです。 これ持ってますけど、音は最高ッて感じじゃないけど 値段にしてはいいです。 メインではロジクールのもうちょっといいやつ使ってます。 音質は非常にいいです。 2000円から5000円位で変えるので音楽聞く人はスピーカーで音声出力した方がいいです。 これは色々あるなかでもPCパーツでもっともやすい投資。
お礼
ありがとうございます。 え~~ウーファー用の端子はそれでいいんですね。知らなかったです。リンク先のスピーカーやすいですね?これでもモニターよりは全然いいんですね?参考になりました。 >質問者さんのマザーならCPUは第4世代以降でしょ。新しいものです。 なぜわかるんでしょうか?型番?どこかに表記されてましたっけ?了解です。 参考になるアドバイスありがとうございました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
個人的にはゲーム用に偏っておらず 妥当なところでは?と思います 1.提携の影響?付けても使用料が必要ないから? 出力側にDisplayPortが付いているタイプが多いですね でも入力側のモニターには付いていない機種が多い HDMIは音声も一緒に流れる程度で画質は変わらないと思います 2.オンボード(マザーボード搭載)はチップセット制御になり多少なりともCPUへの負担が増す事になります 使い方しだいでは分割した方が良い場合も LANは個人利用では増設するメリットは少ないと思います 3.水冷は静かです サブ機に付けていますが ケースファンの設定しだいで無音に近い状態で動いてます ただ 3年から5年で液漏れが発生する可能性が高い? 漏れたら漏電で全交換? 交換時期の判断が難点です CPU周辺の冷却能力が無い という部分も難点です マザーボードはCPUファンで周辺も冷やすように作られていますので 拡張メモリも自然冷却になります 4.M2は知識が無いのですみません M2を使うとSATA端子が4つになってしいます SATAが4つで足りるのであれば 使ってみて損は無いかな? 私の環境ではDVDドライブ2台(直接コピー用)にHDDも数台入れてますんで4つじゃ足りない 5.デュアルメモリは同時進行になりますので シングルよりはデュアルが良いと思います 6.オーバースペックでは無いと思いますよ 安価な変なものを増設するならチップセットに任せた方が快適で安定しているかも知れません 電源BOXが容量不足に? 使用に問題が無ければそのままが良いのでは?と思います 7.まだ確実な情報は無いのですが アップグレード版になりますので単体インストールは不可能だと思います 使用中のWin7をUPして DSP版を新規インストールもダメだと思います どんどん新しいものが出てきますね 新しい自作機を作る時はいろいろ調べるのですが 新製品が欲しくならないように調べないでいます 2~3年で浦島太郎状態の時もあります
お礼
ありがとうです。 >出力側にDisplayPortが付いているタイプが多いですね でも入力側のモニターには付いていない機種が多い やはりDisplayPortってPCメーカーの独自のインターフェイス的なのがあって主流はHDMIということでいいですかね~?画質が変わらないならOKなんですが「ONKYOーGX-D90」をすでに」持ってるんで これを何とか有効に使いたいと思ってるんです。また質問するかもです。 LANの件りょうかいです。みなさんそうおっしゃってました。納得です。 文面からts0472さんは電源がチョットってことですね?これって交換むずかしいんでしょうか?ちなみに自分は不器用なほうですが・・・。 ts0472さんも自作機ですか?凄いですね。いつかはそうなって回答する側になりたいです。 回答ありがとうございました。
質問1: HDMI出力や高グラフィックのゲームをやることを考えるならグラフィックボード増設だね~ DVI-DとHDMIの出力の差に関して・・・同じデジタル出力だから、変わらない。それよりも使用するモニターのほうが大事。 ついでにいうと、グラボでHDMI出力しても音声が乗らないってこともありますよ 質問2: オプション???1000BASE-Tは1Gbpsで通信できるLAN端子です。 サーバ機とかだと、LANポート2個あったりするけど、一般家庭ではいらんでしょ。 質問3: 水冷のメリット:うるさくない。(空冷よりは)温度が一定 空冷のメリット:設備投資が安く済む。 ケースバイケースですわね。まぁ24時間365日ベッドの横で起動して騒音が気になるとかじゃなければ空冷で十分。ただし、室温があがりにあがってPCもヘタるようであれば水冷は考える価値あり(温風を回しても冷えないからね) 質問4: 知らん。SSDは早い。OSの起動速度の比較がレビューに載ってるからそれ見てくれ 質問5: デュアルで正解。デュアルチャンネルというシステムが入っていて転送速度を向上させることができる。(同じ色のメモリポートに差し込んだ場合ね) メモリカードじゃプレステのゲームデータ保存用カード。メモリでOK。 質問6: 別に・・・世の中使いこなせないハイスペック端末持ってよくわからんゲームしかできない人は今たくさんいるから。スペック持余してる人は多いよ~ 質問7: 無償インストールはできるけど、その場合はWindows7をアップデートだからWindows10一本になる。もう一個Windows7のライセンスあればマルチブートでWindows10/Windouws7を同居する環境も作れる。 人によってはWindows7とLinuxを同居させてる人もいるね。あとマックのブートキャンプ(Windows導入)もそんなもん 最後に、PC買って何したいのかどうかで拡張すればいい。Z97でオプションってことはBTOかな?だと思うけど、拡張して強化できるというのがPCの最大の強み
お礼
ありがとうです。 >使用するモニターのほうが大事。ついでにいうと、グラボでHDMI出力しても音声が乗らないってこともありますよ え~~~!その場合は自己解決?それとも購入自体が掛けですか?モニターは 「23.0型フルHD:1920×1080/IPS】iiyama ProLite X2380HS [非光沢/デジアナ2系統+HDMI/スピーカーあり] 」か在庫がなければ同等の機種みたいです。それとLANカード買わなくて良かったです。納得。 >メモリカードじゃプレステのゲームデータ保存用カード。メモリでOK。 了解です。笑ってください。ショップでバカにされますよね? >スペック持余してる人は多いよ~ そうですか~そんなもんですよね~ いやいやワイルドな回答ありがとうです。drtyugさんみたいな人も大好きです。ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
>質問1.. HDMIとDVI(DVI-D)では画質の差はありません。 どうしてもHDMIに」したいならDVI-HDMI変換ケーブルでDVIを直接HDMIにできます。 >質問2.. オンラインゲームなどで標準よりも高性能のLANカードを使いたいとか サーバやネットワークの利用の関係でLANが2つ必要など使用する人によっては必要な場合があるから オプションで用意されているだけである。 通常ははオンボードで十分。 >質問3.. CPUクーラーでも水冷でも製品によって冷却効果の差は大きいので一概に水冷だから空冷より良く冷えるとはいえない。 静音性においても同様 3Dゲームや動画のエンコードを長時間するのであれば標準のCPUクーラーでは少し性能不足かもしれないが そうでなければ標準のCPUクーラーも性能は十分。 >質問4.. SATA3以上の速度のSSDでなければ体感できません。 >質問5.. 3Dゲームや動画のエンコードなどメモリアクセスが発生したときにデュアルチャンネルだとシングルよりも倍の速度でアクセスできるのでメモリアクセスに起因する処理が早くなります。 >質問6.. 使い方次第ですね。 ただ、3Dゲームならグラフィックカードは必要ですし処理の重い3DゲームならCPUもちょっと力不足です。 >質問7.. デュアルブードは可能ですが現在のものはまだテスト版なので製品版が出るのを待ったほうがいいです。 少なくともメインマシンへのインストールはススメていませんしインストールや使用によるトラブルは完全な自己責任状態ですから。 よほど自信が無い限りテスト版のwindowsは止めたほうがいいです。 いずれにせよwindows10の製品版が出てもテスト版からのアップデートや引継ぎはできません。 最終的にはテスト版を消して再インストールになります。
お礼
返信おくれてすみません。 >HDMIとDVI(DVI-D)では画質の差はありません。 了解です。が あれ音声は出ないんですよね?多分。よくゲーム機買ったら初期で付属してる赤と白のケーブルでつなぐんですよね? >オンラインゲームなどで標準よりも高性能のLANカードを使いたいとか なるほど~あ~了解です。CoDとかBFなんかはPS4でやってるんで関係ないですね。 >そうでなければ標準のCPUクーラーも性能は十分。 安心しました。てか動画で交換が難しいと思いました。 >トラブルは完全な自己責任状態ですから。 PC初心者にとってこのお言葉凄く気になります。注意しときます。 返信ありがとうございました。
お礼
返信欄間違えてすみません。 いまはお金がないのですが・・・下記のURLの「サウンド機能」欄にある http://www.pc-koubou.jp/pc/php/customize_main.php?btoid=1166974 こんなの買えばいいんですよね?今度ショップの人にでも聞いてみます。ピアノのピアニシモの旋律が綺麗に聞こえたらそれでいいんです。 返信欄間違えて ゴメンナサイです。
補足
こんにちは。前回からありがとうございます。TKOWaveさんのはわかりやすいです。 質問の趣旨から外れるんですが僕も音楽好きで、ちょっと教えてもらいたいです。電子ピアノに「ONKYO GX-D90」をアナログ接続してます。これをPC用に使うにはバイト代貯めてどのようなパーツを購入したし、それをどこの端子に挿すのでしょうか?TKOWaveさんはウーファー付きって、え??そんな出力端子どこにあるんですか? >そもそも最近のCPUやハードディスクはそれほど暑くならないのでは? そうですか~てか自分のは「在庫処分」のなんで古いんですよね?何世代かもわかりません(汗・・・)電話で聞いてみます。 >m.2はSSDの性能から言ってまだまだ先だと思いますよ。 前回からみなさんそうおっしゃってましたよね~OKです。 >デュアルブートして・・・ まだ知識がないので素直に数年後お金出して買った方が無難かも・・デュアルブートもくぐってみます。BIOS画面で何かする設定でしょうか?調べてみます。 いやいや今回もありがとうです。わかりやすかったです。