私も、何度かそんな経験が有ります。
最悪だったのは、自暴自棄だったり、何も考えずにとりあえずの対処法で問題の先送りでした。
結局、問題の根元を残したままなので、前向きな思考が出来なくなるんですね。
最善なのは、その道のプロに助言を頂いて、方向性を定めてから自分で決断する事でした。
今の貴方に必要な事は、現在の生活と今後の展望だと思います。
貴方の場合、収支のバランスが崩れているから起きた事ですから、その検証が必要です。
収入に見合った家賃の所になのでしょうか?
それとも、収入がそもそも一人で生活出来ない程少ないのか?例えば、手取額で10万円も無ければ、かなり厳しいと思います。
このように、検証は現実の金額やお住まいの地域や仕事の内容、更にはあなたの年齢や職歴などとプライバシーも何もかもさらけ出さねばなりませんから、あなたが信用出来る大人に相談するのが近道です。
そういった人が居ないのならば、多少恥ずかしいかもしれませんが、自治体の相談窓口でも何でも利用しましょう。
お金が無いのは辛いものです。しかし、それだから何もかも出来ないと言うのは間違いです。必ず、方法は有りますよ。
滞納は借金と同じです。先ずは、お金や法律に詳しい方や、無料の弁護士や司法書士の相談会などに連絡して、客観的に貴方の生活をみてもらう事が良いと思います。
そうして、現状の傾きを立て直してから、貴方の特性を考慮した職種や住まいなどをもう一度考えましょう。
くれぐれもヤミ金や怪しげな儲け話には近づかないで下さいね。そして、嘘や見栄もダメですよ。
貴方の回復をお祈りいたします。頑張って!