- ベストアンサー
三回忌
義理の母の三回忌があります。 法要に出席は、夫婦二人、子供(成人)1人。 法要が終わったら食事しないで帰ります。仕事の都合で 香典は包んだほうがよいのでしょうか? それともお花かお菓子でいいのでしょうか? 香典だとしたらいくら包めばよいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
御霊前とお供え物は両方必要です。 お供え物を持参されない場合は、お供え物量として現金を包みますね。 食事は不参加でも、なにかしら準備されていると思いますので、最低1万~が妥当でしょう。 お供え物料は3~5千円で十分だと思います。
その他の回答 (5)
- okwavehide
- ベストアンサー率12% (202/1650)
地域や宗派で様々なやり方があります。 近親者ならば、 花、お供え物など重複しない素敵な3回忌になるよう ざっくばらんに相談してみるのもいいでしょう。
一つ言い忘れました。 香典の金額を下げてお引き物は一つで良い、と いうようなことをされる方が時折おられますが、 それは非礼に当たります。 会食は仕事の都合で、などと言い訳しても失礼に 当たりませんが、身内で参加されるのであれば、 参列する人数をきちんと伝えるのは、引きものを 用意する相手方のことを考える、当然の常識です。 仮に、三人で行くけど一人分でいいから、と話して 屈託無く問題無しと思ってくれる人なら良いのですが、 こういう話はまず、そんなにあるものでなし、本音が 聞けることも余りありません。 顔で笑って居たけど、後で「ちょっとひっかかるのよね」 位は言われる可能性もあるものです。 気持ちよく親戚付き合いが出来るかが、羅針盤です。
会食には参加されないとのことですが、それなら 都会の普通の家庭なら1万円でも良しとしてくれる ことも少なくないでしょう。 旧家や親戚以外の法要客が数十人も来るような 家柄なら3万、といったところでしょうか。 バランスが大事なので、ご主人にご兄弟がいるなら その中で突出して多過ぎたり少なすぎたりしない 金額にして、4万円、というような忌数(偶数)に ならない額にする。 ご主人に兄・姉がいるなら、直接訊くことは失礼に なりません。 でも、弟・妹の場合は逆に「兄貴はいくら包むの?」と なることもあるので、一周忌の金額を訊いても良いです。 一周忌から先はそれより下げても非礼ではありません。 一周忌3万、三回忌1.5万とか。 ただ、あくまでその家や地域の慣習に添うことが大切です。 ただ、お子さんが成人なさっておられて同席するとの ことですから、会食無しでもお返しの品は三人分です。 それらから考えると、1.5万円が一般的な標準的な 最低金額かと思います。 もし、特にお世話になったなどの加味する事情がおありなら、 やはり3万位かな・・・ 親戚付き合いが比較的薄くても、参列する以上は、その位の 付き合いではある訳ですしね。 地域的な慣習や親戚付き合いの多寡にも因りますが、 大人三名で1万円というのは少し少なめですので、 それなら合名花輪+果物篭か菓子折り、かな。 ご主人より上のご兄弟が事情で一般的な金額を包むことが 出来ないような場合に、その人に恥をかかせないために金額を 合わせて、その人と合名で花を送る様な方法もあります。 連名で3万とか、金額を抑える場合には参列は代表として 一名だけにする、などでバランスをとることもあります。 ご参考程度に。
お礼
すごく参考になりました。 はじめてのことなのでまだまだ分からないことばかりです。 お忙しい中、回答ありがとうございました。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
両方ですね。 饅頭やクッキーなどと香典を持って行きます。 奥さんが実子なので果物籠でも良いと思いますが、奥さんが兄弟で話し合って重ならないように決める人もいます。 お子さんが成人しているとゆうことは、rei3na3na7さんは50代でそれなりの社会的地位のある方だし、義母ですから10万円くらいが一般的な額と思いますが、あくまで一般的なことですから、家庭の事情もあるでしょうし、奥さんと話し合って決めるのが良いと思います。 兄弟で話し合って金額を合わせるのが良いですよ。
お礼
義理の兄がいますので聞いてみようと思います。 ありがとうございました。
- miasansan
- ベストアンサー率29% (29/99)
義理のお母様の三回忌の法要に出席するに際して、香典を包むべきか、包むならいくらか、というご質問ですね? 法要に出席するのであれば、香典を包むのが普通ではないかと考えます。主催されている方は、食事以外にも負担が大きいためです。金額については、地域によっても習慣に差がありますので、他のご兄弟に合わせるか、負担額をお聞きになってはいかがでしょうか。 それをしにくい場合には、下記のサイトが参考になるかもしれません。 http://www.katsuo.co.jp/hoji/hojitowa/3.html
お礼
サイト参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。