- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国保について質問!親と別世帯、現役大学生です)
国保について質問!親と別世帯、現役大学生です
このQ&Aのポイント
- 家族構成や現在の状況を考慮し、国民健康保険の料金について検討しています。
- 父とは別世帯で暮らしており、私が世帯主となって国民健康保険に加入しています。
- しかし、父が保険料を滞納しており、将来的な負担が心配です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・健康保険の扶養は 父上が会社つとめで、会社の健康保険に加入している場合、その家族も扶養として保険料は無料で 父上の加入している健康保険の保険証が発行される物 なので、国民健康保険自体にはその様な扶養の制度は無く、個々人に保険料が発生して、請求は所帯主に来る物です ・国民健康保険の所帯主を、貴方から父上にすると、今まで貴方宛に来ていた請求が父上宛に変わると言うことです (所帯にかかっている保険料が2所帯→1所帯になるのでその分は安くなります) >父は国民健康保険をかなり滞納しています この場合、貴方、兄弟も保険証が使えない様な状態になる可能性があります それを解消するには、延滞している保険料を払う必要が生じます・・結局は支払に協力することになりますよ 現状のままの方が良いと思いますが
その他の回答 (2)
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.2
国民健康保険に扶養なんていう考えはありません。 各人の所得に応じて各人ごとに保険料が決まり,それを合算した分が世帯主に請求されるだけです。 > その場合住む場所は現状を維持して父の扶養に入った方が一家トータルでみると国民保険料は安くなるのでしょうか? 国民健康保険で扶養に入ることなどできません。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.1
国保は世帯単位で加入しますから 別世帯であれば別々に加入するのが原則です。 生計がひとつであれば同一世帯とみなすこともできますが、 場合によってはそのほうが保険料が高くなることもあります。 収入状況など詳しいことがわからないと何とも言えません。 それと保険料の請求は世帯主へ行きます。 それを家族の誰が払おうとかまいせんが、滞納が続くと保険証が使えなくなることがあります。 国民健康保険については下のサイトが詳しいです。 http://5kuho.com/