• 締切済み

噛む回数について

21歳女性です。 よく30回噛んだほうが良いというのを聞きます。 私自身、よく噛むように心掛けているのですが 数えてみると、1口17~23回ぐらいで飲み込むケースが多いです。 これは多いのか少ないのか気になり ふとした疑問レベルですが、質問させていただきます。 この回数はよく噛むことを心掛けて、噛んだ際の回数です。 (普通にご飯とおかずを食べている時です) ほぼほぼ普段の食事(ホルモンとか噛む回数が他の物と比べて、増える物は除いて)で 30回に到達することがありません。 口に入れる量かとも思いましたが 口に入れすぎたら入れすぎたで、まだ十分噛めていないのに呑んでしまう状況になってしまいます。 以前、テレビで50回噛むダイエットみたいなことをしていたのですが (それはとにかく毎回毎回50回噛む、味がまずくなろうが、50回噛んでから飲み込むというのをやっていました) ある程度噛んでると飲み込まなきゃ行けない状況になるのが普通だと 私は思っているので、ラーメンとかですら50回も噛んでいた、そのダイエットは不思議でなりませんでした。 私の感覚では噛んでいる内に、 例えば口に物を入れて、10回ぐらい噛むと、全体量の半分とかがいつの間にか喉の近くに移動するので 飲み込むしかない状況になり、飲み込むという感じです。 普通にご飯とおかずを食べていて、どうやったら30回も噛めるのかなと不思議になりました。 どうやったら噛めるんでしょうか? あと、噛んでいる間に息苦しくなり、飲み込まないと息ができないから、30回も噛めないという感覚もあります。 母からは鼻で息すれば良いじゃんと言われましたが、 鼻で息はしています。鼻はつまっていません。 普段はもちろん鼻呼吸できています。 未だになぜ食事中に息苦しくなるのかは分かってません。

みんなの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

>これは多いのか少ないのか気になりふとした疑問レベルですが、質問させていただきます。 現代では、30回も噛まなければならないような食事で無いからこそ『より多く噛む』事が言われている だから、貴方が疑問に感じた回数は通常の場合よりは多いでしょ <-心がけて実践したのだから当然 >口に入れすぎたら入れすぎたで、まだ十分噛めていないのに呑んでしまう 口に入れる量を増やしたらコントロール仕切れないでしょ だから一度に入れる量は少量にしてあちこち散らばらないようにコントロールして噛む 少しずつゆっくり時間を掛けて食事をすることで、少しの量で満腹感を味わえるって事なんでしょ ま、当然消化器官の負担が減るから身体にも優しい系で

関連するQ&A