- ベストアンサー
永年のフラツキで不安感が増幅
15年程前に『突発性難聴」になり入院加療しましたが、障害程度がきつく右耳は失調に近く(120db)、2週間の入院で効果なく退院しました。その後通院し、フラツキ止めのメリスロンを服用するが効果無く、医師の交代で効果無い薬は止め通院もストップされました。目まいと云ってもグルグル廻りが回転するのでなく、何となくフワフワした不安定感で歩くとふらつく事がある状態です。フラツキや目まいは多くの原因があると云われるのですが、何とか此の状態を軽くする方法が無いものでしょうか?。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
めまい(ふらつき)ほど不快な物はありません。お察しします。 突発性難聴は原因不明で感音性難聴(内耳)といわれています。現在血管条と言うところの障害だと分かってきたそうです。 1/3が完治1/3が軽快1/3が変化無し(改善無し)だそうです。 さてめまいには回転性の眩暈と浮動性眩暈があります。今回の場合は浮動性ということになります。脳神経由来の眩暈は除いて浮動性の眩暈は現代薬がなかなか著効しません。そこで漢方を試される先生も増えています。具体的な薬剤名はこの場で言う事はできませんが、原因は違えど眩暈 ふらつきで悩まれているひとはかなりいらっしゃいます。あと今行かれたところは耳鼻科でしょうか?本来耳鼻科でもめまい外来(平衡神経科)を専門でやられているところがあります。もしかかられていないのなら1度受診されてはどうでしょうか?漢方はその後の方が良いです。
その他の回答 (2)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6876/20336)
入院しての早期治療で改善されることもあります。 http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/konnichiwa/200910/homeclinic.html
- tokohay
- ベストアンサー率10% (173/1579)
入院してから目まいやふらつきが出たってことですか、難聴は、いまの医療では治りません。めまいやふらつきはほかの病気でも起きます。セカンドオピニオンを勧めます。めまい外来もあります。
お礼
質問で入院加療した旨は書いてあります。ただ発症してどれ位と書かなかったので誤解を生んだようです。発症して1時間後には近くの眼科に行き、2日後には入院しましたが、強度の聴力低下を起こし、広範囲の平衡神経がダメージを受けたのがフラツキの原因と云われて、根治しないものです。