- 締切済み
お店の中で Wi-Fiにつなげますか?のマークが
近くのイオンに 買い物に連れて行ってもらいました イオンスマホを契約してもらえたばかりで 嬉しくて別に用はないけどポケットに入れて持って行きました。 お母さんが買い物している時にスマホをみると Wi-Fiの扇形にはてな?のマークがついたマークが 画面の左上 イオンセキュリティの横にでました。 指で下に引っ張ってきたら 接続しますか? と案内がありました。 ゆっくり見たかったのですが ほら歩きながらスマホみないの!と叱られので すぐに辞めました。 自分1人でスーパーだけのここのイオンにはあまり来る事はないけれど イオンモールには友だちと行く時もたまにあります。 あの時 接続しますか?をはいと返事していたら 勝手にWi-Fiにつながっていたのか気になりました。 家でWi-Fiにつなぐ最初の設定では ルーターの横に貼ってあるシールに書いてある 数字 アルファベットが混ざった13けたの数字をいれましたが 昨日みたいな場合だと どうやってWi-Fiに繋げればよかったのですか? イオンにはWi-Fiスポットがあり無料です と書いてありました。 つなぎ方もですが 無料ってわざわざ書いてあるなら無料でないところもあるんですか? もし無料じゃないところで簡単につながってしまったらいやだなと心配になりました。 毎月5Gまで使えるアルカテルのスマホを契約してもらえました イオンモールにいる時にWi-Fiにつながっていたら 友だちとスマホの見せ合いをしている時も安心だなーと思いました 。 スマホを持ったばかりで これから勉強していきますが難しいことばはわかりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sabro-
- ベストアンサー率27% (54/199)
無料のWi-Fiスポットは多数あるし、繋げるけど、やたらに繋ぐのは危ないよ! 特にその様な自分の管轄外での接続は! 鍵マークがついているところで手動接続して下さい。 オートでいつでもどこでも、なんてダメダメ! ハッキングの的だよ。 手動接続が原則!!
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1341/3131)
イオンスマホなら、イオンショッピングモール内のWi-Fiスポット(BIGLOBE提供)は無料です。 その他のBIGLOBE提供のWi-Fiスポットも無料です。 これらは、「オートコネクト」アプリを利用する事で、自動接続が可能。 また、Softbank提供のWi-Fiスポット(BBモバイルポイント)も無料で利用できるようです。 こちらは、マクドナルドやコンビニ等で設置されていて、ユーザーIDとパスワードで接続します。 ■BIGLOBE会員サポート ― Wi-Fiスポット http://support.biglobe.ne.jp/mobile/wifispot.html
お礼
ありがとうございます オートコネクトははじめの設定の時に 説明書と一緒に 広告みたいに入っていたので ダウンロードして入ってます やたら繋げるのはあぶないよとの解答もいただいてますので きちんと知った上で 使えるようになりたいので まず勉強します いろいろ教えてもらえて助かります また見かけたらお願いいたします ありがとうございます
- まゆこ(@emipinga)
- ベストアンサー率33% (2/6)
Wifiスポットは色々あって、設定画面から、公衆無線LANに接続するの設定が出来ると思いますよ。 有料のところは、契約した上で使えるところなので、AEONモールのwifiなら、特に問題ないですね。 設定画面で、接続出来るwifiスポットを選べるので、色々試してみて下さいね。 他人のポケットwifi等が表示されたりしますが、そういうのは、パスワード?が必要だから、接続出来なくなってます。 Wifiは、使えると弁理なので、色々試してうまく使えるようになると良いですね。
お礼
ありがとうございます スマホデビューでまいあがってますが しっかりわかっている上で使いこなしていけるように勉強します また見かけたらお願いいたします
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
例 http://aeonmall-okayama.com/news/infomation/7 【ご利用方法】の説明を読んでください。 無料で使えるWi-Fiスポットでは何かしらの入力が必要な場合が多いです。 ネットが使えるのですから検索してみましょう! 使いこなしの第一歩です。
お礼
ありがとうございます 近くのイオンモールもWi-Fiスポットありました 用語がわからなかったり勘違いをしていて という状態で使うのはいやなのでしっかり勉強します また見かけたらお願いいたします ありがとうございます
お礼
ありがとうございます 自動は危ないのですね 実はまだスマホの情報の怖さは学校で習った程度で実際には知らないです 少しずつでも 危険も勉強していき 快適なスマホ生活になるように気をつけます ありがとうございます