• ベストアンサー

野菜嫌いでお肉中心の食生活…

26歳(私)と30歳(旦那)夫婦です。 食生活について質問です。 野菜が苦手でお肉が大好きな旦那… 味付けも濃いものが好きみたいです。 毎日工夫して食べれるように野菜を調理しますが、やはりそんなに食べてくれません。 生野菜は食べると戻してしまうくらい苦手だそうです。 義実家が、野菜・煮物・サラダ・お肉と、おかずの種類がとにかく豊富で、個々好きなものを取って食べるシステムみたいです。 夕飯にお呼ばれした時、牛肉・鶏肉・豚肉料理が食卓に並んでるのを見てビックリしました(笑) お義母さん以外の家族は野菜類は食べてない感じでした(避けて食べてる) そんな家庭で育ったので、バランスよく食べるという事が身についてないみたいです。 まぁその辺はこれから工夫して何とかしていこうと思ってますが、質問は、毎日栄養バランスにこだわらなくても何とかなるものなのでしょうか? 今の生活は3食すべて手作り(昼はお弁当) 朝たくさん食べる派なので朝にカロリーがあるものを持ってきて、夕飯は和食で 副菜の種類は様々用意して、野菜嫌いなりに1~2口食べてくれてます。 お惣菜はほぼ買ってませんし、加工品もなるべく避けてます。 外食やラーメンは2週間に1回程度。 こんな感じです。 決して不健康な食事は作ってないつもりですが、やはり野菜の摂取量が少ないのが気になります。 今の所旦那は健康体ですが、将来的に影響あるんじゃないかと不安もあります。 でもコンビニ弁当を毎日食べてるわけでもないので、そんなに考えすぎる事もないのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a48
  • ベストアンサー率52% (79/151)
回答No.2

うちの父もそんな感じでしたが、年とともに肉が重くなり、 魚へとシフトしていき最終的に豆腐とかが好きな人になりました。 会社で健康診断とかはないのですか? 健康診断とかで問題がなければ問題はないと思いますよ。 どうしても心配だと思うのであれば、サプリメントを併用してはいかがですか? 野菜から得られる栄養は実際はそんなに多くありません。 しかし、その栄養が人間には必要です。 とはいえ、この飽食の時代、なんだかんだでどっかこっかで摂ってることが多いです。 なので、多少なりとも食べてくれているのであれば、年齢とともに変わることに期待するしかないです。 もしくは、旦那さんの味覚障害を疑うか。 単に、野菜は何となく嫌い。とかであれば問題ないですが、味が嫌いとかおいしくないとか。 そういうのであれば、亜鉛などが効果的だときいたことがあります。 信憑性については定かではないですが、試してみてください^^

その他の回答 (5)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30884)
回答No.6

こんにちは 野菜云々より、濃い味の塩分過多の方が心配ですね。 出しを取ったもので、素材の旨みを活かしていかないと いずれ脳梗塞・・・などになってしまいます。 野菜に関しては、健康診断の際の異常や 病院で相談されたほうがいいと思います。 因みに、元サッカー日本代表の中田英寿氏は 物凄い偏食で野菜は一切食べません。 サプリも取りません。 サプリは良くないんですよね。 某タレントさんが、結婚式で同席した時に 中田氏だけ別メニューだったそうで、 何故か聞いたら、野菜は絶対に食べないと豪語していたとか? ご主人様は、或る程度の運動をして 体力をつけて行ったほうがいいと思います。 http://umitarou.com/archives/2310 ご参考になれば幸いです。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.5

いまのところそれで体調不良などがないのならそのままで大丈夫だと思います。 それ以外はあなたがよく気をつけてるみたいなのでいいと思いますよ。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.4

簡単に言ってしまえば、今は体力もあるので問題ないと思います。 ただ、年をとり、代謝が落ちてくると、食べる量も同じにはできません。 となると、お腹がいっぱいにならず、それを防止するために、野菜でお腹を満たす、という方向になると思います。 その時、野菜が嫌い、となると、とてもとても大変です。

noname#220737
noname#220737
回答No.3

私の義父は野菜、魚類を一切食べません・・・。 そのため、義実家でのご飯はお肉類を食べて、後はひたすらお酒を飲んでいます。 お昼がお寿司だったりすると、一人でカップラーメンを食べていたり・・・。焼肉のときだけやたらテンションが高かったです(笑 義母に問題はないのか聞いてみましたが、無理して嫌いなものを嫌々食べられるよりいいと言っていました。 義父は高血圧・通風持ちですが、抑える薬を飲んでそれでよしとしているようなので、それ以上は気にしないようにしております。 ある程度の年齢になればなかなか好みを変えるのも難しいですし、質問者様がバランス良く食べることに口出しをされないのであれば、いいのではないのでしょうか。 将来ご病気をされた際に、いやでも嫌いなものを食べなければならなくなる想定は置いておいて。 ちなみに夫は義父を反面教師にしたのか、生野菜も野菜料理も大好きで、何でもバランス良く薄味のものを好みます。

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.1

加熱野菜もあまりお好きでは無いようですが、カレーライスの野菜やハンバーグに微塵切りした人参等もお嫌いでしょうか。 具材の中に野菜を混ぜ込み、野菜の味があまり感じないような調理を出されたら如何ですか。餃子は野菜多めにする、手作りがんもに野菜を入れる等。 野菜以外では「きのこ」で食物繊維を多く摂取する方法もあるかと思います。 タンパク質ばかり摂取していると、今後通風や動脈硬化など体に悪影響が出る可能性は有りますよね。 生野菜嫌いであれば、お勧めしませんがサプリでビタミン等を摂取する事も考えたら如何ですか。健康には適度な運動も必要です。ご夫婦で共通で出来るスポーツがあると良いですね。

関連するQ&A