- ベストアンサー
1泊2日っていう意味がよくわかりません。
1泊2日っていう意味がよくわかりません。 解説お願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
- ベストアンサー
旅行などでの1泊2日:2日の旅行で1回宿泊施設に泊まること。 「泊」はホテルなどに泊まる回数、「日」は単純に旅行日数。 飛行機や車中などの移動中に寝た場合は「泊」に数えませんので、必ずしも「日」と揃うことは無い。 夜間バス等を使い宿泊施設に泊まらなかった場合、0泊2日となる場合もある。
その他の回答 (8)
- michi0115
- ベストアンサー率14% (35/244)
宿泊込みで2日間の予定ってことです。
- tkmn001
- ベストアンサー率8% (6/67)
宿泊施設にて寝泊りした日が今回では⇒1泊 旅行自体の全体工程における日数⇒2日 ということになります。 なので、1泊3日などもありえます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8804/19966)
「1泊2日」の意味は、日程が2日間で、その2日間のうち、宿に1泊します」って意味です。 旅行はたいていの場合 ・出発 □1日目の日程 ■宿やホテルなどに泊まる □2日目の日程 ・解散 って感じですよね? 上記の場合「■」は「1個」ですから「1泊」です。また「□」は「2個」ですから「2日」です。 「1泊」と「2日」ですから、合わせて「1泊2日」です。 なお、海外旅行の場合だと「3泊7日」とかって場合もあります。例えば ・出発 □1日目の日程(空港から飛行機に乗るだけ) ・機内泊(夜に飛行機に乗って、翌朝に到着する) □2日目の日程 ■ホテル宿泊 □3日目の日程 ■ホテル宿泊 □4日目の日程 ・夜行寝台列車(夜に列車に乗って、翌朝に到着する) □5日目の日程 ■ホテル宿泊 □6日目の日程 ・機内泊(夜に飛行機に乗って、翌朝に到着する) □7日目の日程(飛行機から降りて空港で解散するだけ) ・解散 上記の場合「■」は「3個」ですから「3泊」です。また「□」は「7個」ですから「7日」です。 「3泊」と「7日」ですから、合わせて「3泊7日」です。 海外旅行の場合、上記のように、出発日は「空港から飛行機に乗るだけ」で「1日分」としてカウントして、帰国日も「飛行機から降りて空港で解散するだけ」で「1日分」としてカウントする場合もあるので「実際の旅行日程」は、もっと短い場合もあります。
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1457/2504)
通常は旅行の日程を端的に示す言葉です。 ここで「泊」とは旅先での宿等で宿泊することを意味します。 日は旅行全体の日数を示します。 旅行の日程を聞いたときに何回夜を明かすのか、宿はどのくらい手配する必要があるのかは多くの旅行者にとっての重要事項ですので、それを明確にするわけです。 つまり、1泊2日とは、旅行全体の日数は2日間で、その間1回宿等に宿泊する日程であることを示しています。 土曜に家を出て温泉地に行き観光をして、その日は温泉宿に泊り、翌日の日曜日は別の観光地に寄ってから家に帰るみたいな旅行が「1泊2日の旅行」です。 それとも、上の事例で、土日にまたがって旅行するなら、必ず土曜の夜をどこかで過ごすのになぜあえて何泊かを明記するのかと言う意味でしょうか? 通常この宿泊は上でも述べたように宿等での宿泊を指します。 逆にいうと、宿等に泊らなければ、泊数のカウントに入りません。 例えば土曜の夜に出発して夜行の鉄道・バス・船等で現地到着、日曜日に観光をして、その日のうちに出発地に戻る行程の場合、旅行全体の日数は土日の2日間になりますが、宿等に泊っていないので泊数は0です。 このため「0泊2日の旅行」と言います。まあこの場合あえてこういう言い方をする人は少なく、単に「夜行日帰り」「往復夜行」などと表現する人が多いです。 旅行会社のツアーの説明なんかだとさらに車中泊(船中泊、機中泊)が何泊か追記することも多いです。 じゃあ、野宿とか、ちゃんとした場所で宿泊しなかった場合はどうなるか… 一般人の会話ではそれも泊数に数えることが多いでしょう。但し文脈上野宿が含まれる旨の説明はするでしょう。 旅行会社がツアーの説明等をする場合、そもそもそのような宿泊形態は考えられませんが、あえて野宿を体験するツアー等があれば、その旅行会社の定めた表現基準に応じて表現することでしょう。 なお、海外旅行の場合、時差の関係で日程は「2日にまたがるが夜は明かしていない」なんてことが起こり、それの有無を確認できる材料にもなります。 旅行以外ではたとえばレンタルビデオなんかでこういう言い方をします。おそらく借りている期間中に夜が何回あるかをはっきりさせたほうが誤解が少ないということからこういう表現になったのでしょう。 2日借りるというと、実際には借りた翌日には返却することになり、夜にビデオを見るなら、チャンスは借りた日の1晩しかないことになりますが、言葉で聞くと一瞬2晩チャンスがあるかのように聞こえます。そこで「1泊2日のレンタル」と表現して、夜に見るなら1晩しかチャンスがないことを示すのです。 なお、日程と宿泊数を自由に選べる旅行商品の中には「支払った旅行代金に含まれる手配された宿での宿泊数」を示すこともあります。 例えば、「土曜に出かけ月曜に帰ってくるので、本来2泊必要だが、1泊は知人の家に泊るので、宿は不要」なんて状況にも対応できるツアーがあります。これを申し込んだ場合、ツアーとしては「1泊3日のツアー」と表現されることがあります。(宿のみ手配した場合はこのような表現はされません)
今日、そして今日は自宅以外のどこかに泊まる。 そして明日。 合わせて2日。 どこかに泊まると、その日と次の日で2日でしょ。 な意味だと思います。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
旅行でどこかで泊まると、その日と翌日にまたぐので、1泊2日。 でも、日本からアメリカに向けて夜のヒコー機で出発すると、時差と日付変更線の関係で出発時刻より早く到着(月曜日午後6:00出発、所要時間12時間でも到着は月曜日の午前10時)で1泊1日なんて言い方をします。 反対に日本に帰るときは、夜がなしでも翌日到着で0泊2日。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
普通に旅行等で使われる1泊2日で良いのでしょうか?遊園地・テーマパークのカテゴリなので、それに類するものですかね? 前者だとすると、2日の行程で旅行等をし、現地で一晩泊まるという意味です。例えば、土曜日出発してホテル等で一晩泊まり、日曜日に戻ってくる旅行行程となります。 遊園地のチケットのことなら、2日間有効なチケットのことかもしれません。例えば、2日券とか2デイパスポート、2デイスタジオパスとか…。 意味が違うようなら、もう少し詳しく補足してください。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
普通はどこかに泊まるのは日を跨ぐ(夜間に寝ます) 例えば宿に10日にチェックインし夜に寝て(泊まって)翌朝(11日)チェックアウトすれば、10日と11日に宿にいたのだから2日、しかし寝たのは1回なので1泊 これを1泊2日と言う