- 締切済み
阪神電車延滞
近鉄と山陽と阪神電車相互直通運転始まってからしょっちゅう電車の到着が遅れてます! 何が原因ですか? それと仕事帰りに深江駅で高速神戸行きを待ってると16分遅れで来ました問題起きてたんですか? 車掌は早口で聞き取れんかったです 電車来る前時計みたら17:30前でした 17:19発高速神戸行きのダイヤ書いてました
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
実は、近鉄には「大和西大寺」という3線がX字状に集まっている うえに、車庫が併設されている駅がありまして、雨が降ったりすると この駅で渋滞が起きて、近鉄が全線遅れることが多いんです。 近鉄奈良線は、ここで渋滞が起きても難波までには元に戻れるよう 結構時間に余裕を持たせているんですが、大きく遅れることもやはり あるんですね。 いっぽう、阪神は神戸側で神戸高速鉄道に乗り入れています。ここは 阪急と山陽も乗り入れていますので、やはり「大和西大寺」と同じこと が起きるんです。 更に問題になるのが、近鉄・阪神・山陽のダイヤパターンの違いです。 近鉄は20分サイクル、阪神は昼間は10分ですが、朝は12分サイクル、 山陽は15分サイクルなので、余裕がある時間帯と余裕が無い時間帯 があるんです。 おまけに、阪神は歴史的に各駅で精密に列車を接続するダイヤを 組んでいて、折り返し時間などが短い・・・という問題があります。 結果、尼崎や高速神戸で「今入れると影響が大きいから、次のサイクル まで待ってくれぃ」と言うことが結構あるんです。たぶん、「○○行き」が 大きく遅れるのは「他線区からの乗り入れ列車が、次のサイクルまで 待たされた」結果だと思います。 ちなみに、当然「次のサイクル」には、本来その列車が入る「空き」は ありませんから、他の「阪神内で正常に動いている列車」も遅れます。 もうこれは「仕方ない」と思うんですけどね。 とはいえ、阪神は「甲子園の野球対応」で臨時列車を特発するとか、 ダイヤの整理にたけている会社です。大きく遅れても、JRのようには、 いつまでも影響を残さない・・・と思うんですが。
- daion
- ベストアンサー率10% (47/440)
近鉄と阪神の電車の大きさと扉数の差が 乗客の乗り降りに影響し、それがひいては 遅延につながっているものと思われます 近鉄:全長20.72m×扉数片側4枚 阪神:全長18.88-98m×扉数片側3枚 と歴然と差がある上、客室幅も0.3~0.4m近鉄の方が広い この差が阪神側にも、近鉄側にも、乗客の乗降に対し影響し、 遅延しぎみになっているものと思われます。 遅延の件については今回の質問でハタと気づきました 、が 相互乗り入れ前とに比べ、乗り入れ後、阪神のちっこさによる 混み具合が改悪されたことは、すなわちサービス内容が低下 したことと同じなのに、何故値下げしないのか とは、前々から不満に思ってました もっとも、三宮-奈良の直通化はそれ以上のメリットがあると思います 希望を言わせてもらえれば せめて朝夕の混雑時は近鉄車両のみで運行するとか 近鉄乗り入れの阪神車両だけは大きくして扉数を増やすかしたら 遅延の問題は解消されるでしょう でも、絶対に無理でしょうから せめて、快速を阪神は10両から、11両編成に変えてほしいものです
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
まぁ、相互乗り入れしてたらどこかで遅れたら全部遅れますもんね。 延滞じゃなくて、延着ですね。