- 締切済み
『心を開いているフリをしている』と言われます
私は、23歳の男です。 心を開いているフリってなんなんですか? 彼女にも、親友にも、先輩にも言われるようになりました。 でも自分ではいまいち何の事か分かりません。 ただ原因がひとつあるとするなら、過去のトラウマからかもしれないです。 母子家庭で育ちましたが、 二十歳の時に、母を亡くし、 その次の日から、母に世話になっていたにも関わらず、裏切り、 財産の横取りをあからさまに行う親戚が後を絶たず、 人が恐くなり、抜け殻のようになった経験があります。 私自身、信用した親戚に土地を取られたりしましたが、 その要因は未熟は自分にもあると反省はしています。 そして、誰にも迷惑をかけないように、そんな時こそ、 笑顔でいようとかんがえました。 そんな話は重いって言われるんじゃないか。そんな重い悩みは周りも聞きたくないだろう と考えたからです。 ただ、その頃から、頻繁に言われるようになったきがします。 でも、心を開いているフリってどういう意味ですか? 私にはわからないです。 私はどうしたらよいのでしょうか? 皆さんのお力をお借りしたく質問させていただきました。 駄文で読みにくいとおもいますが、 読んでくださりありがとうございます。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家吉田 修(@osamucom0409) 産業カウンセラー
はじめまして。 読ませていただきました。 >そして、誰にも迷惑をかけないように、そんな時こそ、笑顔でいようとかんがえました。 思うのですが、私も、あなたも、多分周りの人に知らず知らずのうちに、いるだけで迷惑かけちゃってるんですよ。 私なんか、こんなところにまでしゃしゃり出ていろいろ書いてるわけですから、読む人によっては迷惑な話だと思いますww でも、迷惑かけないように努力したところで、所詮いるだけで迷惑なんですから、無駄な努力だと思うんですね。 というのは、所詮誰だって、そこにいるだけで迷惑なんだから、お互い様だとw そんなことより、如何に相手が喜ぶか、楽しくなるか、うれしくなるかにエネルギー注いだ方がいいと思ってます。 そして、何よりも、相手を喜ばせる全てのベースになることは? 相手を喜ばせるため、最も重要、ゼッタイに欠かせないことは? 『自分が心から、楽しそう、嬉しそうなこと』 自分が心から、楽しそう、嬉しそう・・・でなかったら、どれだけ相手のためになっても、結局、相手を責めることになっちゃいます。 「私、ここまで、我慢してやってあげてるのに」ってね。笑 もし、無意識でも、相手を責める気がなかったとしても、心から楽しくなかったら、結局、相手に心配をかけてしまう事になると思うんです。 「あなた、ツラそう・・・だけど、大丈夫?」ってね。笑 人は『幸せそうな人』見てるだけでも、影響受けて、幸せになる。 だから、『迷惑かけないよう、頑張る』のではなく、『相手が喜ぶよう、頑張る』前に、何よりも先に、 『自分が幸せ、嬉しい、楽しい』をベースに考える。 私もここに回答書き込んでいるのも、こういう一つ一つの質問について考えたり書いたりするのが好きだからやってるんです。 それで誰かに感謝されたら、うれしいわけです。 だからついついやっちゃう。 そうしたら、自分のこともつい書いちゃうし、ついつい心開いちゃう。 悲しいことやつらいことや、嫌な思い出を抱えてても、ついつい楽しくてやっちゃうこと、ほっといてもしちゃうことがあれば、それを手掛かりにして、『自分が幸せ、嬉しい、楽しい』を見つけてほしい。 迷惑をかけちゃうのは、お互い様。どうせしょうがない。笑。 それよりも、「相手が喜ぶことって?」にエネルギーを注ぐ。 あと一歩だけ相手の懐に踏み込む。 寒い日が続きますが、風邪などひきませんように。 応援してます。
吉田 修(@osamucom0409) プロフィール
産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...
もっと見る