- ベストアンサー
ふらつき・目眩の原因と対策
- ふらつき・目眩の原因として、風邪や副鼻腔炎が考えられます。風邪の症状が悪化した際に、副鼻腔炎が引き起こされ、頭部の急な動きでふらつきを感じることがあります。
- 副鼻腔炎の症状が続いている場合、鼻づまりや鼻水によって脳への酸素供給が不足する可能性があります。また、起立性障害もふらつきや目眩の原因となることがあります。
- ふらつきや目眩が続く場合は、病気の可能性があります。診断を受けることで適切な治療方法や対策を採ることが重要です。病気の可能性を考える上で、起立性障害や副鼻腔炎の経験があることも重要な情報です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冷たい回答に思われるかもしれませんが めまいは様々なことが疑われるので 実際に病院に行かなければ、このようなサイトでは無理だと思います。 女性特有な病気からということもありますからね。 私もめまいは多いです。 目を閉じて横になっていてもグルグルしているのがわかりますよね。 眼振ありますか?鏡を見て黒目小刻みに動いていませんか? ご家族がいるなら 家族に確認してもらうのもいいと思います。 いずれにしろ 病院で相談して様々な検査してもらってくださいね。 どうぞお大事に。早く良くなりますように(祈)
その他の回答 (2)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは ストレスなど何か精神的な障害はありませんか? もしかしたら、精神的なストレスで眩暈を引き起こしているかもしれません。 この場合、耳鼻科に行っても多分判らないと思います。 既に副鼻腔炎で通っていらっしゃるのでしたら、その時に尋ねてみてくださいね。 私の場合ですが、1か月以上続きその後も何度か同じような現象に襲われました。 同じとは限りませんが、環境を変えたり少しゆったりした気持ちを持つように することで大分軽減されました。 旅行に行ったり・・・。 もう最近は症状も出なくなりました。 物凄いめまいでしたので、横になるのが怖かったですし、 床に落ちたものも拾えませんでした。 天井はぐるぐる回ってました。 その時はモノを見ないように目を閉じます。 もし耳鼻科やその他で判らなければ、心療内科で診て貰うのもいいと思います。 どうぞお大事になさってくださいね。 ご参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 ストレスでも目眩って起こるんですね。 去年とてもストレスを感じているときは、数ヶ月動悸が続いていましたが、今は根本的には解決していませんが、一番のストレスの原因だったものが無くなり動機は治まりました。 病院や(耳鼻科も)診療内科…行きたいのですが、仕事の休みが取れなくて厳しいですね。 倒れでもしない限り…です。 実際この仕事の問題がストレスにもなっており、風邪を引いたり微熱が続いていても休めないので、余計に負担がかかっているのかもしれません。 昨日はたまたま休みだったから良かったです。 病院に行こうと準備していたら気分が悪くなってしまい、寝ていました。 たった数秒だったんですが回転性の目眩恐るべし!です。 回答ありがとうございました。
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
目眩で耳鼻科を、受診して失敗した者ですが。原因が、不整脈で心房細動でした。今は、脳梗塞で退院後再発作で、小脳梗塞を体験した者ですが、一度。頭のMRI検査機器の整った、病院で、症状の有る時に、早目の検査を。参考になるかな。
お礼
回答ありがとうございます。 あれから病院へ行くつもりで準備していたら、気分が悪くなり寝ていました。 去年、ストレスが原因と思われる動悸が数ヶ月続きましたが、ストレスの原因が無くなったら治まりました。 健康診断は毎年受けてますが一度詳しく検査受けた方が良いですね。 回答者様もお大事になさってくださいね。 有り難うございました
お礼
回答ありがとうございます。 冷たい回答なんてとんでもないですよ! 気に掛けて頂いただけで有り難いです。 昨日あれから病院へ行くつもりでしたが気分が悪くて寝てしまいました。 回転性の目眩は昨日数秒のことだったので眼震はわかりません。 コタツで仰向けに寝っ転がっていたときに伸びをしたら、天井が回りました。 その回転性はその一回だけで今のところ治まってます。 病院に行きたいのですがなかなか仕事の状況が厳しくて、来週まで休めないので身体を誤魔化し誤魔化しして持たせるしか無いです。 回答ありがとうございました。