• ベストアンサー

音楽と脈拍

こんにちは。 音楽を聴くにあたって、脈拍も変動しますか? 例えば、ダンス系を聴くと脈が速くなり、 クラシックを聴くと、脈拍が遅くなるとか・・ 自分でしようと思うのですが、聴きながら 脈を測るということができず、実験に参加してくれる 人もいないので、質問してみました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにチワワ~! リズムにより心理状態の変化や、血流の変化も変わるから、それに伴い、脈拍も変わると思うよ。 オイラが以前アメリカに住んでる時に黒人の友達が、大きなスピーカーを車に載せててね、「こいつで大きな音を出すと彼女は悦ぶんだよ」ってニヤニヤしてましたよー! 大きな振動音みたいにシートも響くしそれにより、彼女の○○が促されるんだとオイラに説明してくれました! α波音楽とかも、アンビエント音楽も存在するので、脳の活性化に作用するというのが事実なら、血流にも変化があり、それに伴い、心拍数や脈拍にも変化は出ているって事だろーと裏付けられるでしょ。

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 そうですね、変化しますよね。 分かりやすかったです。 有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

変ると思いますよ!! だって、 この曲を聞くと涙が止まらない・・・という人もいたり、この曲を聞くと元気が出る・・・という人もいます。 つまり 人は曲によって気分が変ります。 ということは、脈も変ってくると思います。

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 変わりますよね。 運動した時くらい心拍数って上がるのか 知りたかったのですが、それとは また違いますかね!? 音楽療法もあることだし、 もっと自分で調べてみたいと思います。 有り難うございました。