- ベストアンサー
S660について
最近いろいろなサイトで試乗記や写真が出まわっています。 リアにエンジンがあるんですね! よく見ていると、フロントのトランクがあまりに小さいようです。 オープンで、フロントに屋根をしまって、二人でスーパーに行くこともできませんね? 通勤用か単にドライブを楽しむものなんですね。 ところで、この着脱式の屋根なんですが、ロードスターのような座りながら手で操作できるように作らなかったのはなぜでしょうか? ロードスターの屋根も相当軽いように見えるんですが、着脱式の方がもっと軽く仕上げられるってことですか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この車を普通の車と思ってはいけません。 4輪のバイクあるいは、基本的にエンジンとタイヤしかないカートの走りの楽しさを求めた車です。 荷物を積む必要が有ったり、雨の日に別に乗れる実用車を持っていないと買えません。 兎も角、走りとデザイン最優先の車ですから、エンジンを背中に背負う事で、ボンネットの前を下げてスタイルの良さと空気抵抗の少なさを求めています。 走りの究極はフェラーリー等と同じミッドシップエンジンです。 荷物ごときを載せる為にデザインは壊しません。 屋根の云々なんてどうでもよい事なのですし、無くても良いのです。 この手の車は雨漏りは覚悟すべきですし、多少の雨にでも濡れながら屋根をしないで走るのが楽しい車です。 バイクに屋根は無いでしょう・・・電動開閉屋根のコペンはどうしても背が高くずんぐりしたデザインになっています。 誰でも乗れる車ではありませんし、車が有る程度乗る人を選びます。 ホンダは沢山売れる車として作っていません。 若い開発者が自分が欲しい車、乗って楽しい事だけを考えて作った車です。
その他の回答 (5)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
個人的にはS660のデザインって一般的なオープンカーというよりタルガトップだと思います。 となると結果(デザイン上)としてはそうなるのかも・・・ ちなみに、コペンなら電動なのでスイッチ一つで操作できます。 いずれにせよ日常生活で使うために作られた車ではないのでスーパーに買いに行ったり旅行にいったりするのには向きません。
- washi001
- ベストアンサー率41% (157/379)
屋根が着脱式なのは、きっと軽量化のためです。 トランクが狭いのも、必要最低限の保安部品搭載のみ考慮した結果でしょう。 究極まで軽量化して、スポーツカーに徹したのだと思います。 1回乗ってみたいですね。
- 原 平(@dr-faust)
- ベストアンサー率21% (33/155)
ロードスターと比較したらかわいそうでしょうが。 私もS660検討しているので、虐めないで下さい。
>ロードスターのような座りながら手で操作できるように作らなかったのはなぜでしょうか? 軽ならではのサイズ的制限だと思う。 これ以上車高は上げられないし。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
この種の車の場合、トランクにキャリアがオプション設定されていることが多いです。よって、旅行時はこちらにバック類を固定します。 ルーフについては、想像ですが、軽自動車故の各種制限、コスト、重量などを総合的に判断した結果なのでしょう。