- 締切済み
混合で育てている方
一か月半の赤ちゃんがいます。 一か月検診まで母乳オンリーだったのですが体重の増えがイマイチでミルクを足すよう言われました。母乳をやってすぐ泣いたらミルクを足すという方法を とっているのですが昼間は母乳のみで満足してくれます。 夕方くらいから泣きだすのですが、今日は130足さないと 満足しませんでした。夜中1時ころまで夜は乳頭混乱ぎみのせいか 母乳拒否されます。そのためミルクなのですが、混合のため 100をあげて一時間後に泣きだし足してしまいます。 ⚫︎100で1度は満足しても3時間あけるため規定量あげたほうがいいでしょうか? ⚫︎それか昼間に母乳でウトウトでもミルクを足したほうが 夜こんなに泣かなくて済むでしょうか? 昼と夜のほしがる量が違いすぎて負担がかからないか心配です また、夜中は1時から三時間くらい寝て三時くらいに起きてその時は母乳のみで 一時間後に起きて母乳という感じです。 ⚫︎いっぱい寝てくれるには夜中もミルクを足すべきでしょうか? ちなみに抱っこなど色々した上で泣いてるので空腹は間違いなさそうです。 普段授乳は10-12ミルクは夜4回くらいたしてます アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanabutako
- ベストアンサー率54% (492/895)
うちも混合ですが。 個人的には粉ミルクを可能な限り避けるという風潮が理解できません。粉ミルクは健康増進法の中の「乳児用調製粉乳たる表示の許可基準」で内容などが決まっているものなので、それだけを飲ませていても悪い影響が出ることはないはずです。 ⚫︎100で1度は満足しても3時間あけるため規定量あげたほうがいいでしょうか? 母乳を飲まないなら規定量飲ませていいと思います。 多いときは赤ちゃんが嫌がったり、吐いたりして教えてくれます。 ⚫︎それか昼間に母乳でウトウトでもミルクを足したほうが夜こんなに泣かなくて済むでしょうか? 母乳の製造は一定速度で、寝ているときに多く作られるので、量が少ない人は朝方は満タンでも夕方には不足すると聞きます。夜飲まないのは乳頭混乱しているのでは無く、いつも通りの強さで飲んでも思ったように出ないからではないでしょうか。 うちの場合は昼も両方あげていましたが、昼あげることが夜泣きを防ぐかはわかりません。ただ、昼に飲む量が少ないと夜に長く寝てくれないような気がします。 ⚫︎いっぱい寝てくれるには夜中もミルクを足すべきでしょうか? ミルクの方が腹持ちがいいというのは聞いたことがあります。 母乳育児をしていた義妹は1時間ごとに起きていたそうですが、夜を完全ミルクにしていた我が家ではだいたい3時間強に1回のペースでした。 夜にメインで寝るようになってからは夜は規定量 + 20mlあげてました。朝までぐっすり寝てくれます。 おなかいっぱいの時は飲みたがりませんし、飲み過ぎたら吐きますから、所定の時間に規定量飲ませていたら、母乳を足していたとしても多すぎか気にする必要は無いのでは無いでしょうか。
- pupupu
- ベストアンサー率22% (111/495)
こんにちは。二児の母です。(高校生の娘と息子) 私は母乳があまり出なかったため、ほとんどをミルクで育てました。 なので、母乳の後ミルクをあげるのは当たり前で、息子などは哺乳瓶の方が飲みやすかったようなのでほぼミルクです。 でも特に発育に問題は無かったので、欲しがるだけ飲ませて良いと思いますよ^^ ミルク代がかかりますが・・・