• 締切済み

Ubuntuの純正の日本語入力を使いたい!

下の画像のようにAnthyのマークではなくUbuntu純正のようなマークを使いたいです。 理由はダッシュホームを開いたときに乱れることと何か統一感がなくてすっきりしないからです。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (428/1337)
回答No.2

質問投稿文の内容が解らないのですが。 >下の画像のようにAnthyのマークではなくUbuntu純正のようなマークを使いたいです。 ・添付の画像がありません。 ・AnthyはUbuntuの標準と、言えるIMEと思いますが。 >ダッシュホームを開いたときに乱れることと何か統一感がなくてすっきりしないからです。 この文章の内容は???で全く解りません、乱れるとは?具体的な表記が必要です。 統一感がないとは?この件も又、具体的な表記が必要です。 Linux OS はWindows のマイクロソフトと違って、有志による、集団で開発している OSなので、車のパーツの様な純正と言う概念はありません。 Ubuntuのヴァージョン&パソコンの情報を合わせて、補足に記載されると、 識者様から良解答が付くと思いますが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206655
noname#206655
回答No.1

そうなんですよね~ コトエリの時代にやったきり。久々にLinuxです。昔のデストリビューションはReadhat、今はTurboLinuxを経て、ubuntuに落ち着きました。 最初はIbus使ってましたが、漢字にならない部分があったので、Fcitxにしてましたが、現在ではIbusでも正しく日本語が出るようです。 漢字変換はMozcを使ってます。意図した打鍵が出来るので安定してきたと思います。 ご質問は「Mozcにしたい」だと思いますが、Windowsの様に変えるのはオススメできません。変えると動かなくなる可能性があるからです。 なので、わたし的な答えは「できない」です。 方法はあるし、難しくありませんが、自己責任の域を超えます。すみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A