• ベストアンサー

自分が生まれた日に起きたことを知りたい!

自分の生まれた日にはどんなことが起きたのか知りたいのですが、そのような事を調べることができるHPはありませんか?(ちなみに1988年生まれなのですが、ちかくの図書館には過去の新聞記事は1998年までしかなかったんです・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.4

読売新聞では1874年11月2日の読売新聞創刊当時から、ほぼすべての新聞紙面を  A4判サイズ(1枚200円)  A3判サイズ(1枚300円)  A2判サイズ(1枚600円) にプリントしてくれるサービスをやってます。 「記念日の紙面を手に入れたいのですが」というFAQのURLを記します。

参考URL:
http://info.yomiuri.co.jp/contact/faq/faq01.htm
mahha25
質問者

お礼

おぉ!嬉しいサービスですね! ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.5

私も同じ質問をして参考にあげたURLを紹介していただきました. URL:http://www.php.co.jp/today/01-14.html,http://www7.big.or.jp/~fujiko/cal_aracalt.htm

参考URL:
http://www.php.co.jp/today/01-14.html,http://www7.big.or.jp/~fujiko/cal_aracalt.htm
mahha25
質問者

お礼

自分と誕生日が同じ人にとても親近感が湧きました(笑)! ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

ピッタリのサイトがありますよ! 参考URL http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/index.html

参考URL:
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/index.html
mahha25
質問者

お礼

ありがとうございます! ボクの生まれた年にはこんなことがあったんですね~。 参考になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.2

大きな図書館なら過去50年くらいまではありますよ。(もっとあったかも)  地域が判りませんが、神戸の大倉山図書館の2階などには、フィルムになっていて、機械で見るようなタイプのものが残っています。  なので、あなたの地域の中でも大きめの図書館や大学などでも、歴史などの部門に力を入れている学校の図書館などでは、結構あります。  後、朝日新聞などでも、時々生まれた日の新聞をプレゼントとかやっているので、一度新聞社に問い合わせてみるのもよいかも・・・。

mahha25
質問者

お礼

大きい図書館に行けばありますか!嬉しいです。今度行ってみます。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vcchappy
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

「今日は何の日?」というページは結構あり、あなたの誕生日に大きな出来事があれば何か出てくるかも知れません。 例えば↓のページを開いてみてください。

参考URL:
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/h-ishimaru/calendar/
mahha25
質問者

お礼

ありがとうございます! 残念ながらありませんでした・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A