• 締切済み

プラノバール服用血栓症リスク

生理をずらしたく只今、プラノバールを服用中4日目です。 今回は早める方法で10日分プラノバールを処方されました。 産後ホルモンバランスが安定せず昨年9月に不正出血がありその時にも、プラノバールを7日間服用しました。 2回とも初日は副作用と思われる吐き気と頭痛があり、医師から吐気留めを服用してプラノバールを飲むよう言われ今回もそうしています。 頭痛は初日だけでロキソニンは飲まずに過ごせています。 吐気も吐き気留めのおかげかほとんど今はありません。 ただ、私は偏頭痛もちで神経内科に通っていて毎日セレニカと言う薬も服用しています。 そこで、色々調べると偏頭痛持ちの人はピルは血栓症のリスクが高くなるので服用できないというのを見ました。 私のようにたまに数日服用するだけでもやはりリスクが高くなるのでしょうか? 今度神経内科へ行った時に医師にピルを服用したことを伝え検査をしてもらいたいと言ってみるつもりですが、どのような検査で血栓症のリスクが高いかわかるのでしょうか? ご存知の方や、ピルを服用中で定期的に検査なさっている方のアドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#234143
noname#234143
回答No.1

数日で一気に数値が上がるとはおもえませんが一時的には数値が上がりますよね。 しかし常用するわけではないのならあまり問題はないと思われます。