- 締切済み
HP Probook 6560b 正常に起動しない
中古にて本体のみを購入したのですが、電源アダプターを接続すると 勝手に起動を開始し、約4秒後毎にOM/OFFを繰り返しして、画面には 何も写らず、BIOS画面までたどり着きません。 放熱FANはちゃんと回転するのですが、4秒後には電源に入り切りが繰り返されます・ どなたか対処方法・修理方法をご存知の方からの情報ご提供をお願い申し上げます。 ・FAN駆動+WireLEDとHDDのLEDランプ点灯 ⇔ 充電ランプのみ一瞬消灯 ・ 品番などの情報や以下のとおりです。 ・HP Probook 6560b ・QG653PA#ABJ ・CPU Core i5 ・メモリ DDR3 10600 1GB メモリーを外した状態でも同じ現象でしたので、マザーボードか CPUが故障しいるのかもしれません。 ど存知の方、詳しい方からの情報ご提供をお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- celtis
- ベストアンサー率70% (2360/3336)
回答No.3
- celtis
- ベストアンサー率70% (2360/3336)
回答No.2
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
回答No.1
お礼
情報ご提供、誠にありがとうございました。
補足
情報ご提供ありがとうございます。 AC電源アダプターは適合品を入手しました。 接続してみましたが、やはり症状は改善されませんでした・・・。 ご教示のとおり、一度分解して組みなおしてみます。 また生きたマザーボードを入手してみることも検討します。 ありがとうございます。