- ベストアンサー
MT車にする必要性はあると思いますか?
私はMT車の免許を取得して一年弱の女性26歳です。 現在工務店で現場監督として昨年4月から働いています。 今のところは同じ現場で働いていたこと直行直帰が許されていたため、会社での車の運転はしていません。家でもあまり車に乗っていなかったため、現状はペーパードライバーのようなものです。 このままでは会社で車に乗る機会があったときまともに運転できないと思い。 短期間だけでも車を所有し、運転に自信を持ちたいと思います。 また、家の車はAT車でMT車の練習をすることができないため、買うなら中古車のMT車を考えています。(会社の車は乗用車はAT車ですが、軽トラはMT車です。) この考えのもと私より車に詳しい父に相談したところ 「MT車なんて和式便所(時代遅れの今後必要ないもの)のようなもの、一度でもMT車に乗っていれば体が覚えてる。運転さえできれば問題ない。」 と言い切ります。 私としては教習所で少しMT車に乗っただけでは体が覚えているとは思えません。すでに「MT車ってどうやって乗るんやったかな?」ぐらいのレベルです。 正直、免許取ってAT車が主流になるまでMT車に乗って慣れていた人と慣れる前に乗らなくなった人とでは久しぶりにMT車に乗った時の感覚はだいぶ違うものだと思うのです。 また、父はアロファロメオの車を押してきます。 理由としてはMT車のクラッチついてないだけ、ギアチェンジは練習でき、横滑り・タイヤロックの防止、エアバックが日本車より良いといいます。また、この車は父が「かっこいいな」と憧れていた車でもあるようです。 AT車を買うのであれば家の車を借りたら良いだけでだと思うのです。 そこでMT車を乗ったことのある方に質問です。一度でもMT車に乗ったことがあればわざわざMT車で練習する必要はありませんか? クラッチ操作が慣れていなくともアロファロメオのような車に乗っていればMT車の運転は問題ありませんか? また、おすすめのMT車があれば併せて教えてください。 長文失礼しました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
1. 会社で軽トラを運転させてもらうのが一番いいです。 はたして、車を買っても運転する暇や機会があるでしょうか? 2. 本当に短期間だけ所有し、運転に自信を持ちたいなら、スカイラインGTRがベストです。 箔がつきます。世界中の車好きが一目おく名車です。職場でも話題になるでしょう。 昔乗っていたと、青春の1ページとして語れる車です。 うんちくをたれる連中に、GTR乗ってましたといえば、皆黙ります。 3. 暇があれば二輪のMT免許を取ってMTのバイクを買う。 維持費が安く、運転の自信も付きます。
その他の回答 (18)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
欧州のATは日本車のトルコンと違いノークラッチです。 日本のMTに慣れたいのはギヤ操作より、 クラッチ操作の方でしょう、だから参考にはならないよ。 クラッチが難しいのは初動時とくに坂道だけです。 ちょっと乗ればすぐできます。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
>そこでMT車を乗ったことのある方に質問です。一度でもMT車に乗ったことがあればわざわざMT車で練習する必要はありませんか? そんなことはありません。 MT車は、AT(CVT)車のように操作系統が『スイッチ』じゃありませんから。 クラッチにしたって、つながるポイント・範囲というものがありますから、そこはドライバー自身の微調整が大事です。 何が言いたいのかというと、MTだから全部同じわけではなく、車種によってもさじ加減が必要になってきます。結果、「1度乗れば練習しなくてもOK」とは言えないという事。 私だって、もう20年MTに乗り続けていますが、かなり前に、初めてスバルのインプレッサSTi(というスポーツセダン)の試乗をしたときに3回エンストを起こしましたから^^; 1日(6時間くらい?)乗り続けていたら慣れたかもしれませんね。 >おすすめのMT車があれば併せて教えてください。 国産車ではお勧めを提供できるほど車種がありません。 MT車をご希望の予算内でリストアップし、その中から選択するしかないので。 価格・楽しさ・MTの操作感・所有する喜び・走り、 そのすべてを総合的に考えるなら、マツダ ロードスターですね。 生活感は無いけど^^; だって、そうじゃないと軽自動車かカローラかZかスカイラインクーペしかないもん。 輸入車だと車種も多いですよね。 完全ファミリーカーの、ルノー カングー・ゼン(1200ccターボ+6MT)にも試乗しましたが、これもまた良かったですよ。追い立てられるわけでもなく、自然にシフト操作させてくれます。 ただ、デカいですが^^; http://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/mt/index.html
- gajin38
- ベストアンサー率15% (88/572)
アロファロメオに乗っても全く無意味です。 クラッチついていないですから・・・ >現状はペーパードライバー MTの運転以前にペーパードライバーのほうが問題のような気がします。 家にATでも車があるのですから休日にでも運転してみるべきでしょう。 MTの練習のためにわざわざ車を買うのはちょっと微妙ですね。 勤務先に事情を説明して練習させてもらうとか レンタカーでMTを借りて練習すればいいかと・・・ おすすめのMT車は中古の軽自動車でしょうか。 ミラやアルトなど 個人的には新型デミオ1300ccガソリンエンジンのMTでしょうか でも新車は高いですよ・・・
お礼
素早い回答ありがとうございます。 やっぱりアロファロメオでは無意味ですよね。 運転は今まではごくたまにしか練習出来ていませんでしたが、配属先が変わって休日が増えるので今後もう少し練習を増やしていくつもりです。 勤務先の車やレンタカーの車は万が一擦った時が怖いと思い緊張してしまいそうであまり考えていませんでしたが、検討してみます。 軽よりは普通車を考えているのでデミオの方が魅力を感じました。あくまで中古車、総額50万以下で考えているので市場に出回ってるかさがしてみます。 ありがとうございます。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 お勧めのMT車というなら、個人的な好みですけどトヨタの86(6速MT)あたりが面白そうなMT車ですが、MT車によるスポーツ走行に興味がないなら、あまり値落ちせずに下取り価格も高いスズキのジムニー(5速MT)あたりなら20代の若い女性がMT車に乗っても可笑しくないと思います。 なお、私は20代から30代はMTスポーツ車に乗り継いで、40代になってからはATスポーツセダンを何台か乗り継いでる還暦を過ぎたオジサンですが、MTスポーツ車を約20年間乗り継いでたせいか、今でもエンジン出力300馬力を超えるATのスポーツセダンに乗っていても運転操作に物足りなさを感じます。 確かに、MT車は時代遅れの車という感じはしますけど、MT車のクラッチ操作とシフトチェンジの面白さこそ、車を運転する楽しさだと思っていますし運転操作の楽なAT車では運転技能が上達しなくなりました。 ちなみに、勤務先の会社にMTの軽トラックがあるなら、休日にでも借りて運転練習すれば、MT車の運転操作は少しずつでも上達すると思いますが、クラッチ操作のない車で手動のシフトチェンジだけ上達してもMT軽トラックに乗り慣れてる農家のオバチャンにさえ運転操作の上手さではいつまでも追い付けないでしょう。
- WhatisLOVE
- ベストアンサー率34% (391/1147)
大した回答ではないですが、私は家族の都合でAT車に乗ったりMT車に乗ったりします。 免許はMT車で取りましたが、しばらく車を使う必要が無かったので軽いペーパードライバーになっていました。それからMT車に乗り始めたのですが、やっぱり最初はかなり怖かったです。 ギアを入れるタイミングとか、交差点で減速してエンストしないかとか。教習所の車と自宅の車が全然違うので、操作感覚も大分違っていました。 なのでやっぱり一度練習した方がいいと思います。できれば会社の車と同一車種で。 それと余談ですが、MT車は母が乗っています。いい歳だし、当時はMT車が主流だったけど今はAT車の方がいいと思うのですが、母は複雑な操作の方がボケなくていい、とMT車しか乗りません。 確かに急発進しにくいこと、急ブレーキでエンストして停車が早いことなど良い点があるのも確かです。 ただ坂道発進がちょっと面倒です。
私は最近、普通二種MTを教習所へ取りにいきましたがそれまで約6年ぐらいATにしか乗っていなかったので久しぶりにMTに乗ったらまともに操作できなくてエンストしまくりました。 このように免許なんて持っていてもしばらく運転していないと乗りこなせなくなりますので質問者さんも今のうちにMTの練習をした方がいいです。 もちろん皆が皆そうなるわけではないありませんし乗っていなくても上手にできる人もいます。 でも乗れるかどうかの不安があるのなら練習はしてください。
お礼
素早い回答ありがとうございます。 両親にMT車で練習する必要はないと言われていたのでどうしようかとも思いましたが、実体験を教えて頂き、自分にはやはり練習が必要かなと思いました。 ありがとうございます。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
無理ですよ。MT車ってクラッチ操作に始まりクラッチ操作に終わるでしょ。 クラッチがない車に乗って何の練習になるのでしょう。ましてや高級外車とはペーパードライバーが維持できる代物でもないし。
お礼
素早い対応ありがとうございます。 やっぱりクラッチがなくては意味がないですよね。 私は国産車を考えているので納得できるよう探してみます。 shorinji36さんありがとうございます。
構内で発進の練習をすれば、とりあえず困ることはないんじゃ? と思いますけど。 教習だけとはいえ数十時間は運転していたわけですから。 MTを借りたり買ったりしてのプライベートでの練習は、「やりたきゃやればいい」という程度です。 アルファと本物のMTの商用車じゃ、全然違うと思いますけどね。
お礼
素早い回答ありがとうございます。 やっぱりアルファロメオとMT車は別物ですよね。 教習所の練習だけではやっぱり不安なので、練習方法を考えてみます。 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 1.は会社の車では万が一こすったりした時が怖いなと思い緊張してしまいそうで、あまり考えていませんでした。私の会社で可能かどうか分かりませんが、考えてみます。 ありがとうございます。