• 締切済み

新築時の手抜きについて(長文です)

皆様教えて頂けると助かります。 一昨年の秋に家を建て替えてすぐに大きなゴキが出始めました。 最初のうちは荷物の中にまぎれこんでいたのかと思い何回かバルサンを焚いたりもしましたが効果無く、なぜ20匹~30匹も初年度で出てくるのかわかりませんでしたが、去年の春にエアコンの室外器に直射日光を遮るカバーを取り付ける為に屋上に上がったら冷媒管の貫通部が埋められてないのが判明し、建築会社に不備を認めさせることもできましたが害虫駆除をしても天井裏や壁の中の死骸を取ることが出来ないので、内装を剥がし死骸を取り除いてほしいと考えていますが建築会社の費用ですることは可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • okokpapo
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

せっかくの新築なのに災難ですね。 ゴキブリの多発は建築会社の不備が原因のように思いますが これを証明するのは素人では簡単ではなさそうです。 我が家も去年、害虫駆除をしました。 駆除業者なんてどこも一緒かと思っていたら違うのですね。 数ある駆除業者さんから、自分に合った業者を見つけることができて ずいぶん相談に乗ってもらい、お世話になりました。 今後も何かあれば、その業者さんに頼みたいと思っています。 質問者様もそういった信頼できる駆除業者さんに 今回の件を踏まえて、建築会社の不備の責任ではないのか、 また死骸を取り除くための見積もりなどをお願いしてみてはいかがですか? 害虫駆除のプロの証明と見積金額を持って、建築会社と交渉してはどうでしょうか。 我が家にも小さい子供がいるので薬剤の人体への影響が心配だったのですが 害虫の生態を利用して薬剤不使用や無駄な薬剤散布はしない業者もいて驚きました。 その業者の技術力によりますが薬剤散布だけが、駆除業者の仕事ではないこともわかりました。 ぜひ、ご自身に合った駆除業者さんを見つけて相談されるとよいかと思います。 私が利用したサイトを参考までに載せておきます。

参考URL:
http://xn--rls34fnw6a89nf0spue.com
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.4

部屋の中の壁の配管の周りはパテで埋めてありませんか。尚。その箇所からゴキブリが入った証拠が有りまスか。難し話になりますが。いい話が出来るといいが。

kuzu1237
質問者

お礼

返信遅くなりすいません。 部屋の中は確認できないですが、屋外の配管を去年の春に塞いだら夏~冬まで全く出てないのですが、そうゆうのって状況証拠みたいな感じにはならないのでしょうか?

回答No.3

解決になるかはわかりませんが 集合住宅に住んでいます 築年数40~45年なので 白アリも出ます。 その時、白アリ駆除をしたら 5~7年ゴキも出なくなりました。 ただし、乳幼児がいたり喘息など疾患があると 気をつけておいた方が良いです。 あとは、本物のホウ酸だんごです 去年は知人から頂いて置いてたら 少なかったです

kuzu1237
質問者

お礼

ありがとうございます。 再来月子供が生まれる予定なのでバルサンとか分散系の駆除薬は出来れば使いたくないのでホウ酸団子探してみます。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.2

>内装を剥がし死骸を取り除いてほしいと考えていますが建築会社の費用ですることは可能なのでしょうか? 不可能だと思います。 質問者さんの主張は「冷媒管の壁穴のパテ埋めを忘れたのでゴキがそこから多量に侵入した。内装を剥がし死骸を取り除いてほしい」ですね。 対して建築会社はそれを認めないのであれば、法的な強制力を持って建築会社にやらせるには裁判の判決が必要です。 まず年20~30匹のゴキが出るとのことですが、それらすべてがその冷媒穴から侵入してるということを証拠として裁判に提出できますか? すべてのゴキブリはその穴から侵入してると裁判で証明できれば、質問者さんの主張は通ると思いますが、そのような証明は不可能でしょう? エアコンの銅管が通る壁穴にパテを忘れたとしても、すみませんと言って今からパテを盛ってくれるだけと思います。

kuzu1237
質問者

お礼

ありがとうございます。 証拠を提出するのは難しいですねー。 いちよ建築会社の営業に主旨を話したら会社の役員会で検討するとは言ってましたが、泣き寝入りになってしまいそうですね。

関連するQ&A