• ベストアンサー

ツバメの巣が落ちていてツバメの雛が死にそうです

こんにちは。 家の裏の換気扇の所にツバメが巣を作っていたのですが、今気づいたのですが、昨日辺りか巣が落ちていてツバノの雛が2匹はもう既に死んでいて、残る2匹の1匹は元気がなく、1匹はまだ少し大丈夫そうで指で触ると口をあけて泣いています。 一応2匹については今箱に入れて保護したんですけど、これからどうすればいいか全く分からない状態なので困っています。 どうすればいいか教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11481
noname#11481
回答No.4

#1です。補足です。 #2さんがおっしゃるようにほっておくのが自然と言ってしまえばおしまいですが、そのツバメを人工的に育ても、今殺してしまっても生態系には何の影響もありません。生き物を助けてあげたいというのは人としての本能かも。ドバトでもカラスでも質問者さんは見捨てなかったでしょう。 人工飼育した子が最終的に野生に帰れるかどうかは今は問題にしていません。ツバメなら飼ってやってもいいと思います。これは法的にはいろいろあるので育った場合、別スレッドで返事します。 #3のおっしゃる、いったん手で触ると子育てを放棄するというのは神話だと思います。人がさわっても、よその子でも育てますよ。#3さんのご経験はもっと他に原因があったのかもしれません。 ツバメの子はけっこう育ちます。夜までみて親が帰ってこなかった場合に備えてエサを用意しておかれればいかがでしょうか?ミルワームというのがペットショップに売っています。とりあえず買っておけば?

heidi55
質問者

お礼

補足ありがとうございます。箱に入れて巣のそばに置いていたんですが、親鳥は帰ってきていないみたいです。外出していたので夕方見てみるとまたかなり弱った様子でした・・・。 一応ぬるま湯に砂糖を少量入れてほんの少し与えてみました。ミルワームを準備しようと思います。

その他の回答 (4)

  • ossa
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.5

こんにちは。 私も同じ様な経験をしたことがあります。 その時にとてもお世話になったサイトです。 下に書いたHPに急ぎ書き込むことを一番オススメします。 野鳥の保護に関して、とても親身に教えて下さいますので・・・。 元気がないとのことなので、一刻も早く覗いて見て下さいね。

参考URL:
http://www.asterisk-web.com/sparrow_club/
heidi55
質問者

お礼

ありがとうございます。 HPを拝見させて頂きました。とても参考になりました。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.3

素手で触りましたか? 野生のものは人間の匂いが少しでもしたら子育ても放棄しますから気をつけてください。 我が家も子ツバメを・・・と思い、でも、素手はよくないと知っていたので軍手をしましたが、やはりそのまま親鳥は子育てせずに巣で干からびているのを後日発見しました・・・。 こんなことなら見守るだけにしておけばよかったと後から思いましたけどね・・・。 すでに保護しているとのこと、これからでもいいので出来るだけ触らない、近づかないようにしたほうがいいと思います。 気になるからといって度々触ったり、見に行ったりすると早くに完全に親鳥が放棄しますから。 最善策を実行するまで触らない、見ないをしてくださいね。 どのくらいの大きさに育っているのか、巣の配置場所がどこかわかりませんが。 外敵に安心できそうなところでしたら、今の箱のまま置いてもいいと思います。 (これだと必要以上に触らなくてすみますし) 持ち家でこれからも毎年来てもいい、巣が落ちないように棚を設置してもいいということであれば、それを取り合えず簡易に作ってもいいと思います。 もっと簡単なのは#1さんが言われているようにカップめんの容器を使用して巣をガードするようにガムテープでもいいので貼り付ける・・・という方法もあると思います。 ただ、ガムテープが人工なものですからこれがいいのか悪いのかは親鳥が判断することになると思います。 また、ガムテープで貼ることができる壁などの素材ということがわからないので可能かどうか判断してください。(土壁にガムテープでは固定できそうにない・・・など) いろいろ言ってますが、駄目もとでの提案です。 とにかく、これ以降は素手で触れることはしないように、触れるときは最低限にする、軍手を土(化学肥料、農薬などが含んでいない土)でドロドロしてからそれで触れる・・・など工夫をしてください。 このくらいしか言えないですが・・・。

heidi55
質問者

お礼

ありがとうございます。保護する時に素手で触ってしまいました・・・。今は箱に入れて元の巣のそばに置いています。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

この時期よくあるご質問ですが、基本的にそのまま放っておきます。何かするとしても、せいぜい元の位置に戻すぐらいのことです。 これが、ゴミステーションを荒らすカラスのヒナだったら、質問者さんはどうしますか。洗濯物に糞をまき散らすドバトのヒナだったらどうしますか。 ツバメもカラスも野生動物です。人間の勝手で助けたり見捨てたりするのはよくありません。自然のなすがままにしておくのが、真の自然保護なのです。 きっとその親鳥は、今年初めて子育てをするのでしょう。どんな場所なら安定した巣が造れるか、分からなかったのです。これを機に、巣を造るのによい場所か悪い場所かの見分け方を理解したことでしょう。それも自然の摂理なのです。

参考URL:
http://www.wbsj.org/birdwatching/index.html
heidi55
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね・・・そういう考え方もあるんですね。勉強になりました。

noname#11481
noname#11481
回答No.1

カップ麺の容器に巣ごと入れて元に戻してみて下さい。少しぐらい位置が変わっても親がいれば気が付くはずです。半日ほど観察して親が帰ってこないようでしたら人工飼育になりますね。 同じぐらいの大きさのヒナがいる巣があれば、一つぐらいならそこへ混ぜても育てます。

heidi55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。お返事頂いてからさっそく箱に入れて元の巣のそばに置いておきました。親が帰ってくるのを願っています。

関連するQ&A