- 締切済み
仕事を初めて1ヶ月。仕事を辞めたいです。
タイトルのように検索したら、私と同じような方が多く、また、その方々に対して多くの意見が寄せられているのを見ました。 そのうえで、私も質問させていただきます。 2月から研修が始まり、もう少しで入社式を迎えます。ようやく1ヶ月研修をして、なんとなくですが仕事の流れもわかるようになってきました。少しきつそうだなーと思うような先輩もいたのですが、みなさん優しく、丁寧に教えてくださり、覚えきれず辛くなっても、頑張ろうと決心して続けてきました。 しかし、やはり初めての社会、新しい環境でストレスはたまっているようで、夜一、二時間ごとに目が覚めたり、朝早くに目が覚めてしまったりと、不眠が続いていました。そのせいなのか、私の集中力が足りないのか、色々なミスをしてしまうこともありました。それでも先輩方は怒らずにいてくださり、逆に申し訳なくなり、自分へストレスがたまりました。 そして今日、Twitterを見ていて何気なしに友達のフォロワーを見ていたら、なんと会社の少しきつそうな先輩がフォロワーにおり、ツイートの内容を見てしまいました。そしたら、本当に遠まわしだし悪気があるのかないのかはわからないのですが、「今年の新入社員は機転がきかない。私達の代はよかった」といった内容のツイートがありました。その他にも、会社の愚痴などもちらほらありました。 自分で機転がきかないのも、要領が悪いのもわかっていました。少しずつでも改善しようと努力はしていたのですが、あまりにも悪すぎたのでしょうか…。口で言われなかったぶん、知らないところで言われていたのかと思うと、とてもショックを受けました。 実名で書かれていたわけでもないし、私とは限らないかもしれないけど、その先輩と接点のある新人は私しかいません。 このくらいじゃ悪口とは言わないだろう、と思われてしまうかもしれませんが、以前からどこかでミスが発覚すると、なんとなく視線を感じていました。あまりよく思っていないことは確実だと思います。 以前からの胃腸の痛みも追加され、涙も止まらず、眠れません。自分が全面的に悪いことはわかっています。しかし、先輩が怖くてしかたありません。 どのような意見でもいただけるとうれしいです。私は今とてもやめたい気持ちでいっぱいです。回答待っています。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zakiyu
- ベストアンサー率17% (375/2086)
- jusimatsu
- ベストアンサー率11% (171/1438)
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
- kenpiro3313
- ベストアンサー率22% (56/254)
- jisebjapor
- ベストアンサー率67% (561/832)
- 1
- 2