• ベストアンサー

成犬と成猫、一緒に飼うのはやっぱり無理?

みなさまこんにちは。 先日こちらで、【成犬と成猫を一緒に・・仲良く出来るでしょうか?】 という質問をさせて頂きました。↓ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=875064 とても懐っこいオスの野良猫(推定1~2歳・オス)が訪れて来ました。 飼うつもりで餌付けし、毎日来る様になった所で家に入れました。 今日犬と初対面をしたのですが・・・。 まずは犬と猫の両方を抱っこした状態で合わせたら、犬は猫に近づきたくて大暴れ、猫は知らん顔。 しつこくクンクン言ってる犬がうざったかったのか、顔を近づけた時にネコパンチ(爪は出していませんでした)。 そして両方とも床に放してみたら・・・好奇心いっぱいのワンコが猫を追いかけ回し、猫が逃げまくりの大乱闘。 猫の方は犬にはほとんど手を出さず、とにかく逃げる隠れる。 我が家の犬は人にも動物にも友好的な方で、犬のお友達もいますし、 友人から預かった仔ハクビシンに出ないお乳まであげて面倒を見た事もあります。 しかしそれもこれも、納得のいくまで臭いを嗅いだり舐めたり甘噛みしたりしてからの事なのです。 恐らくワンコが猫を見慣れて無関心になれば何の問題も無く仲良く出来る感じなのですが、いまのままでは追う・逃げるだけでコミュニケーションは取れません。 うちのワンコは元気は元気なのですが、年齢からして、余り先が長いとは言えません。 留守にしがちなので、お友達が出来れば楽しい老後がおくれるのでは、と思ったのですが 余りにしつこく追い掛け回すため、そのうち目を引っ掻かれたり噛まれたりするのでは?と心配です。 楽しい老後にしてあげるつもりが、傷だらけになってしまっても困ります・・・。 勿論、我が家でこの猫を飼ってあげられない時は、喜んで飼って下さる方はいるのですが 出来れば我が家で迎えてあげたいのです。 上手い対処の仕方はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jojo_1969
  • ベストアンサー率42% (64/152)
回答No.1

できなくはないです。ですが方法が間違っています。 そもそも犬は、動き回る小さい物を追う習性があります。 いきなり成犬と成猫をあわせてもダメですよ。 人間が仲良くしなさい!と無理に顔を近づけたりするのは 絶対にやめてください。余計に間がこじれます。 動物は動物同士で・・・が1番良いのですが、状況によっては 人が介入しないといけません。 まず、犬が本能で追ってしまう事。これを制止しなくてはいけません。 きちんと躾の入ってるワンちゃんですか? 飼い主の、待て!いけない!の号令にちゃんと従えますか? 猫を見て歩いて近づくのではなく、尾を激しく振って追い まわすなら、待て!いけない!とキチンと号令をかけ その行動を止めさせて下さい。猫を見て興奮状態になっているのでは、仲良くなるのは難しいですよ。 猫が怖がって驚いて逃げ回れば、犬はどんどん興奮をして追い回してしまいます。 猫は追われるのを嫌がり逃げているので、それをしつこく追ったりしていては、猫に過大なるストレスがかかります。 猫は環境変化などのストレスに非常に弱い生き物なので それが原因で体調を崩してしまう事になりかねません。 猫を見て喜んで興奮する犬を静めて、それから徐々に猫が 部屋にいても落ち着いて見てられるように教えます。 場合によってはリードをつけて、犬をすぐに引き戻せるようにしておいて下さい。 少しずつ猫の匂いを嗅がせますが、猫が嫌がって逃げるようであれば無理をしてはいけません。 いくら過去に他動物と仲良くした経緯があったり、犬同士の仲が良くても、相手が違えば別の話です。 家にも犬と猫が複数同居していますが、最初はやはり追おうとしました。上手に慣らしたので5日程度で仲良くなりましたよ。何事も慌てず順を追ってゆっくり慣らしてあげて下さい。

noname#12551
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 今日は犬の方を抱っこし、猫は放してみました。 猫は犬にかなり接近して、目の前でゆったり毛づくろいをしていました。 勿論犬の方は少々興奮気味でしたが、昨日に比べるとだいぶ落ち着いてきた感じです。 昨日の夜は猫のいる部屋のドアを開けろ開けろとガリガリしていましたが、 今日はドア付近で臭いをかぐだけで、騒いではいません。 jojoさんの仰る通り、両方ともにストレスがかからない様、ゆっくり慌てずに馴れさせていこうと思います。 実は以前、多頭飼いしていたという事もあり、 無条件に大丈夫だろうと思っていた部分はあるかもしれません。 確かに噛んだり乗ったりの暴力的な事はしませんが、 ”好奇心を抑える”というのもきちんと躾けるべきでした。 飼い主として、とても反省しています。 強いお言葉を頂き、とても勉強になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.2

思っていた通りのようですね。まぁ、メス猫でなかったことが幸いでした。メス猫はほとんど爪を隠しませんから。(オス猫がサカリのとき、片目をよくつぶっていまして、何でかなとずっと思っていたところ、メス猫にパンチを浴びせられる現場を見て納得したことがあります。試合後のボクサーそのもので、数日で元に戻りましたが。) まず、犬はリードでつないでおき、猫は抱っこする。少しずつ近づいていき、犬が騒げばそこで躾けをする。猫が暴れたらもうどうしようもありませんから、もう一度やり直す。そのうち、犬が騒がなくなることを期待しましょう。

noname#12551
質問者

お礼

メス猫は防衛本能が強いという事なのでしょうか? もしもこの猫がメスだったら、もっと大変な事になっていたかもしれないのですね。 確かにこの猫は、寝起きに伸びをした時くらいしか爪を出しません。 爪切りもシャンプーも、大人しくさせてくれました。 大人しいだけに、犬からのストレスは大きいものだと思います。 リードでつないで・・・という方法も効果的な感じですね。 是非実践してみたいと思います。 具体的な対処の方法を教えていただき、勉強になりました。 どうもありがとうございました!