• ベストアンサー

短大の入試について

私が受ける短期大学の募集要項に書いてある入試結果で、推薦募集人数が30人なのですが60人以上合格し一般試験では30人募集のところ40人受験しているのに10人未満しか合格していませんでした。 こんな感じの大学って結構多いんですか? 因みに一般は四期あるのですが二期で落ちてしまいました。 三期一般とセンター試験で受けようかと思ったのですが去年センター試験1人しか受かっていません。 これって一般で受かるのは絶望的ですかね…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.3

補足を拝見しました。 模試でA判定がでているなら,風邪でふらふらでもなければ,じゅうぶんいけるでしょう。センター利用入試なんだろうと思いますが,ほとんどは国公立に逃げるはずなので,多目に合格者を出すんじゃないですか。そもそも「センター試験を受けられる」というのは,一定の学力があるということですよ 笑。 No.1に加筆。 >募集定員を大幅に割って合格発表すれば,社会的信用を失います。 ちょっと意味がとりにくかったかな。「30人入学させます」と公言して受験料を徴収し,受験生に時間や労力をかけさせ,じっさいには10人しか合格させなかったら,詐欺に近いです。「成績順で28番以降は白紙答案同然だったので判定不能とみなし,27人しか合格者を出せなかった」ということはありえますが。数名の欠員で合格発表する事例は,国公立大学の不人気学科でもあります(いちおう文科省には事前お伺いをたてているはずです)。 10人合格だと,生徒を受験指導した高等学校からも,「30人はうそじゃないか。来年からはおたくを受けさせないぞ」なんて言われる危険性もあります。

その他の回答 (2)

回答No.2

極端な低得点受験者を合格させると補助金を打ち切るぞ、と文科省が指導してるそうです。 大学にもよりますが、いろいろ他を落ちた一般入試での進学者より、専願で採った推薦のひとの方が、進学後にやめにくいということもあるようです。 なので、募集定員に満たなくても、成績の離れた一般入試の受験者を不合格にすることはありえます。 とくに不人気な大学や短大にはわりとあり得ることだと思います。

gemini0726
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり点数が足りなかったのですかね… 恥ずかしい話内申点がよくなかったのでそれで落とされたというのもあるとおもいます。 やめる可能性があるような人はとりませんよね… ただ最低点数が40点で受かってる人もいるので頑張ってみようと思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

>推薦募集人数が30人なのですが60人以上合格し 推薦入試は,合格すれば必ず入学してくれる「おいしい」入試です。ここで30人プラス。 >一般試験では30人募集のところ40人受験しているのに10人未満しか合格していませんでした。 定員割れの心配がなくなったのか,成績がとくにいい学生10人しか合格させなかった。集計は+30-20で,まだプラス10。しかし,この10人が他へ逃げれば,プラスマイナス0。 >こんな感じの大学って結構多いんですか? 多いかどうかは知りませんが,まともに入試を実施できている大学・短大とは思えないですね。とくに,募集定員を大幅に割って合格発表すれば,社会的信用を失います。 >これって一般で受かるのは絶望的ですかね すでに今年の推薦入試の結果が公表されていれば,その合格者数いかんによるように思えます。去年は10人合格させた実績があり,前例を変える危険はおかしたくないでしょうから,望みはあると思います。ともかく受験しなきゃ,受かるも受からないも,どうにもなりませんよ。体調を崩さないように注意し,もういちど教科書の総復習をすればいいでしょう。そんなに難しい問題がでるとは思えません。

gemini0726
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 今年度の入試の結果は当日にしか発表されていないのでわかりませんでした… 取り合えずセンターはA判定なのでやるだけやってみようとおもいます。