- ベストアンサー
15.6KHz
平原綾香と中島美嘉のCDで波形を見たら無音時に15.6KHzのところだけ盛り上がっていました。 調べると 「これは旧ビデオコンポジット信号(あるいはテレビモニターの水平同期信号で、録音環境あるいは制作環境にテレビモニターが存在していたことを示します」 リンク先は「このサイトは悪い評価を受けています」と出ているのでセキュリティー上載せられません。 質問 1-TVのノイズが音声に入ってるということなのでしょうか 2-音楽そのものの音質に影響は出ますか? 出ても人間の耳では感じ取れないくらいのものですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8812/19983)
回答No.2
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1
お礼
>>ビデオカメラにはモニターも付いてますが その他のスイッチャーなどの映像編集機材やビデオも、この同期を必要とします。 スタジオ内のどこかでビデオの同期信号を音声ラインに拾ってしまったのでしょうね 自分なりに調べてそんな感じなのかなと思っていたんですが、自信が持てなかったので答えていただきありがとうございました >>それを商品に残しているのはCD音源製作者の怠慢と言っても差し支え無いでしょう。 平原綾香や中島美嘉と言った、ある程度ビッグネームな人のものでも技術者はそんな感じなのかと思い、ちょっと残念な気持ちになりました 詳しく回答していただき、ありがとうございました