• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病の社会復帰(就職経験はありません))

うつ病の社会復帰 試練を乗り越える道

このQ&Aのポイント
  • 大学四年生の時にうつ病にかかり、大学を留年。卒業前には既卒採用について相談したが、期限は「三年間」と言われた。就職活動を始めるも半年で挫折し、療養に専念。最後の一年で再び就職活動をすることに。アルバイトは社会復帰への一歩だ。
  • 以前のアルバイト経験では優しい人たちに囲まれていたが、現在の店長には嫌な言い方や態度が続く。社会には嫌な上司がいるものだと思い、我慢すべきか迷っている。しかし、店長の評判が悪く、アルバイトのマネージャーも厳しい。これまでの経験から自殺を考えてしまう。
  • 質問者は、他のアルバイトを探すべきか、我慢すべきか迷っている。社会に出れば嫌な上司に出会う可能性はあるが、現在の状況では自殺を考えてしまうほどのストレスがある。どうすれば社会復帰を果たせるのか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

こんばんわ! 私も鬱で 良くなったので復職しましたが 再発で 闘病中です。 社会に慣れる!が目的なら 他のお仕事で 他の人との出会い・経験をされたほうが 良いと思いますよ。 私は「介護」が天職ですが 質問者様はまだお若いので いろいろ 経験されて 吸収されたほうが良いと思います。    頑張りすぎずに 頑張って下さいね☆

bulepenguin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような症状の方に回答を頂けてうれしく思います。 少々、飛躍しますが「介護のお仕事」と聞いてボランティアに参加するのも良いのではないかと考えています。 他の仕事という選択肢も視野に入れようと思っています。 お互いに、症状が良くなるといいですね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.5

社会復帰を目指すなら、耐えるべきです。 今、辞めてしまうと、社会への適合が出来なくなります。 それと情報です。 就職する際に「辞めた理由」はほぼ必ず聞かれますので、どう答えます? 面接側は、その言葉やニュアンスの違いから、不採用・採用を考えます。 また、慎重な企業では、面接時に飲んでいる薬について聞いてきます。 これは、違反行為ではありませんので、薬の種類で、うつ状態を見極められます。 という事で、いくら「やる気」があっても相手側は、失敗しない社員選びに神経をとがらせています。 ある程度の規模の会社では、社員の精神的な問題で、休業補償などが増えて困っていますからね。 会社にとっては、かなり深刻な状態です。 という事で、今ある職場を踏み台にしてから、次のステップに行ってください。

bulepenguin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「社会への適合」という観点から考えるとそうなってしまいますよね。それは分かっているんです。分かった上でかなり悩んでいます。自分の「逃げたくない」という気持ちも大切にしたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

自己評価が低い(=プライドが高い)のが 原因なのではないでしょうか。 この際、謙虚になる方法を見つけ出しながら、 プロとは何か? に就いて極限思考してみませんか。 それと、 ご興味があれば、 マイナスの恩人 で、検索して、丁寧に、読んでみませんか。 〈ふろく〉 【おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。  岡倉天心】 品質管理用語に《次工程はお客様》という言葉が あるのですが、これは、質問者さまの仕事の結果を 利用したり関わったりする人すべてがお客様という 意味です。パートだから、バイトだから、契約社員だから、 派遣社員だから……といった身分等は関係ありません。 過去、質問者さまが注意されたり指摘されたりしたのは、 質問者さまの行った【仕事】がパーフェクトであったときにも そうしたことが有ったのでしょうか。だとすれば、 仕事は完璧でも、笑顔やオーラが足りてなかったということは ないでしょうか。 質問者さまは、ご両親及び他のご家族との関係性は良好 なのでしょうか。自殺未遂を何度か繰り返されておられる 即ち確実な方法をチョイスしていないということで、 気になることがありますので、とりあえず、 1度、人格障害か、パーソナリティ障害かで、 検索して、質問者さまに該当する記述がないか、丁寧に 読み込んでみませんか。お序に、 その嫌な人に該当する記述がないか対応方法も含めて 探してみませんか。 【外界は自分の心の鏡である。 Orison Swett Marden】 質問者さまがダイヤの原石であるとしても、鋭く磨きが かけられなければ、眩い輝きを放つことがないことを いつの日にか、できるだけ早い機会に知ることを おススメします。 All the Best.

bulepenguin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「マイナスの恩人」とは初めて聞きました。そういう考え方もあるのだな、と参考にさせて頂きます。 「パーソナリティ障害」についてもチェックしてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#249717
noname#249717
回答No.3

大学4年生の時にうつ病を発症ということですが、どのような状況だったのでしょうか。何か決定的な引き金はありましたか? その辺の分析ができていないと「社会復帰」という名の我慢大会に参加しているだけになってしまい、また心が折れてしまうことは容易に想像できると思います。 「社会復帰」の「社会」とはあなたが思う理想の状態とは異なることもあり、都合のわるいこともあると思います。その場合にいかにして適応していくかという気持ちと対応(行動)が柔軟性だと思います。 >> さて、私が困っているのはこのまま「このアルバイトを続けるか」という事です。 なぜ困ってしまうのですか? 嫌な上司とうまくやっていく方法を身につけた方が長い人生、少しは楽に生きられるというもので、別に「我慢すべき」ということはないと思います。楽に生きられないから自殺というのはゼロかイチかと思考が極端だと思います。 店長はアルバイト店員から評判が悪くても本社からは登用されてるという事実をまずは知った方がいいと思います。あなたも完全ではないことと同じように店長さんも完全な品性を備えた人ではないはずです。 うつ病は甘えによって患うとは思いませんが、他人が不完全だから自分がダメになってしまいそうという思考はどうかと思います。 社会に出ていくための道筋を、自分に近い状況の人の体験談をいろいろと聞いて、3年なり5年スパンで考えて行くとよいのではないでしょうか。何でもそうですが「思い立ったら吉日、急いで良かった」とは聞きますが、「焦ってよかった」とはあまり聞きません。焦るということは、心に余裕・余力がないということなのかもしれませんね。

bulepenguin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 厳しい意見を受け入れるのも大切だと思っています。確かに、全て他人に責任転換しているのかもしれません。 補足をお読みいただけるとわかると思いますが、結局、私は「言葉」という「刃物」に極端なトラウマを抱いています。まして、何とでも読み取れる「文章」は完全にアウトです。ご指摘通り、その「文章」に頼るほど切羽詰まっています。一旦、落ち着いて意見を集めてみようと思います。 ありがとうございました。

bulepenguin
質問者

補足

>大学4年生の時にうつ病を発症ということですが、どのような状況だったのでしょうか。何か決定的な引き金はありましたか? 大学の研究室の教授が大学で一番というほど厳しい人でした。希望の研究室に配属されなかった親友はやむなく、その研究室に配属されました。親友は発表の日に無断欠席をしました。その日、私が励ましのつもりでメールを送りました。しかし、その日に親友は自殺していました。死人に口なしで遺族にもはっきりとした原因はわかりませんでした。私自身はメールで最後の引き金を引いてしまったのはないかと思っています。 >嫌な上司とうまくやっていく方法を身につけた方が長い人生、少しは楽に生きられるというもので、別に「我慢すべき」ということはないと思います。 以前、塾のアルバイトを一週間だけやりました。その時、目標にしていたのがまさにそれでした。塾長が厳しくても、頑張ってコミュニケーションを取りました。しかし、そっけなく裏切られました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

他にアルバイト探されたら如何でしょうか。 そんなに狭い世界では、何にも学べません。 あえて我慢強くなりたいと言うなら、泊り込みのリゾートバイトとか されたら如何でしょうか。 私の会社は委託業務で、色々な会社へ出向するアウトソーシングの会社です。 色々な会社で数ヶ月契約して、また次へまた次へと言う感じです。 キャリアと技術が成熟してれば、フリーランスとしても働けます。 もちろん現場がなくても、研修所と言う場所で勉強してて最低の給与がもらえます。(暮らすのにはきつい額w) ある程度の実績とキャリア、技術があれば現場がないと言うことはなくなります。 そして、複数契約を獲得したらそこから選べることも可能となります。 よは、嫌だったらすぐに現場を変えると言うことも可能になります。 あわてずにたくさんの情報やスキルを身に付けた後で 自分に合った場所を探すのも大事でしょう。 なかなか見つからないなら、職業訓練に行ったり日雇いバイト、リゾートバイトで お金貯めれば良いのです。 まずは質より量を経験されてみるのは如何でしょうか。 それで量を得たら、質にこだわってみるのも一つの手法です。 社会に出たら何が正しいのかなんて量みないことにはわからないこともあります。 けど、会社やアルバイトを3日4日でころころ変えるのもそれはそれで問題はあります。 アルバイトであれば、最低3ヶ月 会社勤めなら、最低1年 くらいは経験してみたほうが良いでしょう。

bulepenguin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リゾートバイトで頑張る・・・とまではいきませんが、色々な人に相談して初めての回答に正直驚きました。 やはり、「量」で頑張っているのがいいのかな、と思い始めました。 ありがとうございました。