- ベストアンサー
再生デバイスとオーディオマネージャーの設定について
- 再生デバイスとオーディオマネージャーの設定について困っています。再生デバイスの選択やオーディオマネージャーの設定について、どのようにすれば良いか分かりません。
- 再生デバイスの選択には、スピーカー(Realtek High Definition Audio)、Realtek Digital Output、Realtek Digital Output(Optical)の3つがあります。どれを既定のデバイスに設定すれば良いか、またこれらの違いは何なのか知りたいです。
- オーディオマネージャーの設定には、ステレオ、4チャンネル、5.1スピーカー、7.1スピーカーがあります。これらの設定の意味と、どの設定が最適なのかについても教えてください。また、デフォルトフォーマットについても理解していません。ヘッドホンとスピーカーのリンクも添付しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Realtek Digital Output Realtek Digital Output(Optical) この2つは、どちらもS/PDIF出力と呼ばれる音声データ出力に関する物です。この製品はたぶんCoaxial(同軸)とOptical(光)の2つの出力があるのか、PCの2か所にデジタル端子があるか、または内部出力(内部で直接録音するためのバイパス)があるのだと思われます。質問の環境ではどちらも使わないと思ってよいです。 いわゆるスピーカー単体への出力ではなく、デジタル録音機器やデジタルアンプ(S/PDIF入力搭載)内蔵機器に繋ぐ場合に使います。 たとえば以下のスピーカーの端子画像を見て頂くと分かりますが、スピーカーの入力には、DIGITAL IN Opticalと呼ばれる端子(これをS/PDIF Optical、光デジタル入力という)があります。それに対して、赤白の端子(RCA)はアナログ端子です。デジタルアウトでの出力は、下記の画像の左側にあるような端子がなければ、利用できません。 http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx500hd/interface.htm 質問者様が指定された当該のスピーカーとヘッドホン機器では、ステレオミニプラグ(丸形のプラグ)を使っていますので、一番上のRealtek High Definition Audioになります。 Q/ステレオ、4チャンネル、5.1スピーカー、7.1スピーカーと選べるようなのですが これもどういった意味合いなのでしょうか A/ステレオは2つのスピーカーを使うこと。4チャンネルはフロント(前方)ステレオスピーカーと、リアスピーカー(ななめ後方ななめ上、左右2本)を設置すること、5.1chスピーカーは、さらにサブウーファーとセンタースピーカー(真正面、ボーカル音声)を設置すること。 6.1ch、7.1chはリアセンターまたはサラウンドバック(左右2本、モノラル)スピーカーを設置します。 すなわち、ホームシアターでたくさんスピーカーを置くのと同じで、自分の周りを囲むようにスピーカーを設置する場合に選択することで、マルチチャンネルサウンドに対応した音声を再生する際に、迫力ある音が出るわけです。 その設定がそれです。ステレオに設定しておくと、ステレオスピーカー環境では、もしも5.1ch以上のマルチチャンネル音声が再生された時には、独立した5.1ch音声をすべてステレオの中に収めて再生してくれます。(ダウンミックスという) しかし、2本しかスピーカーを設置していない環境なのに、7.1chに設定しておくと、音は別れたまま出力されるため、人の声などが小さくなったり聞き取れない場合があります。(特にDVDやBlu-rayDiscなどの映画で発生します) 質問者様が利用しているスピーカーはステレオですから、7.1chには設定しないようにしてください。 ちなみに、4ch/5.1ch/7.1chなどで再生したいなという場合、パソコンの背面に4本のステレオミニプラグの出力端子が搭載されている場合に限り対応したスピーカーをそろえれば設定できます。(もちろん、普通のPC用パワードスピーカーでも不可能ではありませんけど・・・) あくまで参考なので、端子がどういうものかについては、OnkyoのSE-300PCIを製品を参考にします。Realtekのオーディオの場合は、パソコンの基盤に直接、オーディオ端子搭載されているのですが、下の画像を見てもらうと、マルチ入出力拡張ボードと呼ばれるところにステレオジャックが何本もあるはずです。 ここにPC用のサラウンドスピーカーのケーブルを挿すのですが、フロントL/Rがステレオ、サラウンドL/Rがリアといった具合でスピーカー端子があるのです。 http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pciedigitalaudioboard/se300pcie/interface.htm そこに下のような商品を買ってつなぐと、シアターシステムなしに5.1chでパソコンから音が出力できます。 http://jp.creative.com/p/speakers/inspire-t6160 ちなみに、7.1chスピーカーは、Creative Inspire T7700が最後かな、最近は出回っていないはずです。 Q/デフォルトフォーマットという欄がどういった意味なのかさっぱりわかりません。。。 A/出力する際に音をどのデータサイズとして処理するかを意味します。まあ、一般にわかるほど差はでないはずですが、最近のPCでは192KHz(192000Hz)/24bitに設定しておけば問題はない。 特に性能が低い古いPCで音が飛んだり、音が割れたりするなら、48KHz/24bitか、48KHz/16bitに設定すればよいでしょう。(これによって音質が極端に変わることはないです。) といった具合です。
その他の回答 (2)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
その構成ですとRealtek High Definition Audio以外選択肢はありません。 ステレオ以外の出力はPCにリア、ヤサブウーハーなどのアナログ出力端子かデジタル出力(光・同軸)、HDMIでのデジタル出力が必要になります。 アナログ以外での4chや5ch出力は接続する機器(AVアンプなど)が対応していないと使えません。 また、使用しているスピーカーはアナログ入力でUSBからスピーカー内蔵のアンプの電源を取るタイプとなっています。 >Realtek Digital Output >Realtek High Definition Audio デジタル出力 >Realtek Digital Output(Optical) >Realtek High Definition Audio 光によるデジタル出力 もっと高音質で聴きたいのであれば以下のようなUSB DACを導入することをおすすめします。 http://www.amazon.co.jp/DENON-DA-300USBS-USB-DAC-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B00I3YG3O2/ref=sr_1_11?s=electronics&ie=UTF8&qid=1421564931&sr=1-11&keywords=USB+DAC http://www.amazon.co.jp/FOSTEX-HP-A4-DAC-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97/dp/B00G97FG5W/ref=sr_1_16?s=electronics&ie=UTF8&qid=1421564931&sr=1-16&keywords=USB+DAC
お礼
回答ありがとうございました。
- papapa0427
- ベストアンサー率25% (371/1472)
まずお使いのスピーカとヘッドフォンはステレオタイプなので、それ以上のスペックに設定しても意味がありません。 ステレオはお分かりになりますよね。2つのスピーカないし一般的なヘッドフォンで聞く場合。 4チャンネルは昔あったのですが、前方向の左右のスピーカと後ろの左右のスピーカで構成されているシステム。 5.1は上記の4チャンネルのシステムに中央位置(主に台詞など)用のスピーカが1個プラス「.1」の部分で重低音を出力するサブウーハーになっています。 7.1は前の左右、左右、後ろの左右にセンタースピーカ+サブウーハーの構成になっています。 Realtek Digital Outputでは音声出力をデジタルで行います。 Realtek Digital Output(Optical)もデジタルで出力します。が光端子で行います。 内臓のスピーカ端子に接続されているのでしたらRealtek High Definition Audioの設定で十分でUSB出力のスピーカならRealtek Digital Outputでもいいと思います。 他の設定はお聞きになるスピーカがステレオタイプなのでまったく意味がないと思われます。外部にAVアンプでドルビーサラウンドでお聞きになる際にはじめて「5.1」や「7.1」が有効になります。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 お三方の回答のおかげでよくわかってきました。 全員にとても感謝しているのですが、一番詳しく書いてくれた方をBAにして締めくくろうと思います。 どうもありがとうございました。