- 締切済み
手術・入院の際に書いてもらう診断書について
手術と入院を控えているものです。 保険会社に提出するため、医師に診断書を 書いてもらいたいのですが 初めてのことでよくわからず、困っています。 (1)診断書は保険会社の用紙に書いてもらうのですか? (2)どこで頼めばよいですか?(医師、受付など・・・) (3)記入してもらった診断書は見ることができますか? (4)医師に頼んで診断書の内容をぼかしてもうことは可能ですか? 以上のことをどなたか教えてください。 (4)に関してですが、私は子宮口に出来た コンジローマを取り除く手術をします。 性病の治療なんて、親に知られたくありません。 (3)に質問させてもらいました通り、 もし密封された封筒などに入れられず、 診断書を誰でも見れるような場合でしたら、 診断書の内容をぼかしてもらいたいです。 診察中、医師がPCで手術の情報などの 入力を目の前でしていたのですが 「子宮頸管ポリープ切除術」という 項目にチェックを入れていました。 そのことから、医師に直接「診断名を コンジローマではなく、ポリープなど 他の表現にしてほしい」と交渉することは 可能でしょうか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3070/6908)
> (1)診断書は保険会社の用紙に書いてもらうのですか? 保険会社の様式があれば、持っていきましょう。 しかし、最近の大きな病院等では、(2)の受付提出の時点で、保険会社の様式では断られて、病院独自の様式しか出せないとのでと言われることが有ります。 もし,保険会社の様式で出して、受付できてた場合、診断書を貰う時に、「病院の様式で作成」したと、保険会社の様式に表示があることもあります。 保険会社では、病院の様式でのどちらでも、文句は言いません。 > (2)どこで頼めばよいですか?(医師、受付など・・・) 受付へ提出します。 大きな病院ならば、初診受付窓口とか、計算・料金支払い窓口と並んでいます。 診断書は、少なくとも1週間はかかります。 診断書の料金は、約5000円くらいでしょう。(確定申告には、使えません) >(3)に質問させてもらいました通り、もし密封された封筒などに入れられず、診断書を誰でも見れるような場合でしたら、 診断書の内容をぼかしてもらいたいです 診断書は、見ることが出来ます。 しかし、診断書を見ても、半分近くはいろいろな記号?で表示されているので、たぶん,記号等の意味は分からないでしょう。 分かるのは,病名と治療・手術や、入院年月日・通院期間くらいでしょう。 診断書は、ぼかすことは出来ません。 そんなことをすると、医師は「文書偽造」の犯罪になることもあります。 だから,病名と、そのための治療の方法等は、診断書を見ると、誰でも分かります. また、大きな病院等では、担当医師が転勤等で居ない場合は、他のどの医師でもカルテから転記します。 私も、この3~4年間は、手術・治療の為に、その手術・治療専門病院へ担当医師から紹介状で転院を薦められて、大きな病院を3つ経験して、生命保険会社に請求するための診断書を貰った経験からの回答です.
1~4すべて病院によりけりです。 まず、1ですが、手術給付金、入院給付金などを請求するには、契約してる保険会社指定用紙を入手します。 保険会社に連絡すれば入手可能です。 ただし、共済などで、請求金額によってはそのような書類が不要な場合もありますが、この回答では、どんな場合でも必要と仮定して回答させていただきます。 それを病院に持って行って、受付事務員にどうすべきか尋ねてみて下さい。このまま事務員があずかるのか、看護師に手渡せばよいのか、診察中に医師に渡せばよいのか、あなたが疑問に思うことをすべて聞いてください。 昔は、保険会社から渡された用紙そのものに医師が記入するのが一般的でしたが、コンピューター化が進んだ今では、病院によっては書式はそのまま使うが、まずはPCに入力してから印字する(つまり「紙」としては別の用紙になる)場合もあります。なので、「紙」でいえば、絶対に保険会社から入手した紙であるとは限らないのです。 3も、病院によります。 昔は封をされ、患者は中身を見れない、改ざんできないようになっていました。 が、去年、私が入院給付金の保険金請求のため、書いていただいたら、なんと開封したまま渡す方式になってました。 氏名、生年月日、手術や入院の内容に書き間違いがないかを確認してくれと言われ、一読させられてから、手渡されました。(たまたま初診日が記入ミスされてたのをみつけ、訂正してもらうのに数日かかりました。) 4の「ぼかす」ですが、ぼかしては診断書の意味がありません。真実を正しく書くべきものであります。 コンジローマという名称が、病名としてあるのかどうか、私にはわかりません。 病名って、通称名称と、医療用語の病名と異なる病気はけっこうあるので、気になるなら医師に直接質問してください。 正直に「はずかしいから」と言いましょう。 医師に聞きにくければ、医療事務の責任者の人(か、女性で一番上席の人)に質問したらいいです。 100%正解かどうかは別として、「私のようなケースで、他の患者さんの時は、どんな病名書かれてましたか?」って。 「もし、コンジローマって書かれるんでしたら、ちょっと恥ずかしくて・・・」って。正直にいってみましょう。女性だったら気持ちは分かってくれるはず。 ただ、診断書には嘘は書けません。 それより、先に、あなたの種々入院の場合は、保険金がおりそうなケースなのかどうかを保険会社に聞いた方が良いです。 お大事に。
- doodledandy
- ベストアンサー率34% (22/64)
全ての病院で同じように処理しているとは思えないので、一般的にしか答えられないが、私の複数回の経験では、 1.頼めば保険会社の用紙に書いてもらえると思います。 2.病院の受付の所に診断書を申請する窓口が有ると思います。一万円ぐらい取られます。 3.頼めば、診断書は密封された封筒にも入れてもらえると思います。ただ、診断書は保険会社の用意した封筒に入れて最終的に投函すると思いますので、いずれにせよ、封筒を開けることになるのでは。私の経験では、密封されていない封筒に入れられて渡されました。 4.これは難しいでしょう。診断名に従って保険金が計算されるのですから。医師が同意しないでしょう。その前に、窓口で頼むことも難しいでしょう。診断書を密封された封筒に入れてもらうよう頼みなさい。
- rx178z
- ベストアンサー率12% (49/389)
1 保険会社が用意した書類に書いてもらいます。質問者さん宛にそれが送付されてきす。 2 受け付けに渡せばOKです。記入してもらうだけで、3~5千円くらいの手数料が発生しますが、質問者さんが自腹で支払わなければなりません。万が一、保険金給付対象とならなかった場合は、その分は保険会社から返還されます 3 質問者さんは、見ることができます。記入した医師以外の病院関係者も見るのは不可能ではありませんが、いちいちわざわざ見たりはしません 4 保険金給付対象かどうかを保険会社が審査するための公な書類なので、記入すべき内容は記入します コンジローマではなくポリープと記入してほしいと交渉するのは自由ですが、そう書いてもらえるかどうかは?です
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
診断書の書式は病院の物になると思います。 担当の医師に 保険会社に提出する必要があるので作成して下さい、とお願いします。 診断書は、作成後に改ざんされる事を防ぐために封印されます。 症状通りに書かないと診断書の意味がなくなりますのでボカスというのは無理だと思います。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)診断書は保険会社の用紙に書いてもらうのですか? (A)はい。 病院によっては、書式がPCの中に取り込まれている場合もあります。 (Q)どこで頼めばよいですか?(医師、受付など・・・) (A)受付 (Q)記入してもらった診断書は見ることができますか? (A)普通はできます。 (Q)医師に頼んで診断書の内容をぼかしてもうことは可能ですか? (A)ダメです。 保険会社に提出する診断書は、給付金を支払うための 重要な判断材料です。 それを改ざんすることは、許されません。 なので、それを頼む行為もしては、なりません。