- 締切済み
離婚するかかどうか?(妻の借金、浪費、浮気?)
妻の借金が発覚しました。 金額にしてなんと100万円! 住宅ローン代として渡していたものを、振り込まずに使い込んでいたようです。 銀行から連絡がきてびっくりしてしまいました。 これ以外にも駐車場代(年契約)を20万円も、滞納していました。 こちらも、車のワイパーに、管理会社からのメッセージが挟んであり気づきました。 再三督促されていたようですが、無視していたようです。 合わせて120万円! そんな大金、即金で用意ができず、親から借りて返済しました。 家計のことを妻に聞くと、 そんなの知らない、私はちゃんとやっている、私は悪くない、一生懸命やっているのに! と逆切れしたり、泣いたりする。被害者意識丸出しで、解決策を考えようというどころか、正直話にならないという状態。 果ては、あなたの稼ぎが悪いからだ!なんてことも言い出す始末。 もちろん、家計簿も当然付けていませんでした。 (ちなみに、私の稼ぎは、決して良くはないですが、一般的なサラリーマンレベルです) 結婚して10年ですが、このような状況で、わずかの貯金もできてませんでした。 妻を信用していたのが馬鹿だったのか。。。 お金は、今後は私が管理することにしますが、 これ以外にも妻のずさんな面が本当にいやになってきてしまいました。 食事・・・苦手みたいです。作れません。 朝も私が一番早い(皆が起きるころに家を出発)ので、朝飯はありません。 駅の菓子パンです。夜も遅く、残業途中にコンビニ弁当やおにぎりです。 掃除・・・毎週土日に私がやってます。 洗濯・・・結局、自分のものは自分でやることにしました。 ちなみに、妻は専業主婦。友達の手伝いでパートを少しやる程度で、それも年に数回程度。 多少不器用だけれど、一生懸命なところもあったし、フォローもできるだろうと思って結婚したのですが、期待外れでした。 感情の起伏が激しく、被害者意識も強いし、いいわけばかりするし、向き合っていかなきゃと思っても、話にならないのです。 そうこうしているうちに、考えているうちに私もだんだん腹が立ってきてしまい、嫌気がさしてきました。借金をしてしまったというお詫び、謝罪がなく、人任せ、 こちらはいろいろと苦労しているのですが、夫がすべて養ってくれるんだという 妻の甘えたところが本当にいやです。 しかも、生活感覚がまるで備わっていない。生活力なさすぎ。 私の何をサポートしてくるのだろうか?もう期待はしていませんが。 この一連のことから、会話もなく、冷えきった状態が続いています。 話しをしたいのだけど、そのような様子にはなりません。 将来のことを考えると、子供にも悪影響であり、一緒に生活をしてゆくのは難しいのではと 感じるようにまでになりました。 このような妻に、どのように接したらよいのか、困っています。 離婚は最終手段ですが、我慢も限界に近いです。 ちなみに、住まいは都内に中古マンション購入、子供は男二人(小学生)です。
みんなの回答
- sfjkglercds
- ベストアンサー率16% (9/54)
- goyoumatu
- ベストアンサー率24% (69/284)
- goyoumatu
- ベストアンサー率24% (69/284)
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
- 1
- 2
補足
そうですね。。 私の親からは、これは親が出る幕ではない。金は貸すがちゃんと返せ。 結婚したのも自分たちの責任なのだから、あとは自分たちで解決しなさい、と言われました。 義理の親は、借金のことは知らないと思います。 話せば、代わりに返済しますと言ってくると思いますが、 年金生活でありそれほど裕福ではないでしょう。 義理の親は近くに住んでおり、会うごとに、 「(できない娘で)いろいろとご迷惑かけてすみません」と挨拶のように言われます。 私は、「ええ、その通りです」と言いたいところですが、乱すのも好みませんので、 適当にお茶を濁してます。 そろそろ本当のことを知らせる時かもしれません。 義理の親には、時期をみて相談してみようと思います。