• ベストアンサー

急に不安になります。

私は大学1年生です。神経症のため診療内科に通っています。 気持ちが大丈夫なときは普通に元気なのですが、不安定な時は部屋から出れないです。 現在春休みのため、時間が沢山あるのですが、いろいろ理由があってバイトができません。 暇があるため、色々考え事をしてしまいます。そして急にとても不安になります。 理由もなく涙が出てくる時もあります。もう消えたいなとか思うけど、怖くてできません。 どうしたらいいですか? 家にいる時って何したらいいんでしょうか、ゲーム、パソコン、漫画以外で何かないですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分も心療内科に通っています。 私はよく部屋にいますが、治すためにも近くを散歩したりしてますよ。 散歩すると太陽の光を浴びますし、歩くというリズム運動がセロトニンに良いらしい。 セロトニンっていうのは不安を和らいでくれるものね。 ガムを噛むっていうリズム運動も良いらしいですよ。 最初のうちは家からすぐ近くのコンビニまで・・・。徐々に距離を伸ばしていった感じです。 今でも念のために頓服薬と水分を持って出かけます。 家にいるときはよく本を読んでました。最初のうちは本を読むだけで気持ち悪くなってきたのですが 回復していくにつれて読めるようになってきました。 パニック障害のため、読む本はそれに関する本ばっかりでした。 でもそれを読むことで、前向きにさせてくれる本にも出会えたりして、「治そう」という気分にさせてくれる本は何度も読み直しています。 質問は家にいるときにできることですよね、ゲーム・パソコン・漫画以外で私がしていたのは筋トレですかね。 あとやる気になれないかもしれないけど、資格勉強するのもいいかも。 家に閉じこもっていては健康的な生活にもできにくいし、前向きになることも難しいかもしれない。 ノートに気持ちをひたすら書いてみたり、やりたいと思うことを書いてみたり、自分と見つめ合うのもいいかも。ネガティブな考えが癖になっていると思うから、無理やりにでも前向きな考えに変換することを意識して生活したほうがいい。 好きな本の中に「幸せだから笑うんじゃない、笑うから幸せなんだ」って文章があるんですが、その通りだと思います。 無理やりにでも笑ってみたり、理想の自分像を振る舞っているうちにたぶんその通りになるんじゃないかな。 症状がひどくて前向きになれなかったときに読んで良かったと思う本は ・「パニック障害なんてこわくない!」(ベヴ・エイズベット) →これはパニック障害の人だけじゃなくて、緊張しやすいとか不安がいっぱいの人なら救いになると思う ・「自分を好きになると幸せになる」(ジョイ石井) →これはCDがついてる。もう半年間は何度も聞いてる。心が落ち着きます。 他にも・・・ ・「僕の靴音」(堂本剛)はパニック障害を経験した堂本剛が自分の想いを書いていて、僕にとっては周りに理解者がいなかったから、理解してくれる人に出会えてよかったって感じました。 ・「3週間続ければ一生が変わる」(ロビンシャーマ)はすごく前向きになれるけど、回復してきてから読んだほうがいいかも。でもすごく前向きになれますよ。 漫画じゃなくてこういった本を薦めるのは、自身の気持ちを少しでも前向きにしてくれると思ったから。 本以外だと趣味を見つけることですかね。 アロマにハマったこともありますよ、気持ちをおちつかせてくれる香りを見つけるのに夢中になったり。 コーヒーも好きだけど、カフェインの飲みすぎはパニック障害者にはよくないから少し抑えました。 振り返ると私は本に救われてる気がしてきました、 家にずっといることがダメって思ってるときに、「孤独の時間が大事」と言う風に書かれた本を読んだときは救われた気がしましたね、「閉じる幸せ」って本だったり「森の生活」って本がそうです。 なんか自分の経験とか気持ちをぐだぐだ書いちゃったけど、お互い心の病気を治して前向きになれるように頑張ろう。自分のタイミングでひとつひとつ改善していけば、大丈夫。

ise0202
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m あまり外に出ていなかったので、太陽の光を浴びてませんでした、晴れた日に散歩してみます。また、ガムを噛むをやってみようと思います! この前自分を前向きにさせてくれる本を読んだのですが、同じ本を何度も読むという発想はありませんでした。同じ本を読みたいと思います(*^◯^*)また、紹介して下さった本、探してみようと思います! ノートに自分のやってみたいことや、なりたい自分を書いてみるのすごくいいなと思いました。今からやります。 あなたのアドバイスがすごく心に響いたといいますか、救われました。本当にありがとうございます。お互いになりたい自分になれるよう頑張りましょう(*^^*)

その他の回答 (4)

回答No.5

お題に答えるのが難しくて時間があっという間に過ぎます あいうえお作文専門のSNS ぺんぐらむ http://pengram.net/

参考URL:
http://pengram.net/
ise0202
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m あいうえお作文のサイトですか、これは考えてたら時間が経ちそうですね、ありがとうございます!

回答No.4

質問者さまにベストフィットの方法を見つけ出して、 神経症特有の思考パターンを変えるようにしませんか。 何をするのがベストなのかは、 質問者さま ご自身でなければ わからない次元のことではないでしょうか。 どちらかの家系に、メンタル系の ご病気の人はいませんか。 いませんでしたか。 お大事に! All the Best.

noname#205615
noname#205615
回答No.3

こんばんは。 うつや不安障害などの精神疾患があるかたは 前頭葉の働きが鈍っているそうです。 ゲームやパソコンは受動的なもので 前頭葉をあまりつかっていないそうです。 おうちにいる時間があるのなら せっかくですから、前頭葉を鍛えませんか? 前頭葉を鍛える為には、簡単な計算か文章の音読がいいそうです。 計算は難しいものだと、前頭葉は意外と働いていないそうです。 10マス足し算ってご存知でしょうか? それくらいの簡単なものや、脳トレドリルもあるので活用してみてはいかがでしょう? ゲーム、パソコン、マンガはもちろんあなたが楽しめる大切な趣味だとは思いますが その比重を軽くするというか、他の事にスライドさせる必要があるかなぁって思います。 あとは、お掃除や、手芸、ウォーキングをすると前頭葉が活性化するそうです。 えーそんなことで?と思われるかもしれませんが 騙されたと思ってやってみて、その苦しい苦しい不安が少しでも軽くなれば儲けもんじゃありませんか??

ise0202
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 言われてみれば、最近あまり頭を使ってない気がします、10マス足し算…百マス計算みたいなものでしょうか?調べてみますね!脳トレ等頭を使うことをしてみます。

noname#244462
noname#244462
回答No.2

身体を鍛えるとか、本を読むとか、ブログを始めるとか・・・

ise0202
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m ブログですか、日記を書いたりすると一日にやったことを振り返れそうなので、生活を見直すことができますかね。機会があればやってみたいと思います。

関連するQ&A