• 締切済み

くだらないことなんですが・・・

本当に大したことじゃないんですけど、私はなんかとっても切なくなってしまったので相談させていただきます。 私(高2)には今中2の弟がいます。弟はテニス部なのですが、うちの中学のテニス部はちょっと特殊で名前だけ中学校名を使ってて活動は各自スクールに行って行ってると言った感じです。だから当然お金もかかるし、遠くまで行かなければならないから親の送り迎えも必要です。ラケットもシューズもどんどん新しいものを買ってもらってます。弟が頑張ってくれるのはすごいうれしいです。でも、いつでも弟なんです。親は毎日毎日テニスについてHPで検索したり、テニスの試合のテレビをビデオにとったり、素振りに行こうとか、旅行に行くときでもテニスコートを基準に決められました。私がここに行きたいと言っても、そこはテニスコートが少ないと却下されました。弟のテニススクールのために私は3歳から続けてきたピアノもやめました。単身赴任中の父が帰ってきてじゃあ明日は外食しようと言っていたので私は楽しみに帰ったら、今日は近くのテニスコートがとれたからゴハンはまたねとあっけなくなしになりました。弟は大好きです。いつもお姉ちゃんお姉ちゃんって部屋にきて学校のこととか話してくれるし、とってもかわいいです。やっぱり唯一の兄弟なので。弟がテニスをはじめる前から母はどちらかと言えばなんでも弟・・・でしたが、甘えん坊で昔から病気がちだったことを考えるとあたりまえかなと思っていました。それに高校生にもなって母に弟ばかりにならないでよ、とゆうのもどうかと思ってしまいます。日曜日とかは一緒にお買い物とかもします。母ともすごい仲良しです。でも、弟のテニスの話になると、私はすごく悲しくなります。どうしたらいいでしょうか??やっぱりこれは我慢するべきでしょうか??特に高校生とか中学生のお子さんを持つ親御さんの考えなども聞きたいです。お願いします。

みんなの回答

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.14

お気持切々と伝わってきます。 今までの方が回答されているように、たぶん理知的でしっかりしているhoo-tt6さんの中に、こんな思いがこんなにも深く宿っているなんてご両親は夢にも思っていないでしょう。 この質問文と回答の全てをプリントアウトしてそっと渡してみたらいかがでしょうか。

hoo-tt6
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!!何人もの方にたくさんのアドバイスをいただき、私自身とっても気持ちが楽になりました。PCを通してだけれど、みなさんの優しさに感動もしました。すぐに解決できる問題ではないし、解決しきれない問題かもしれません。つらくなったときみなさんのアドバイスを読んだらきっと頑張れる気がします。とっても感謝しています。ありがとうございます。みなさんのアドバイスにポイントをつけることは出来ないので、ポイントの該当者はなしにさせていただきます。本当にありがとうございました。そして、お礼が遅くなってしまってすいませんでした・・・。

  • Mucom
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.13

>我慢するべきでしょうか? ご家族に対して、とても思いやりがあって優しい方なんですね。 でも、我慢しないですむ方法は、あります。 家族会議です。 しかし、ただその場で思いついた事を話すだけでは、 興奮してかえって状況を悪化させてしまうかもしれないですね。 そんな時に役に立つのが「勝負なし法」です。 誰もが問題解決策を押し付けたり、押し付けられたりせずにすむ方法です。 詳しくは、   「ゴードン博士の人間関係をよくする本―自分を活かす相手を活かす」    大和書房    トマス ゴードン (著), 近藤 千恵 (翻訳)    (リンク参照↓) の「第5章 対立を解消するとっておきのルール」に掲載されてます。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479011528/qid=1087033455/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-0501024-3466640
hoo-tt6
質問者

お礼

家族会議・・・家族で集まって話すときいっつもテニスのことだったなぁ・・・なんて思ったり。HPを参考に話あってみたいと思います。ありがとうございました。

  • ro-ru
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.12

こんにちは!hoo-tt6さんの気持ち、すごくよく分かります! 私には2つ下の弟がいて、やっぱりhoo-tt6さんの家庭と同じような感じです。 原因はやはり、hoo-tt6さんがしっかりしているから、だと思います。 そして、hoo-tt6さんは、 我慢している今の状況はすごくつらい。 だけど、親に対して素直になれない。 という感じではないでしょうか。(私の推測ですが。) 親は平等に子供を見ているつもりでも、 結局は手のかかる方に目がいってしまうものだと思います。 もし親が共働きならばなおさらだと思います。 私は親に迷惑をかけたくなくて、自分でできることはじぶんだけでやっていました。 私の弟は、ありとあらゆることを親(母親)に任せっきりでした。 その結果母親は、私はひとりでなんでも出来ると感じ、 ほとんど弟の世話しかやかなくなりました。 私がたまに何かを頼んでも、「忙しいから自分でやって」とだけ。 本当に悲しかったです。夜に布団中で泣いたこともありました。 今はもうそれに慣れてしまったので、なんとかやっていけてますが… なんだか何が言いたいのか分かりませんが… >やっぱりこれは我慢するべきでしょうか?? 我慢する必要は全くないです!もしどうしてもつらい時は、 親に気持ちを打ち明けてみてはいかがでしょうか。 くれぐれも、悲しみを我慢しつづけて、その状況に慣れてしまわないで下さいね。 それでもダメだったら、親の愛を求めるのはやめて、 外の世界でいい人を探す……なんていう手もあるのでは? あまり思いつめないようにして下さいね。

hoo-tt6
質問者

お礼

自分の気持ちをわかってくれる人がいて嬉しいです。でも、自分と同じようにつらいのかと思うと切ないけれど・・・。アドバイスありがとうございした!!

  • 39haru
  • ベストアンサー率43% (66/152)
回答No.11

ちわ。確かにいろいろとがんばっているのが切ないね。  ま、親といっても子供を性格に平等になんて育てられないから、解決は出来ないけどね。でも、こんなところで話すときくらい、わがままでマイナスな自分を発散してもいい気がするよ。  まだ、あなたは子供だし、子供のときからこんなストレスをため続けなくてもいいんだから。  と、いうおいらも子沢山の家に生まれたので、(しかも貧乏)ろくな扱いでもなかったけどさ。  ま、高校生なら、あと何年かすれば、たっぷりと甘えさせてくれるやさしい彼氏と出会えるって。  今は確かに親が冷たく感じるかもしれないけど、大きくなって結婚すれば、自分の子供やだんなの親や家のことで、自分の親なんてものはろくに相手をしなくなるってもんだから、あんまり親を攻めんなよ。  ここで、あんまり親をせめちゃうと、大人になって結婚に反対されたり、病気の見舞いにいけなくなったりしたときに、とっても気分的に苦しむからね。  うーん。なんだか、子供相手の回答じゃないきもするけど。でも、あなたもいつまでも子供じゃないし、いつかは親元を離れて暮らすときがくるし、あなた自身が親から離れてゆく日も近いとかんがえれば、その痛みの一つなんだからある程度は乗り越えなくてはいけない。  親とあなたは別の人格のもので、それぞれの生き方があっていい、と、お互いがかんがえられるようになるまで、あと何年かは、かかるんだろうな。ま、こんなことは誰でも通ることで、あなたの弟もやがては、あなたのように悩まなくていけないんだよね。  しかし、あんまりにも質問も回答も人を考えて控えめに書いている分だけ、逆に切なくなるんだよね。  親にしてみても、あなたは自分の体の一部分くらいにかんがえているはずだから、これくらいは我慢してくれるなんて、考え違いをしているんだよ。ま、いづれお互いに向き合わなくてはいけなくなるとは思うけどね。  あなたみたいなタイプの人は、不満を言ったら言ったで、相手を思って傷ついたりしてしまうのだろうから、どちらがいいとはいえないけど、あなたの人生はまだ、始まったばかりで、あなたの知らないところで、未来にあなただけを真剣に愛してくれる人が必ず一人は現れるはずだから、その人に恥じないように行動するには、どうすれば言いかを考えるとちょいとは、切なさも減るんじゃないかな?  いい人とめぐり合うためには、自分のレベルも上げなくてはいけない。こうして人を思いやってゆけるあなたには、同じようにあなたを思ってくれる人物との出会いが待っているはずたから。  これは、本当のはなしなんだぜ。

hoo-tt6
質問者

お礼

結婚したあとの親との関係とか全然想像してなかったけど、なんか難しいですね。でも、今私が嫌だなって思ってることを乗り越えて行く(??)ことで、素敵な人に出会えて、幸せになれるのかなって思えたら少し自分のこの気持ちも楽になるのかな??って考えてます。ありがとうございました。

noname#9486
noname#9486
回答No.10

こんにちは 回答へのお礼などを見て思ったのですが、 姉だからってしっかりしなくても良いよ! まだまだ大人にならなくても良いですよ! 無理に大人になろうなんて思わなくていいです。 無理して大人になろうとしても、親から見るといくつになっても子どもは子どもなのですから・・ 親は子どもはみんな可愛いのです。 ですから、親御さんもあなたに興味を持っていないのでなく、しっかりされているようにしているので安心しているのだと思います。 ですから、寂しいという気持ちを言葉にしましょう。 親子の関係でも言葉にしないとわからないことはたくさんあります。 気持ちを伝えて初めて先に進めるのです。 スポーツをしている子がいるのですが、見ていると親ってのめりこんでしまうんですよね。親のほうが熱くなったりして・・・ 案外、あなたも一緒に弟さんのテニスの試合を見に行ったらはまるかもしれませんよ! そして、家族全員でテニスの話題で盛り上がってみるとか・・・ もしかしたら、親御さんは弟さんにのめりこんでいるのではなく、テニスにのめりこんでいるのかも・・・

hoo-tt6
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もっと素直に甘えてもっと子供らしくなれるようになりたいです。変に大人ぶったりしなくていいんですよね。ありがとうございました!!

  • MayMay
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.9

的外れな回答だったらごめんなさい。 この文面では、「大したことじゃない」とありますが、実際は、ご自分の気持ちをご両親に分かってもらえたら、とどの程度期待されているのかで、あなたがとるべき対応が変わってくると思います。 ご両親が昔スポーツをされていたというところがポイントのように思います。弟さんがテニスを続ける限り、ご両親の姿勢(あなたと弟さんに対する接し方)は変わらないかもしれません。 あなたがご両親に少しでも褒められたり、認めてもらえるけで、あなたの気持ちは救われるのでしょうが。。。 いくらご両親があなたの事を弟さんと同じくらい気にかけていたとしても、弟さんばかりが優先されているのを見ていると、「自分はあまり愛情を注いでもらっていない」とか「あまり可愛がってもらっていない」とご本人が感じてしまうことがあると思います。 長女であるがゆえに、親に甘えることがなかなかできないのもあるでしょう。 いままでに、ご両親にあなたの気持ちを率直に伝えた事はありますか? 口で言うよりも、手紙形式で、この質問と同じような具体的な例を挙げて伝えてみてはいかがでしょうか。 大きな変化はすぐには見られないかもしれませんが、ご両親が、あなたに対して、目で見える形で愛情を表現するように少しくらいは変わるかもしれませんよ。 今までに多く見てきましたが、母親が過剰な世話焼き・甘やかしにより息子をマザコンにすることは否めません。母親は、男の子の子供に世話を焼いたり、甘くなったりする傾向がある一方で、女の子の子供には、厳しくなるものです。母親と娘の関係は同姓であるがゆえに複雑なところがあるようです。これについては、「プロカウンセラーの夢分析」(東山紘久)という本でいくつか論じられているので参考にして下さい。 ただ、親の年齢になるとなかなか自分を変える事はないので、あなたは、親の態度が変わるのを期待したり、親の愛情を勝ち取るために努力したりするのを「やめる」という方法もあります。でも、それは、今の年齢では少し難しいかもしれませんね。 けれども、このような感情をひきずって大人になっても親の愛情を渇望し続ける人が多いのも現実です。 さまざまな親子関係について論じた、スーザン・フォワードの本もいつか読んでみると良いと思います。 ご両親と弟さんに気を使いすぎて、自分自身を見失わないようにして下さいね。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422112740/qid=1087070407/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/t/249-2586203-7150761
hoo-tt6
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすいません・・・。いくら親子と言ってもお互い人間同士・・、私自身、どう見てもらいたいのか、どう接して欲しいのか、自分の考えをはっきりさせることができたら、親にもちゃんと自分の考えを伝えてみたいと思います。出来るかな・・・。ありがとうございました。

  • itachi212
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.8

私の娘は小学5年生です。 かなりしっかりしてるように思われるのですが、母親の私には、弟たちよりも自分を一番に見ていて欲しいという意思表示をしてくれます。 でもやっぱり弟たちは手がかかり、それも娘はわかっているので、我慢したり遠慮しながら甘えてくるのがわかります。 もう少し大きくなって、もし娘が「弟だけでなく私を見て」って言わないで我慢してしまい、私がそれに気づいてあげられなかったら・・・淋しいなぁ。お母さんも悲しい。気づいてあげたい! hooさんはとっても優しいね。高校生でも「弟ばかりにならないで」って気持ち、あって当然。こんなに悩んでるんだもん、ご両親にも伝わると思います。我慢しないでね。

hoo-tt6
質問者

お礼

ありがとうございます☆☆高校生って自分が大人なのか子供なのか微妙でわからなくなるんですよね…いったいどうしたらいいんだろう??って。でも家族だし、もっと自分の気持ち表せるようにしたいです☆

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.7

あなたより全然小さい子供がいます。 全員男の子で2歳ずつしか離れていないので、公平にしているつもりですが・・・やっぱり、一番上には我慢をさせてしまっていると思います。 我慢ってのはひとりで全部背負い込んじゃいけないものです。 全部が全部自分の思い通りになるってのも問題だけどね。 家族てのはそれぞれ少しずつ我慢をしていると思います。 でも、その我慢の分だけ家族が多いってことです。 弟さんが居なかったら、あなたの我慢は減るでしょうがそれ以外のこと(楽しさだったりいろいろありますよね)も減るってこと・・・。 それはわかっていますよね。弟さんが好きなようですから・・・。 ただ、あなたは我慢をしすぎ?我慢の限界が近い状態みたいですね。それは、あなたよりも大人であるお父さんやお母さんに持ってもらっていいんですよ。 たまにはわがまま言っていいんです。 それを受け止めるのが親なんですから・・・。

hoo-tt6
質問者

お礼

ハイ☆弟がいなかったら嫌です。本人の前では嫌いだぁとか言ってますけど、大切な大切なたった一人のかわいい弟です♪♪だから弟のことも考えてときには甘えて、でもあるときはしっかりお姉ちゃんで・・・いつもいつも頑張らなくていいんですよね。もう少しわがまま言ってみたりしたいと思います。ありがとうございました。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5635)
回答No.6

話はそれるかもしれませんが。 よく 女親は 息子を 男親は 娘がかわいいと言いますよね 母親からしてみれば お姉さんでしっかりしてるし、 一般的に 男より女の方が精神年齢は上だから 特に息子さんに目が行くのでは? 私の知り合いの方とも話したことありますが母親は 娘は同姓だから理解できるし心配ないけど 息子は心配とか良く聞きます(異性というのもあるのでしょが・・) しょうがないとこもあるかもしれません あなたは 好きな男の子や彼氏ははいますか? ちょっと親離れして 友達や彼氏中心の生活っていうのはいかがでしょうか?バイトに打ち込むのもいいかもしれません

hoo-tt6
質問者

お礼

レスありがとうございます。 いつもお姉ちゃんは心配ないからと言われます。嬉しいのか悲しいのか・・・。確かに父は弟には厳しいけど私にはやさしい所もあります。けど、今単身赴任中で一緒に暮らしていなので、余計に母と弟のことが気になってしまうのでしょうか??でもやっぱり女同士は理解できると思われてるんですかねぇ・・・。

  • easemind
  • ベストアンサー率37% (80/213)
回答No.5

けっして”くだらないこと・・・。”ではないと思うよ!何かとても身近に感じる話なので書き込みします。高校2年の女の子と、中学3年の男の子を持つ父親です。中3の息子は野球を小1から続けていて学校の部活ではなく地域のクラブチームで野球をしています。あなたと状況は似ているかも知れないけど、”遠征””土日”と親の休日もつぶれるぐらいの事をやってきました。逆に姉は汗をかくのも嫌!と全くスポーツには関心のない娘です。弟さんのテニスは自分の意思なのかな?それともご両親の希望でされているのかな?うちは本人の意思(友人関係)もあって仕方なく行かせているという感じなんだけれどね!あなたのご両親の熱心さはすごいね!これだけ偏っていることから考えると、あなたはとても手の掛からないしっかりとした娘として扱われているんだね!こんな風に書き込むこと事体がうちの娘に対してしていることになるのかも知れないけどね!我慢することはないよ!あなたも大切な時期だから一人で解決できないこともあるだろうから、冗談っぽくでも”私にもそろそろ手をかけていただかないと、どこか遠い大学でも進学して一人暮らしでも始めさせてもらおうかな?”なんて伝えてみればいいんじゃないかな!*これは実際にうちの娘に言われた言葉だけど・・・。結構親としては焦ったよ!いまあなたが”くだらないこと”と片付けられなくなりつつある状況になりつつあるんじゃないのかな?素直に不安や悩み。そして甘えることもご両親に 伝えることは当然の権利だよ!両親も快く弟さんとのバランスを考えてかわいい娘のよき理解者になってくれると思うよ!

hoo-tt6
質問者

お礼

レスありがとうございます。確かに学校の先生、親、近所の人親戚の人みんなに、しっかりしてると言われます。弟は私から見ても本当に何にもできなくて手のかかる子です。毎朝私が弟の準備をしてるくらいです・・。 反抗期の弟に対して接し方がわからないと母も悩んでいたし、テニスでしか話し掛けられないのかもしれません。でも、私もやっぱり大人ぶらないで甘えてもいいこととは甘えて、しっかりしなきゃいけないことはしっかりできるようになりたいと思います。くだらないことじゃないってゆう言葉本当に嬉しいです。私の中ではこの1年ちょっと、全然くだらないことではなかったので。本当にありがとうございます!!

関連するQ&A