• ベストアンサー

卒入式で着物を着るのですが…

息子の小学校卒業式、中学校入学式で着物を着ようと思っているのですが、草履について校舎内では何を履けばよいでしょうか?外では草履で良いとおもうのですがやはり室内はスリッパでしょうか!?経験された方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

こんにちは 足袋でスリッパはとても歩きづらいです 私は新しい草履型のサンダルを使っています 普段から着物スタイルなのでそれを上履きにしています スリッパなら小さめの物でかかとがあると良いでしょう。 礼装は裾を長めに着付けますので草履の部分を考慮しないと汚れますからね。 小さめと書いたのは大きいと脱げるからです。 普段着物を着ない方なら尚更大変です。学校のスリッパでは引きずるようになりますので見栄えが良くありません。 参考になれば幸いです。

sorairo1219
質問者

お礼

ありがとうございます!!かかとが高めのものが良いみたいですね。参考になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.4

普通のつるつるスリッパじゃなくてふかふかのスリッパじゃないと 足袋だと歩きにくいんですよね。 足袋の裏にぼこぼこがついてるのだと大丈夫かもしれませんが。 前がすぼまってて足先がでるような横幅がせまいスリッパだと前のほうで足にひっかかって歩けると思います。

sorairo1219
質問者

お礼

ありがとうございます!!滑りにくい素材のもので、あまり幅広でないものを探してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.2

自前のスリッパですね。 スリッパはなんでもいいですが、講堂の床は滑りやすいし足寒いです。 じっとしてないといけないと足が余計寒いと思うので靴下用カイロなどあるといいです。

sorairo1219
質問者

お礼

寒さ対策も必要ですね!!やはりスリッパで良いのですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.1

こんにちは 母がよく着物を着て入学式卒業式に来てくれました。 室内、体育館などは、スリッパを持参して履くのが好ましいと思います。 もし裾が心配なようでしたら、少し踵のあるものが よろしいかと思います。 ご参考になれば幸いです。

sorairo1219
質問者

お礼

早速ありがとうございます!!やはり室内はスリッパで良いのですね。裾の心配は忘れていました!!ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A