• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドラムパートの打ち込み)

ドラムパートの打ち込みのコツ

このQ&Aのポイント
  • ドラムパートの制作が上手くいかない!ドラムのパターンやフィルの考え方について教えてください。
  • ドラムパートの打ち込みで悩んでいます。基本的なエイトビートのパターンにフィルを入れるだけでは味気ないです。どのようにパターンやフィルを考えればいいですか?
  • ギターやベースは作れるけどドラムが苦手です。ドラムのパターンやフィルを考えるコツを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

楽曲のジャンルは何でしょう? ご自分の曲と同ジャンルの曲、同じくらいのテンポの曲、似たテイストの曲、 こういったものをYouTubeなどで探して、フィルインをまずは丸パクリします。 そのまま使うと悔しいので、 メロディやリフに合わせて改変していきます。 その時、生ドラムっぽさを重視するなら、 ドラマーがどういうふうに叩いているかを考えればよいです。 右足:キック(バスドラム) 左足:ペダル(ハイハットのクローズとオープン) 右手のスティック:ふだんはスネア 左手のスティック:ふだんはハイハット フィルインの時は両スティックでハイタム⇒ロータムに (タムの高い音から低い音へ) 入れますので(スネアのロールでも良いですが)、 それを8ビートで表現するか、16分音符でよりスピード感を出すか、 場合によっては3連符のプレイを入れるか といったところですね。 そしてどちらかの手が空いているところにシンバルを入れます。

noname#211751
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ジャンルは、ロックですね。 家にビートルズのバンドスコアがあったので 引き出しを増やしていこうと思います。 メロディやリフに合わせてオリジナルのフィルが作れるように 工夫してみようと思います。

関連するQ&A