- ベストアンサー
ストレスから難聴になる可能性は??
8ヶ月前から耳の具合がおかしいと気づきはじめました。(1)聞きづらくなり(2)音が途切れて聞こえるようになり(3)閉塞感があり(4)『ザ・・』という耳鳴りが聞こえるようになり MRIの検査もして 4日間点滴治療をして見ましたが・・特に原因は見つからず・・神経が悪くなっているのではないかと言う診断でした。 51歳 女性です。神経??あまりにも早いのでは?? 年のせい??? 薬も飲むようになりましたが この8ヶ月の間 発病して3ヶ月目には耳鳴りがおさまったような感覚になり 耳鳴りも気にしなくなったのですが 最近 また 閉塞感が気になり出したので 別の病院へ行きました。かなり 聴力が低下しているとのこと・・とても心配です。 最近では 臭覚も 衰えているような気がします。考えられることは 長年の血圧の薬の服用・・職場における過度のストレス??(ずっと この6年間感じています) ストレスの関連性は どうなのでしょうか? 専門家の方・経験者の方? 教えてください?また 参考意見でもかまいません。よろしくお願いします。現在 耳鼻科に通っています。他の科での検診も必要でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ストレスからくる難聴は実際あると思います。 いろいろな症例や説明がかかれているものがありました。 参考までに
その他の回答 (1)
突発性難聴はストレス等によって引き起こされる事があります。 耳鼻科ではビタミンB12が処方されるくらいでしょうか。 私は一週間後くらいに耳鼻科を受診しましたが、服薬も早ければ早いほど良かったんだけど…。といわれました。仕事とかあるとなかなか行けませんよね。 何ヶ月か、ぜーんぜん良くなって無いみたい、と思っていましたが気がつくと回復していました。 あまり、ストレスをためないように気長に治療してくださいね。お大事に。
お礼
jiuさん ありがとうございます >服薬も早ければ早いほど良かったんだけど…。といわれました。 同じことを言われました・・ストレスの環境は改善方向には向かわない状況です(人間関係) jiuさんは良かったですね 回復されて・・気長に様子を見てみようと思います。有難うございました~。
お礼
tarappさん ありがとうございます。 通院はしているものの・・一向に回復の兆しがあらわれません。サービス業に従事しているために これから先のことも心配です。会社においては職種の移動も希望を出しては いるのですが・・ URLありがとうございます。 早速いってきます。 ありがとうございました。