- 締切済み
元バイト先について、できるなら訴えたいです。
25歳独身の女です。 最近までエステサロンでバイトをしていました。 エステの仕事は初めてでした。 憧れていた職業だけあって、気合い十分で働いていました。 ですが、裏側は凄く汚く、これを消毒せずにお客様に使うの?! と言った感じでした。 まつ毛パーマなどメニュー豊富なサロンです。 もちろんまつ毛パーマに使うロットも消毒せず、綿棒は使い回して。と言われました。 フェイシャルで使うタオルも生乾きのニオイをエッセンスの香りで誤魔化す様子を見て、私はだんだんと嫌気がさしてきました。 エステ業界の裏側が全てこのような感じだとはもちろん思っていません。 嫌気がさしてきたのにはもう一つ理由があり、休憩もなかったからです。 新人、素人なので早く仕事を覚えるには休憩時間を削っても仕方ないと思います。 ですが施術を教えてもらえるわけでもなく、お昼の時間は 洗濯物を畳んで。と言われました。 9時から19時まで休憩がないのがやはりサービス業なのでしょうか? 電話受け付けやカウンセリング、メニュー説明を主に担当していたのですが、やはりわからない事が多々あった私にも非があるとは思います。 ですが、 辞めますと申し出ようとした日に店長から、 あなたは人一倍仕事ができない 覚えが悪い 前職よく務まりましたね? 今こうしてあなたと話してる間も私はあなたにお金を払っているんですよ? コンビニとかバイトたくさん募集していますよ? 単純作業ならできるんじゃないですか? コンビニなら… など言われました。 言い回しは忘れましたが、遠回しに発達障害ではないかとまで言われました。 もう制服も返し、バイト代金ももらって辞めました。 思い出すだけで腹が立ってしまいます。 訴えるとまでいかなくても、なにかスッキリする方法はございませんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
- hotdogfluffy
- ベストアンサー率12% (1/8)
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
- hamazo2004
- ベストアンサー率27% (292/1068)